マジで考えるほどこうなるのが酷い
最悪妨害はなくても良いけど他はないと話にならない
みんな欲しいよ
全部あったら環境クラスだよね
逆に今のブルーアイズには何があるんだよ
人気
ジェ…ジェット
それなりの耐性の貫通アタッカー
現代において全くと言っていい程強みがない
一度環境取ったからって塩漬けにされ続けるのは流石に可哀想すぎるだろ
クリフォートか?
昔は強かった…って奴?
ジェットドラゴンはやたらと強いことしか書いてない
リンクスでしか知らないが
ブルーアイズのサーチなんて腐るほどあるイメージだが
コイツ本体が足かせで魔法カードで無理やりぶん回す感じ
先行でやれることがない
後攻テーマ名乗れるほどのワンキル力もない
とりあえず強固な耐性持ちで全体攻撃して貫通とかして強靭!無敵!最強!な路線でやってみない?
天盃龍がそれやっちゃったから…
調べたら世界取ったのは2016年か
ろくにサーチがない以前に1枚初動もない以前に2枚使ってもウーンって感じで辛い
カオスMAXとジェットは強い
タイラントも悪くない
ここから考えられるのは…?
・手札から捨てたらデッキからのサーチ、SS、墓地落としを無効化する青眼
・手札から捨てたら相手がSSするたびに1ドローできる青眼
・相手ターンに手札から捨てたら相手のモンスター効果無効化できる青眼
・相手が5回以上NS&SSしたメインフェイズにフィールドのモンスター全部リリースしてSS&相手フィールドにクソデカトークンお出しする青眼
を刷ったら環境になれるよ
受け継がれる魂とかいうズルカード
出せる手数どっかで通ったら8000通って勝ちみたいな方向性は銀河眼が伸ばしてるしなぁ
あっちはあっちでエクシーズの着地狩りゲロきついんだが
真紅眼鏡は全部持ってるよ
勝ち筋ないからデッキにならないけど
ジェットがおかしいからジェットを主軸にした方向でいけば面白そう
強いは強いんだけど軸になれるような効果かと言われると…
まぁデザイナーの頑張り次第だな
真の光からやばい永続トラップでも持ってこられるようにすれば強い
カオスマックスは触感いい感じだけどそれでも硬さが足りない
その方向性はなんだっていうとアライバルな方向性なんだけども
ラッシュでは環境デッキなのに
カオスMAX3体融合!
レベル1チューナーいっぱいいるんだから9シンクロで壊れたの出せ
ディープアイズのサーチがエンドで冗長かつ青眼の仕込みが必要で自己SSを持たず初動を他人まかせにしている
独裁者が蘇生効果を持つが展開の起点になるカードをデッキから引っ張れず初動を他人まかせにしている
石のサーチがバニラのみかエンドSSで冗長かつ初動を他人まかせにしている
賢士がデッキからブルーアイズを持ってこれるが持ってきたブルーアイズが展開の起点になりづらい
そもそも目指してる盤面のパワーが低すぎる上にワンキルする活力もない
ジェットが強いだけといわれて早一年
うららすらいない時代に環境とったって言われても…
なんであの頃から進歩してねえんだよ
太古もep発動で遅いから伝説太古につぐ第三の白石を出そう
カオスMAXを青眼内でもっと安定させて欲しい
深淵はワンテンポ遅くて
強靭無敵最強で毎ターン無敵を維持する路線で行くか
ライバル強化の流れ来てたしエクゾより青眼のそこそこ強化して良かったのに
エンドフェイズの後で自分のターンにしたらいいんじゃないかもう
昨日の某配信が意図せずブルーアイズのネガキャン配信になってしまっていたのが悲しかった
ネガキャンというか…
悲しい現実というか
罪宝スネークアイ入れてテスト→青眼いらないな…
メタビに寄せてランクマ開始→永続でなんとか……事故る
お試しカオスMAX→事故率アップ!
罪宝入れ始める→ナゾ罠ビートといい勝負
ホント悲しいよ