『遊戯王』レスキューヘッジホッグ。星3以下の通常モンスター探すか。

遊戯王OCG

こんなカード絶対悪さするやつじゃん…

で、ポテトは悪さしたん?

デビフラが死んだからチクショウ!

(あれ…?思ったよりも星3以下の通常モンスター居ねえな…?)

(星3の炎属性炎族の通常っていねぇの!?)

嘘だろ!?

ストレージ発掘しに行かなきゃなんねぇ

通常モンスター素引がちょっと怖いくらいか

いつものなんかできそう(大した事はできない)

こわいかにんげんよ

俺の貧弱な脳内カードプールだとメルフィーで使えるじゃない?程度しか分からねぇぜ

まずレベル3以下を並べたいデッキが少ねぇ

いますげぇワクワクしてる
一番最初にカードは拾ったして手に入れた生き血をすするものと城之内デッキのアクロバットモンキーがチェーンで使えるのすごい嬉しい

対応するレベル、種族、属性の通常モンスターがいない
もっと作ってくれ

これでジェネクスの一枚初動が9枚になった

元々どんな1枚初動があってどんな展開してたの!?

最終盤面が気になりすぎる…

初手ヘッジホッグ 魔法罠
ヘッジホッグNS効果でAジェネクスチェンジャーとジェネクスコントローラーSSコントローラーとチェンジャーで6シンクロボレアースシンクロボレアース効果でゾンダ墓地にしてボレアースのレベルを6にゾンダ効果でデッキからゾンダSSしてゾンダとボレアースで赤タクシンクロ魔法罠セットでブラックフェザードラゴンSS赤タクとブラックフェザードラゴンでリトルナイトSS墓地のボレアースとブラックフェザードラゴン除外してアサルトブラックフェザードラゴン
とはいえこのデッキの本領はコントロールだ

彼岸で使って先攻ノーレラス!

タンクラーヴァとプチモスでマイティストライカーにするか

メタルフォーゼでいけるか?って思ったけどあのテーマはPゾーンに置きたいから別にいらないわ…

イグナイトで使えるなと思ったがだったらウサギで良いな…ってなる

ついに今ではあまり見かけないオオカミが表舞台に出る日が来るか

レベル4だと強すぎる気がする
気がするだけか?

気のせいだぞ

エンジェル・トランペッターと蟲惑魔からレベル8シンクロできたりします!
まあどうでもいいな!

ドラリンが
プロミネンスガーフレで3リンク分
ドラサーリンゴブルムで2リンク2チューナー
後者は白黒深淵しやすいぐらいか

代行者初動にはなるけどコイツ自体が事故になりそう
60枚なら初動増えるし良いのか…?

レベル4は流石にできる範囲多すぎる

「何かできそう」なのはいいカード
「何ができるんだよこれ」は悪いカード

キラーポテトぐらい何かできそうなのがいいよね

それでも284枚あるんだな対応してるやつ

通常モンスターはそれだけあるけどそれに合致する効果モンスターってのがネック
レベル3以下の初動と相性のいい通常モンスターがどれだけあるか…

初動の方も効果無効だからな…

これP通常ならエンドにPゾーン行ってくれる?

良いだろ寿司の初動になるぐらい!

まぁ後から相性が良いカードが出るタイプだろう…

バニラって増えんのかな…

プロミネンスガーフレ悪くないけど炎なんだよな
アビスとパテルの素材的にはいける

よく見ろlv2を2体でもokだ

1枚が2枚に増える時点で一定以上の強さはあるはず

とりあえずシンクロ2と4と6は簡単に出せるわね

ドラリンでリンク数肥やしても完全制圧とかは出来ないからなぁ
リンク7ぐらいで相手ターンすっ飛ばしたい

10段階評価で6ぐらいの有用性と聞けば強そうにみえるけど変わりに抜くのも6ぐらいのやつだから相対的にそうでもなくなる</span

星4まで行けないと使い道狭すぎるだろ…

寿司の新規これの寿司限定でいいからくれ

ゴーティスの貴重な初動
誘発受けの悪さも元々迂回手段無いので気にならない

手札に来た時のケアは必須
イリュカスぐらいだが

昆虫族の1枚初動になりうる?
ゴキポに使いたい用以外にまた通常入れるの怖いけども

ダイーザと同じ炎悪魔なんていないよなぁ…死神ブーメラン!?
知らねェ~~~
まぁどのみち効果無効だしデスキャスターリンクして釣り上げるのも微妙か…その使い方だとデスガイドでもいいしな…

初動が増えるテーマはあるのか
インヴォーカーって?

レベル3通常使うデッキと言われてパッと思い浮かぶのはジェムナイトだけど今のジェムナイトはラビットも入らないからなぁ

エクゾの相方が結構選り取り見取りでワクワクしてる

ドラゴンチューナーの相方の少なさに驚いた

メルフィーはラビィ使いたい構築なら最高の潤滑油になるな
お助けキャッツと違って着地狩りされないのが強い

ラビィ使う意味が生まれたのは嬉しいわ

ジェムナイトでラビット使ってるけど若干上位互換として使えるかな…

大真面目に4の組み合わせだとライブラ西園強いな

調整済みなんだよなあ

とりあえずジェネクスは12シンクロできるよ

変な属性の通常モンスターが注目されるか
入手手段がなあ…

この過去バニラ掘り返す流れは間違いなく兎の系譜

リンゴブルムとかいう絶対MDでUR確定のカード

光属性岩石族レベル2のバニラ出そう
そしたらジェムナイトで丁重にお迎えさせてもらう

ワクワクしながら調べてみたら炎属性と水属性のアンデット族通常モンスターが1人もいなくて俺は…泣いた

炎属性アンデットはいくつか思い浮かぶけど水属性のアンデットって何だ?はなみずき?

魔妖のキーカードの一つ雪娘ちゃん!星1水か星2炎の通常アンデットがいればいちおう初動札増えるかなーって…

こいつ初動で動けます!なら特に問題ないと思うけど展開途中で自然にこいつ絡めて更に伸ばせます!だとやばそう

ウンディーネからジェネコン加えてローズニクス墓地ローズニクス墓地効果トークン生成トークンでリンク・スパイダーSSリンク・スパイダーでジェネコンSSジェネコンとウンディーネでボレアースシンクロボレアース効果でゾンダ墓地ゾンダ墓地からゾンダSS2体で12シンクロ