まぁシンクロルート行くしかないわな
これPUNKじゃね?
ていうか元・60GS?
テーマカードが一番多いのは
落ち弱そうだしハゥフ1でもいいんじゃね?墓地利用gsに特化して
この手のデッキ使ったことあるけど絶妙に事故るよ
暴れられるの?
凡百のファンデッキよりは強いにしても環境トップに居座るのは無理じゃね
ルベリオン3ならバルドレイクまで入れたい……ってなり続けるとデッキ膨らむなこれ
結局60GSになりそう
ここまでする執念あるならもう何も言わねえよ
ティアラパーツはそりゃまだ強いけど【ティアラ】ではもうないだろこれ
ここまで入ってるならデッキ名にティアラ入れて良いだろ
ティアラ10
パンクとパンクのためのカード13
深淵6
P.U.N.K.使うなやめろ
ぶっちゃけ征竜が他のドラゴン族に寄生して征竜ですって名乗ってるのとそんな変わらない
爆発力落とした60gsみたいな動きになるのかな?
自分のとこではランダム墓地肥やしなんてやる意味ないのに毎回どこでも付き合わされるP.U.N.K.はちょっとかわいそうな気もする
ハナから幻影騎士団の展開要因だったし……
シノビネクロ入ってるならグラファより照英入れたくなるな
多分ティアラ魔法罠で事故る
たぶんドロドロゴンから出す想定なんだろうけど魔神王と素融合もいれておこうぜ
戦う気満々ならわかるが……
自分で使うと全然安定しないけど相手に使われたらムカつく感じのデッキだ
ただのGS
それもPUNKの良さだしな
全然強そうではあるけどしっかり弱くなってるからまぁいいんじゃね
ティアラメンツで墓地肥やしして融合してるだけでティアラメンツ名乗れると思ってんのか
フォクシーで効果使えるのが分かりやすいよね
当然といえば当然だけど目に見えて出力落ちるな!
正しきpunk使いは純punk以外許さないし認めないらしいな
アメドラとセッション使うならPUNKだよ
じゃなきゃPUNKデッキではないよ
はいセアミンリミ1金テレ禁止
ここまで削っても初動4枚なのはまあおかしいっちゃおかしいな…
デッキ名議論はマジで虚無なのでどうでもいいです
アギドもいないからマジで当たり減ってるのは確かだし
いうて1ターンにできる融合2回だけどちゃんと盤面作れる?
だからシンクロに頼る
ティアラ要素いる?
下手したら紙の規制よりもキツくないか三姉妹の1人がいなくなるの
アギド禁止だからねぇ
落ちて強いカードが減るどころか消えるのはマジで初だからどうなるかわからん
もうちょいレベル8シンクロ入れたほうが絶対に良いと思う
といっても龍鬼神くらいしか居ねえか
完全に紙とルート分岐し始めたからなんともいえない
どう足掻いても融合回数は1ターンに2回な上にその2回の融合までたどり着けるかも割とギャンブル
だから融合なしで勝てるようにする
ティアラ使う意味薄くない?
だから言ったろ
実質ノーダメって
キトカロスいるけど単純に手数が減ったから出力はがっつりなくなったな
スクリームと魔法罠バウンスするやつ抜いてメタノイズあたり入れたくなる
ルルとカレイド自体は優秀なカードだから別にティアラは入ってていいと思うけど他に寄せる選択肢もありそうではある
消えたのがメイルゥだから相手ターンにエルフで蘇生して融合回数稼ぐこともできなくなったな
プリマドーナとデストルドー入れたくなる
これだったら下級全制限の方がまだマシだった
それは本当にそう
融合効果持ってるティアラの数が減るのは工夫でどうすることもできない問題
これパンクで良くね?
ティアラメンツ落ちにくくなってるし
オーガまでちゃんと投入して深淵PUNKにしたほうが強い感ある
PUNKってルーラー真血で墓地肥やすGSデッキじゃないんだぞ本来
カープライジングって知名度のないカードがあってな
オーガ入ってないじゃん
エルフとスプリンド使えないのがキツ過ぎる
エルフはもうお役御免なのか
ティアラをメインエンジンにした構築はだいぶ厳しくなったなって…
キトカロス出せないのと融合自体がそもそも怪しくなるのとでは話が変わり過ぎる
【不純物入りpunk】