PSPよりも高性能だけど
手枷足枷のせいでその力を発揮することも出来ずに死んだという印象がある
言い換えるならネグレクトされたハード
vita2まだなの?
ドラクラ以降放置だな
いっぱい買ったけどドラクエビルダーズとオーディンスフィアしかクリアしてないことに気づいた
まだ30万本売れるタイトル23本が来てないのに終わるのか
気が付いたらフリプとアーカイブスとセールのPSPDL版ばっかり入れてて
VITA版タイトルで買ったのはMFCとシレン5+ぐらい
暇つぶし専用機
まあ元は取れたよ
サムスピ零SPの完全移植版が携帯機で遊べるようになるとはなあ
不完全移植のネオジオ版買った人がかわいそう
やっと格ゲーが完全移植で動くハードになったけど
勝者はマイクラという
だけどもうマイクラは…
この前買ったよ
SWITCHとPSPが同時に動くやつでねーかな
嵩張るんだよな
それってvitaじゃね?
値崩れしないかな
2000のいい奴からゴニョゴニョ用に買われて言っている
中古相場一万円はいい値段だ
欲しかったのはL2R2であって背面パットではなかった
アーカイブス買ったらまず背面タッチを切る作業が始まる
新型VITA2作ったらまた新しいメモカ規格作るんやろなあ
あれほんま止めて欲しいけど絶対やめないないだろうなあ
PS3はこの前ブックオフで中古見たら一万くらいだったな
Vita中古と同じか少し安いくらい
ペルソナ5出してくり
据え置きの場合は気軽にもっておくには邪魔なせいか
互換のないPS3も安く余り気味ではある
1万切ってる本体はブルーレイ再生&トルネ用なんかとしても悪くない気はする
有機ELのってモデルチェンジ後も何年も長いこと新品で在庫あったよな
2、3年前に有機ELの新古品1.5万で買ったわ
ハード面もソフト面も何かと不便さが目立つゲーム機だった
わざと不便にしてる節があるのがまたなんとも
どこでもロマサガ2機だったの書き忘れてたわ
3はもう開発中止なんだろうな
ロマサガ2面白いよね
スーファミ版はクリアできなかったけど
VITA版は遊びやすくなってるおかげでクリアできたよ
結局ロマサガ3のリメイクは出ないの?
出る前にPSSTOREの鯖が閉じちゃうんじゃないかな?
トリリオンとヴァルキリードライブくらいにしか使わなかったな
アトリエとか縦マルチで出るのはPSでやるし…
PS3に近い絵作りができるってのが利点だったけど欠点でもあった感じ
おかげで縦マルチ多くてタイトルの個性が減った
P3DとP5D買ったけど
しっかりオリジナルストーリー作ってたP4Dに比べて
イマイチ手抜きっぽいシナリオが残念だった
双葉ちゃんはかわいい
タッチとかジャイロとか結局は受け入れられなかったんだろうな
どっちも受けは良かったよ
ただジャイロはソフト少な過ぎ、背面タッチはだるすぎただけ
ペルソナって本編以外の格ゲーや音ゲーはワゴンの超常連過ぎてすぐに買う気になれない
アンチャはどう考えても据置機のこれ!というタイトルだろ
据え置き機ゲーのスピンオフを携帯機で出すのなんて珍しくもなんともないでしょ
アンチャの謎解きとタッチパネルの相性も良いし
オススメされた
ソルトアンドサンクチュアリやってるけどすげえ難しいなこれ
ちょっと進んでは死んでの繰り返しでなかなか進めん
背面タッチは話題作りのために無理矢理搭載しました感が強かった
普通に持つとどうしても指がタッチパネルに触っちゃうし
公式が推奨する持ち方はめちゃくちゃ持ち辛くて実際にプレイしたのかと言いたくなるし
初音ミクとかIAとか
リズムゲームが色々出てるのが嬉しい
みがるも大好き
サードも色々あったけど日本一がかなり献身的だった
PS3から移植したり独自IPだしたりパクったりした結果が夜廻やルフランだからねぇ
ネットハイは良作だぞ
バカっぽいけど実はクソ熱いストーリーでめっちゃ面白いのに
あんまり売れなかったみたいで悲しい
ネットハイとアッパーズという女の子に売ろうとして売り上げ大失敗したマーベラス2大タイトル
ネットハイもアッパーズも女性に受けそうな要素が全く無い気がするけど
マーベラスってマジでこれ女性向けのつもりだったの?
ネットハイやアッパーズが成功してたら
IFみたいに女性向け市場にどんどん食い込んでいくつもりだったんだろうな
どうだろう
そもそも女性向けって今ではVITAで熾烈な争いが起きてるけど少し前までPSPでやってたからなあ
それこそ3000出た後くらいまで
ネットハイは先に体験版やって判断したほうがいいと思う
そこで合えばまず損はしない
ルフランはすげー面白かった
switch移植も買おうかしら
ルフランマジいいよね
最初はカヴンとかあまり聞きなれないシステムに困惑したけど
慣れていくとキャラ育成が楽しくてめちゃくちゃハマったわ
VITAのダンジョンRPGで一番好きかも
新作出るのかこれもvita?
死印やってて思ったけど流行り神みたいにこぼれ話的なTips欲しいけど新作にはあるかな
エクスペリエンスの心霊ホラーシリーズ第2弾
「NG」は2018年9月13日にPSVITAで発売予定
死印みたいにそのうち他機種にも移植されるかもだけど
とりあえずはVITAだけの新作ということで期待しているぞ
初音ミクはどれがおすすめか聞こうかと思ったけどセール対象じゃないのね
f買おうかな
個人的にはシリーズでもfが一番面白かったよ
収録曲が好みだったのが大きいんだけど
タイムマシンのPVが最高でボロ泣きしたわ
ヴァニラのロボのヤツはちゃんと出してくれよ!頼むよ
音沙汰がないのが本当に不安になってきた
今年でる予定だったよね?あそこのは全部ヴィータで集めてるんだ頼むよ…
ゴットイーターは去って行くしな…