ベイリンとウルフで6枚埋まるし…
転生して付く効果とかないし…
仮にも転生炎獣名乗るならそれぐらいつけろやとは思う
意図的に汎用効果にした奴だし仕方ない
サラマン以外で見るやつ破壊耐性付けれるの好きだけど実際強いかわからない
あって損な効果じゃないがこいつに求められてるのは通常召喚したモンスターを即座に墓地に送ることか他種族からサイバースを生み出すことだな
破壊耐性を付けることより破壊耐性を付けるために自分のモンスターを対象に取れる方が強いタイプ
獣族にならない?
こいつに比べるとアナコンダとかハリとかエレクトラムとかは十二分に実家に寄り添ってたなと思う
だいたい素材を墓地に送るために使われるイメージ
枠があれば一枚入れたい
誘発から変換出来るし
墓地から蘇生はある意味転生リンク召喚かもしれない
他のテーマで使われ過ぎ
ぶっちゃけ禁止にしない?
転生でももう使わんよ
パラディオンの相棒
召喚獣でありドラグマでもある
ヒータで蘇生するやつその2
転生炎獣名称じゃなきゃいいと思う
なんでそうなった?
他のデッキに転生しまして…
もはや縁獣です…
アナコンダなんかは実家と和解してから死んだけどこいつは永久に勘当されてそうな気しかしない
そもそも転生炎獣に攻撃力1000以下そんなにいた?
ガゼルもジャガーも1000超えなのでまぁ使わん
じゃあやっぱ最初から変換用なのか
誘発からジャガーに繋げれるけど枠が無いよ枠が
でも炎軍のイラストにはさも転生の仲間みたいに写っている
実際ストラクのカードだし変換用ではあると思う
枠がないけどな!
PPだよ!
EXの枠が25枚ぐらいになったら入れる
便利な割にシングル価格安くて助かってる
転生はこいつに頼らなくてもリンク1いるのがね…
昔は誘発を転生に変換する目的で使ってたよ
いまは枠ない
あっPP産か
アニメにもいないのか
なんだコイツ
サイバーステーマ大体EXの枠に困ってる
誘発を転生に変換する機会が多いかというとそこまで…
アルミラージあったらなー!って思う時はある
なんかアクセスの弾を増やしてくれるやつ
プロテクトコードを蘇生する時のコストにもなる便利な奴
聖域サーチから自前で転生できるベイルリンクスと違って
こいつが転生してるの見たことない
条件があまりに厳しすぎる
どうしても動けない時にウルフ作るために居ると楽になった事はあったけどEX25枚くらい使えたらって枠だよねぇ
それでももっと優先して入るやつはいるだろ
流石にEX25枚も有ったら役立つ場面はあるし普通に投入する
現実は25枚も入らないから入れない
その程度の優先順位
ベイリンと(2)同士を交換するといい感じになりそう
多分枠がないから今のままでいいって言われる
俺の使うデッキだと大体どうしようもない時に無理やり動くようのカード
まぁ転生しないのはこいつだけではないんだけど…みたいな…
あと転生で②も微妙に噛み合ってない
残すわけないだろサイバースがよ
オブ・ファイアが来たことで実用レベルのサラマンじゃそもそも出せねえよってことは無くなっただけまし…
2000まであげてくれ
せめて1700
リンクリになれるかこいつで妥協するかの2種類に分けられる
こいつなんで転生なんだろう
幻魔で使ってたなぁ
懐かしい
攻撃力1000以下は全部リンクに変換出来る概念を生み出した存在
かなりゲームデザインに影響与えてそう
俺がちょっと事故った時に誘発モンスターと引き換えに救ってくれる存在
サイバースだってちゃんと使ってるんだから本家が使わない程度は別に構わないだろう
召喚条件だけでも強いのに効果も盛りすぎ
お世話になってるけどろくでもないカードすぎる
ドラグマが特攻墓地ペガサス起動したらなんか生えてきた奴
真面目に②の効果覚えてるやつ0人説ある