『遊戯王』光天のマハー・ヴァイロのカード評価。レベル8なのがいけない。

遊戯王OCG

竹光マハー・ヴァイロ…

コレジャナイ

うーんちょっとパンチ以外弱くない?

装備カードで魔法・罠ゾーン埋まるのって今の遊戯王だときつくないのか?

かなりきついけどこいつ使う以上魔法罠ゾーン埋まる心配とか不要だろ

4毎あれば相手はカードの効果発動できないから…

2枚の効果が4枚の効果の完全劣化でしかないところに無駄の大きさを感じる

装備するだけのかんたん条件だから安易に盛ると禁止まっしぐらになっちゃうし妥当だと思う

何が悪いのかわからん

何が悪いかって言ったら多分星8が一番悪い

レベルが高過ぎるのにステータスは1ミリも成長してないのがクソ

なんだこの帽子…?

効果見てレベル見て愕然とした

これ系だと人喰い虫とマンティコアは好きだけど他は…

セインクレッドマジシャンとかマジでしょうもないカードだったからな

炎属性戦士族になりませんか?

せめて2枚と4枚の効果はまとめろよ…

このステータスで星8!?

せめて手札の装備カード見せて事故SSできればな…

装備カード装備しながらSSなら畜生!

こいつとこいつ出すカードと装備カードの3種類が必要って時点で専用デッキ組むのも躊躇するから自己SS効果は必須

攻撃も一度で貫通もしない

相手に装備カードこいつに使わせれば良いじゃん

装備カードを装備すれば攻撃力は最上級並みだぞ!

なんもかんもレベルが悪い

せっかくリメイクするなら遊べる性能にすりゃいいのにな

アクアマドールも酷かった記憶

あっちは最初のリメイクのネオが当時それなりに活躍してたから…
氷河はうn

これ出すよりも下級に装備つけたほうが結果を出せるだろと思える昔の最上級モンスターの再現?

厳しい条件と最初からついてて良いような効果いいよね…

ワンキルするなら素のマハーヴァイロに装備ベタベタつけるなりベンケイなりあるし
場持ちいいかというと対象耐性も装備カード減っていくし
まぁ一番アレなのはレベル8だけど

マハーヴァイロが使われていた当時あっても使うか微妙じゃないか?

昔だとまず出す手段自体が限られるから流石に今の方がマシ

5枚装備しても結局穴のある耐性と高めの打点で1回殴るだけだからロマンもあんまり感じないんだよな…

下級でも微妙だろこれ

下級なら装備ビートの択にはなれたかと
装備ビート自体がもう弱いから結局のところロマン枠だけど

素直にセンスない効果のリメイクだよね
これレベル4で普通に許される水準だと思うよ
だって召喚できてもベンケイより弱いもん

人喰い虫はネタを上手く昇華させつつなんかできそうな性能にしてるのが芸術的だと思う

無駄に高レベルで使いにくくされたリメイクカードやたらと出したがるのなんなの

せめて連続攻撃か直接攻撃くらい持たせてやれよ

まずこいつを出すのがめんどくさい上に装備も集めなきゃいけないのがめんどくさいから下級のリメイク前使った方がマシなんだよな…

5枚で特殊勝利で良いだろもう
こいつ場に出して5枚付けるの大変だよ

なんかこう…装備リリースして特殊召喚できるとかさ…

場に出た瞬間墓地デッキから3枚くらい装備付いてほしい…

イゾルデからの次ターンギルフォード・ザ・レジェンドのかなり迂遠なプランのほうがまだ魅力的に感じる

知名度自体はあるから【マハー・ヴァイロ】が出来た時にワンチャン救済の道はある

バトルフェイズ限定無効効果は基本弱いってコナミはいつ気づいたのだろうか

他に制圧効果持ってておまけで付いてくるなら十分脅威なんだけど
目玉扱いするような代物じゃないよね

こいつとかブレイカーとかスッと出てきて使うのが強かったやつら上級最上級にするのなんなんだろうね

似たようなカードにブレイカーも居たな

BP封殺効果自体は間違いなく強いんだけどそれが目玉です!にはならないんだよな…

せめてなんかあるじゃん…手札の装備魔法見せて特殊召喚とか墓地の装備所外で特殊召喚とか…
お前場に出す作業と装備いっぱいつける作業するの両方やるの大変なんだよ!やるほどのリターンもないし!

多分マハーヴァイロの現役当時ですら使われないレベル

バトルフェイズ限定封殺とかその前にコイツが処理されて終わりだろとしか
装備2枚付けたタイミングで処理されるから3枚目の効果とか基本的に使えないし

2枚と4枚の効果被せる必要あった?