ウィクロス民なんだけど
ブルーアーカイブってどんな作品?
【💡超速報】
ウィクロス × ブルーアーカイブ
コラボパックが発売決定‼️詳細情報は、
7/24(月) 0:00 公開予定✨
お楽しみに!#ブルアカ#ブルーアーカイブ#WIXOSS pic.twitter.com/z0QgEVgrz4— WIXOSS【公式】 (@wixoss_TCG) July 23, 2023
見た目が今風なブラックラグーン
透き通るような世界観が魅力の学園RPG
またウィクロスがコラボで生き永らえるのか
中央左の子知ってる乳首見えるフィギュアの子
廃校の危機に晒された覆面水着団が銀行強盗する
ウィクロスよりはまともな世界観らしいな
アニメ1作目と2作目は女子中高生が呪いのカードゲームに付きまとわれてるだけで世界自体は普通だし…
3作目に至っては女の子が健全アイドル活動してるだけだし…
るう子が主人公のアニメしか見てなかったけどカードの方は色んな作品とコラボしてんのね
カード数枚出す程度の小さなコラボなら初期からちょこちょこやってる
数年前ににじさんじと一大コラボしてから現在もたまにコラボパックを出してた
昔から色々コラボはやってたよ
にじさんじコラボあたりから専用パックやるようになったけど
けっこうよさげだけど近所に取り扱い店…っていうかカードショップないから無理だった
ゲオやブックオフがついでにやってるようなところには絶対ないだろうな
まぁ取扱店の少なさが割と難点なんだよな…
WIXOSS DIVA(A)LIVEは一昨日から全12話を一挙配信中!
ルックナウ!
これやるならWSやると言われるポジション
正月ってアレが餅にされてるやつか
かくましがいるよ
結構デカめのカードショップでも取り扱いなしとかザラ
カードが欲しいだけなら通販でいいんじゃない
イラスト面でいうとWSとかリバースより嬉しい事が多い
その二つは基本イラスト使い回しだからな…
好きなイラストがあってそれがカード化される確率はあるがそれだけだからな
昔やってたな…まだ未練はある
色々カード買ってわかってる事はカード加工のセンスと技術に関してはTCGトップクラスだと思って良い
高レアリティカードの加工はマジで他の追随を許さないと思う
ウィクロスの他にmtgデュエマポケカもかじってるがウィクロスが一番頭使ってしんどいゲームだと思う
考えるべきことが多い…
今の主流レギュレーションであるディーヴァセレクションはその辺が大分改善されてて、(他レギュ比較で)連戦しても脳がそんなに疲れなくなったので安心してほしい
ディーセレでも頭使うんだよ!
WSはコレクター多いけど大会も結構開かれてるからな…
ウィクロスはルール変えたかのタイミングで取り扱い店減った覚えがある
Twitterとか観てると毎週どこかしらでイベントやっててそこそこプレイヤー居るんだなってはなる
勿論人数はそれなりではあるけど
ウィクロスはゲームとしてやっていて面白くてカードが可愛い良いゲームだよ
欠点は取り扱い店舗が少ないから買いにくくて中古を扱ってる店に至ってはほぼ無だから秋葉原にいつでも行ける人でもなければ通販だよりになることと遊んでたらこいつhだ…ってなることだよ
最盛期はまぁ凄かったんだが2回リセットすると流石にな…
9年で2回はリセット多過ぎない…?
なんでそんな事を…
キーセレでスタン落ち食らってから引退したけどまたやろうかな
オールスター(旧来のフォーマット)もだいぶ様変わりしたよ
アンがトップクラスにいるって信じられる?
俺制限時間がどんどん伸びてった頃くらいまでしか知らん…
ウィクロスプレイヤーの側からしてもいつ死ぬかわからなくて怖いのでコラボでもなんでも人が集まって欲しい…
楽しいよこっちは……
スタン落ちスタン落ちと言うがディーヴァ期間の方が長くなりつつあるから受け入れて
いいだろ?セレクターだぜ…?
TCGやってみたいなって思うことはけっこうあるんだけどとにかく店がない
都会じゃないとできない趣味だわメジャーな奴以外
今の時代オンライン対戦って方法もあるよ!
まぁウィクロスは公式対戦サーバーないけど…
マスターデュエル的なのがあれば絶対やるんだけどなぁ…一戦で疲れるだろうけど