パンクラ条件+その中にSSされたやつがいるってことなんだろうけど書き方下手くそだな
ううん違うの
これ今季ダイヤ1に行った構築らしいの
すげー
ダイヤ1行ったの4/10のメンテ前ってオチ?
そうだとしても十分凄くない?
むしろ深淵とかネクロバレーでティアラをメタったのが効く感じじゃない?
どうやって勝つんだこれ…てなった
いやメインデッキ安い
ダイナミストって環境テーマだったんだ…
別にD1行ける=環境ってわけじゃないからなあ
なにがなんでも深淵とバグースカを立てるという強い意志を感じる
トップメタが明確ならガンメタして試行回数稼げば上がれるからいいよね
なんて言うか愛用デッキを持ち味殺さずに環境に合わせてカスタマイズ出来るのすげーなって思った
その人だけ異常に上手い可能性のが高い
紙の大会でちょいちょい入賞して例の人扱いされる層と同じノリだよね
よくわからんが後攻もそれなりになんとかなるのか
あとティアラメタにも多分ある程度強い
除外は効くけど墓地は使わないから
前回のDCでも地獄のスプラルーン環境で優勝パンツだったしな
知らないテーマだわ!?
ほぼ誰にも頼れずデッキ作らないといけないからすんごい地力あるんだろうな…
勉強にな…なるかこれ
ゴリラになれば良い決闘者になれる事は分かった
ダメだゴリラの思考は人間にはわからん
とりあえずマストラム立てとけばティアラ側突破手段少ないから有利ってのは分かったぜ!
俺も最近握って無かったヴァリアンツでも握ってみるか…
三戦怖いから誘発はあんま採用してはいけないんだな
安いから俺でも組めそう
値段は安くてもIQは高い必要があるんだぞ?
三戦って凄まじいパワーカードな気がするけどよく無制限で残ってるね
先行でも後攻でも強くないか
先行が使っちゃいけないとずっと思ってる
リンクスでもワンキル力強くてたまにみるダイナミスト
マストラムの横にメインフェイズで効果使わんランク4立てられればそれなりに安泰なのね
デスフェニとかだとアウトだから難しいな
ダイナミストは安い上に妨害のコスト回収出来るから脳がどんどん溶けてく
楽しい
デュエルゴリラにならないと無理か…
そういえばゴリラのデュエリストって今までいたっけ
猿ならGXにいた
よく分からないけど手数で戦うデッキなのか
マジェの力でネクロバレー持ってくる感じ?と思ったらMDはまだ竜剣士来てないしなんだこれは…
助けてくれ!noteが何言ってるか理解出来ない!
ヒエラティックテキストか!?
ゴリラ語だよ
最後にものを言うのは火力か
うららがG弾き用なのか
ダイナミスト意外と強いぜみたいな話は聞いてたけど上手い人が使うとここまでやれるのか…
三戦だけは通しちゃいけないのはデュエルチンパンジーの俺でもわかる
ここまで解読が難しいnote初めて見た…
そんなに展開とかPテーマ特有の動き難しいのかと思ったら斜め上の方向で難解な感じでダメだった
前にコロシアムでダイヤ2までウォークライで到達した人も見かけたしティアラメンツ実装後でも愛用テーマで頑張ってるデュエリストは意外といるもんだな…
クソ!なんの参考にもならねえ!
ダイナミストと対戦するときは相手がゴリラだと思え
遊戯王なんて強いテーマ持ってれば勝てると思ってたけど割と主人公みたいなプレイングで勝負してる奴居るよな
コメント