『ウィクロス』デッキ組んだのはいいけど対戦相手がいない。ブルアカでプレイヤー増えてくれ。

ウィクロス(WIXOSS)

限界集落に近いし今から人増やすのかなり難しいんだけど
クソ楽しいんだよなウィクロス

アニメしか見てなくてすまない…ルールが分からないんだ

やりたい気持ちはあるんだがデッキレシピ見てシングルカード調べると一部のSRがクソ高いんだ

オールの時だけはセレモニーに出る

vtuberで盛り返したと思ったらすぐにスタン落ちしたのがショックだった

にじさんじコラボはディーセレだろ…?

昔ちょっとやったけど頭が疲れすぎる…
今の俺には耐えられそうにない

昔と今ではゲーム性違うからまだ楽だと思う

単純に1戦が長い…

ブルアカコラボだけ買って友人と遊ぶ予定だけどお互いにマジでルール何もわからん…

ブルアカのやつで久々にパック買いするよ

知ってる作品でコラボパックとか出れば…

ブルアカコラボで始める初心者予定です
そんなでも楽しめるでしょうか?

前はひと箱でデッキが組める!やってた気がするな

電音部みたいなマイナーコンテンツとコラボしてくれてありがとう

あまりにも限界過ぎてセレクターは新人に飢えてるから新人です!って言うと優しく教えてくれるよ!

ヒナかネルのおねんねしてるカード欲しいんだよね
何かの奇跡で当たらねえかなぁ~~~

たぶんボックスにルリグレアは2枚でL3シグニとピースの組み合わせだと思うから最低限の形は作れるはず
出たピースが2枚めピースだと撃てないから始動ピース買ってこないといけないけど

楽しくはあったんだけど周りでやってる人どんどん減って誰もやらなくなってバトスピに走ってしまった…

新人は新人同士でぱちゃぱちゃ遊ぶのが楽しいのは全てのカードゲームに通じると思ってる

遊戯のウルトラレアみたいな光り方のカードは基本フル投入するもの?シグニの方だと

SRシグニの中でも効果はピンキリだからなんとも
ただSRってみんなレベル3だからあんまり入れると事故の元になるんで種類は絞りがち

遊戯王だって光ってないカードでも強くていっぱい入れるパターンあるだろ

ゲーム自体面白いと思うけど必要なSR集めるのカートン前提でキツいし市場が滅びきっててシングルも高いし逆風が強過ぎる

今思うとアニメも好きだったからやってたんだなーと感じる
インフェクテッドが終わったら徐々に熱が引いていった

大会結果がたいていいつもの名前といつものルリグだから主流以外のルリグの様子が分かり辛い時はある

友達とローカル環境ルールで遊ぶために買ってきたけどまずシングル取り扱いしてるとこ無さすぎて大変すぎる

取り扱いやめたショップがそこそこあってな…

ダッシュヒラナとか未だに構築済みほぼそのままで勝ってる人とかいるし初心者におすすめしてええんかな
個人的には絶対相手したくないけど

ウィクロスは通販しかほとんど…

ディーセレは結構やりたいんだけど結構遠征しないと相手がいなくてな…

新作アニメなどやってマルッと新規ルリグ出すかして
なんだかんだ言ってセンタールリグの顔ぶれ変わってなさ過ぎる

キーセレが本当にダメだったとしか言えない

そこに入るまでの考え抜かれた移行促進ルートも最悪だった
もう今更だが

デッキ単価が高いからあんまり色々組めなかった

久々に公式みたら同じアーツ入れれなくなってたりヴァルキリーとアークゲインの制限解除されてたりしてるんだな

今のオールは白もしくは黒ルリグだとアンリミとアンブレで出たシグニがまぁまぁ高いの壁とメンダコが地獄みたいに高いの壁が立ち塞がるからな

通販あるから買うのはどうにかなるんだけど実物見たくなった時マジで困る
シングル取り扱ってる店どこ?ってなる

秋葉原しかねぇ…

なんかイカが高い覚えなるけどタコも高いのか
サメも地味に高かったな

ブルアカで復帰予定だけどスタン落ち後の新ルールよく知らないんだよな変更点

ルリグを3人選ぶようになってメインの一人以外はアシストルリグってアーツの代わりみたいなルリグとして扱う
それとは別でアーツっぽいピースってカードも2枚入れられる
あとサーヴァントが1種類だけになったからガードで耐えまくるとかは厳しくなった

マルチバースはどうせワンパターンなゲームしか作らないとこだからもう別にいいよ
なんで普通にカードゲームさせねぇんだ!

ディーセレから始めたけど楽しんでる

これに限った話じゃ無いけど地域にシングルがほぼ絶滅してるカードゲームはどうしようもない
ネット通販基本高いし