遊戯王の日とかのカジュアルイベント向けのデッキってどんなの持っていってる?参考にするから教えて
サウザンドミーティング準拠くらい
これ最新のバージョンってどこで見れるんだい?
すげえわかりにくいけどコナミカードゲームネットワークのお知らせから辿れば見られる
ディスコの公式鯖のがわかりやすい
あと今回の遊戯王の日のプレイマットめちゃくちゃ欲しいのに3日間限定なんてそりゃないぜ!
直近のパックで出た新カード多めに使ったデッキにしてる
ミレニアムデッキ強かった…アトラクターとか万別入れられるんだね
今回のパック全体的にカードパワー高くない?
今日持ってたのはBKドライトロンマドルチェ
一応タイムアップはあるが全勝
ドライトロンとマドルチェは新弾使って?
うん
マドルチェは回しきれずに壺でティアラミス全部吹き飛ばしたからライフ差
遊戯王の日だろうがティアラメンツや今なら天盃龍使ってくる輩はいるからな…
もう勝敗は気にしないようにした
とにかく面白いデッキを使って盛り上がりたい
カジュアル向けに三元魔組んでたよ
大型並べてイベントにはピッタリだったんだ…
今強化来てるしだめなの?
ドライトロンの新規だいぶ偉い打点ゴリ押しいける
ユベルが混ざってそのまま弾けた
ガンドラギアスで全て壊すんだ
ゲートガーディアンくらいがちょうどいいよ
アレも回れば風水魔神超雷龍3素材ウーサみたいな制圧盤面できるから空気読まないとね
デッキの強さを合わせればいいんだけど強すぎるのも問題だ
スケアクロー使ってるよ
そこまで展開長くなくて妨害は1~2だけどトライヒの耐性が強くて魔法罠の対応力高いからお気に入り
純蕾禍
混ぜ物にして制圧に振り切ってないから大丈夫だろうと思ってるけどどっちにしろグルグル展開するから見てる側はどうなんだろうなとは思ってる
ずっと使ってたカジュアルテーマが環境テーマになって使いにくくなる事もある
レッドデーモンが環境ワンチャンいけるほどのデッキなるとは
むしろこの辺りの環境レベルではないけど環境相手でもやれなくないくらいがちょうどいいよね
環境使ってる側からしてもファンデッキ使ってる側からしても
キマイラ使ってる
展開長くならないしそこそこ強い
何使われてもいいと思ってるよ
むしろ環境相手に何が出来るかとか体験できるしありがたい
スケアクローとオノマトホープ
今日は旬のギミパペも持って行ったが展開ルート理解できてなくて実戦はしなかった
先行ワンキルデッキと後攻ワンキルデッキを1つずつ持って行ってる
ふわん持ってけばいいふわ
メメント持ち込んで初戦キマイラを磨り潰してしまったから持ち込むデッキ間違えたか…!?ってなったけどその後天牌と粛声だったから結果オーライになってしまった
今回のテーマだと千年とかちょうどいいのかなって思う
今回のエクゾは派手だがワンパンテーマだから難しい
フリーだとスプリガンズで汎用エクシーズとダブルサルガス並べてターン回すのが割と好き
クォーターセンチュリーのおかげでアニメテーマが安く組めるようになって有難い
あとはタクティカルトライデッキが気軽に買えるようになれば完璧
HEROとかまっこと安くなり申した
ただダークロウの詰ませ力が強いからE寄せとかじゃないと遊戯王の日にはちょっと不向きか…?
今日はクリティウスの牙に当たったけどこういうテーマでもないデッキに当たるのが1番面白い
今弾は着実にインフレしたと実感できる
微妙にマイナーだけど動きはド派手なジェネレイド持ってってる
コスプレしていい?
お店に迷惑書けない程度にね
今回のインフレは自分のデッキも恩恵にあずかってるから良いインフレ
インストラクターになればサテショのイベントとかでコスプレできるんじゃない?
ヴァルモニカメメントセンチュリオンの同期3デッキがカジュアルだと丁度いいパワーしていて使い分けてる
ただヴァルモニカはゼブフェバグースカ盤面がちょっと硬すぎるからバグの代わりにマスカレ出したりしてる
環境デッキ使われても別にイラつきはしないな
どのみち20分で強制終了で次へ~だしね
主に忍者使ってる
誘発無し捲り札突っ込んだ劇団
ゴブリンライダー
ガチでって言われたら罪宝VS
誘発ないですよって言われて捲り札ガン積みとかされない限りはおこらないよ
ホントだよ
ラー使ってる
ボロカスに負けても1キルしてもラーというだけで話題になれるからな
6月のの日はタクティカルトライデッキそのまま持って行きたい…
いいね…おもむろに開封してそのままデュエル始めたい…