今思うとなんで人気出たんだろうなワイト
ワイトキングが楽しかった
大昔から遊戯王の雑魚モンスターといえばこいつ!ってぐらい妙な人気はあった
あったから派生が増えた
イラストに愛嬌あるからじゃないか
流行った経緯が複雑だからな…
無関係ゾーンできるラインのそう思う
このコマのせいでずっと「アンデット」なんだよねデュエルモンスターズ
なんでこんなカード入れてたんだろうか
弱点属性相手ならワイトでも返り討ちに出来るからそれ目的じゃない
それにしてももう少し攻撃力あるアンデット族入れた方がいいと思うけど
マンモスの墓場もそう思います
お前は恐竜族!
ワイトもそう思います
さまよえる亡者はそうは思いません
黒魔族のカーテンもそう思います
アンデッドウォーリアーもそう思います
13人目の埋葬者もそう思います
これが公式のワイト像なんだ
受け入れるしかないんだ
ヘルバウンドもそう思います
森の屍もそう思います
アンデット誕生の瞬間
ワイトといえば本田
いっちょ前に守備力あるのなんなのワイト
ワイトキングもそう思う
クリボーと同ステなのが妙に記憶に残る
集まると…って書いてあるし増殖でコンボあったんじゃないだろうか
なんなら新規ワイトのおかげで
10000打点ワイドキングが3人並ぶぞ
ふぅんただの雑魚カードか!
そもそも原作にも出たいかにもな雑魚扱いで人気あったカードだしな…
アンデットウォーリアーとかも入れてるし結構アンデット好きだよね初期遊戯
自分がアンデットみたいなもんだしな
地を這うドラゴンは逡巡した
ネットミームかなにかだと思ってたけど公式でスタンプにもなるほどのセリフだったんだな
さまよえる亡者はそう思いません
13人目の埋葬者はどう思う?
コイトもそう思うんですよ
おかげで遊戯王では禁術で死から逃れてもペナルティのない存在=負債のない意味でのアンデットになっちまった…
ワイトは敬語使わないのが公式設定なんだ
雑魚バニラは逆に希少
遊戯さんがデッキに入れたんじゃないですか…
この時はじーちゃんのデッキ借りたんじゃなかったか?
デビルマン→ジャガーマン→ワイトって経緯か?複雑すぎてもうわからん
ワイト(けものフレンズ)しか知らないけど出典元は知らないな…
キャンピングカー横転動画に映ってる人が実は元ネタだって今回知った
なんでけものフレンズ動画に出てきたのかは知らない
そもそもそう思いますの出展元は謎のbotだからな…
ワイトもそう思いますは単純にワイもそう思いますの誤字じゃなかったっけ