最近思ったけどこのゲームってデッキパワー5割の運4割で構成されてて実力が反映されるの1割程度じゃない?
1割も反映されてる事が凄いって最近感じるようになった
デッキパワーに環境を読んだ構築とかが含まれるなら概ねそうだと思う
汎用枠とサイドの枠はかなり構築センスの差が出るからそういうパラメータもある
遊戯王はなるべく運に左右されないようになってるだろ
実力は本来5割超えてるよ
ただ紙の大会もMDのランクマ(プラ帯以上)も熟達した人としかほぼ当たらないからそこの差を考慮に入れる必要性が薄くなってる
本来というかデッキパワーある程度拮抗してると必然的にそうなる印象
ダイヤ帯なんかそりゃ相当勝ててないと行けないんだからデッキ変えてすぐとかでもないとみんな上手くて当然なのよね…
だとしたら魔術師の例のプレイヤーとか生まれないよ
割と上位陣同じだよね
リンクスの銀アイコン金アイコンも割と似た顔ぶれになる
ランクマだとなんか明らかに実力(知識)不足を感じることはある
自分もだから偉そうなこと言えんけどカードの処理勘違いしたような動きしてたり捲りが下手だったり
実力というか明らかに知識とかが足りてないなって相手はかなりいる
実力が試されるのって同じ実力からだから…
ランクマですら腕の差を感じることはあるから紙のトッププレイヤーとかになると実力7くらいにはなるんだろうなーと思う
プラチナ帯なんてプレイング下手クソ多いぞ…
毎回新パック来てから駆け上がってるけどプラチナ~ダイヤ5はプレミがだいぶ目立つ
もちろん全員がそうではないけど誘発ケアとか考えてるのってダイヤ3くらいからだと思う
下手の基準が例えば100点満点で70点とかになってるだけよ
本来はふわっとやってて30点とかもいっぱいいるのとプラ帯より上ならそうそうマッチングしないだけ
相手がどういうデッキでどこを止められるのがキツイとかそういう知識面は完璧って前提の上でどこまでプレイングで試合に影響与えられるかっていうとまぁ1割とかそのくらいな気はする
むしろTCGの中だと遊戯王は運要素少なめだけどな
再現性高すぎるからむしろ運要素低すぎるレベルじゃね
運要素低いなら先行制圧だの増Gが最強の手札誘発だの言われてないと思う
安定して先行制圧できるの再現性高いからじゃ…
Gだって安定して引き込めるのが強いからだし
安定して先行制圧できるってそれもう先行取った方が強いって事だし運よく先行取れた方が勝ちやすいって事じゃないの?
4割の運をできるだけ小さくするのが実力だ
デッキ構築とかサイド選びも含めて
構築部分で差が出たり出なかったりするね
マジで運要素が少なすぎるのが問題なんだよ!
最低だよ…
エクストラデッキも…墓地で発動する効果も…①:このカードの発動時の効果処理として、デッキからも…
だから初手以外の運要素が絡まないのがキツイんだよ!
運要素が少ないのが楽しい
運だけで逆転されたら腹立つし
カードゲーム全般に言えるんだけど結果論で流されやすいからプレミをプレミと気付いてない人は多い
なぜ初手がどうかって話なのか全然わからない
シールドトリガーでも実装しろと?
結局運と実力のバランス悪ければ廃れてるはずだが別に元気にやってるのが現状だ
運要素の少なさで他カードゲームやラッシュデュエルとの差別化がハッキリされてるところはあるので運要素を増やせ!と言う話ではないんだよね…
それはそれとしてキツさを感じる時があるだけで…
なんだかんだ久しぶりに放置してたデッキ回すとルートとか誘発ケアとかかなり忘れてるから知識を実力というなら間違いなく実力が反映されてると思う
再現性が業界一高い遊戯王で運云々はちょっと無茶苦茶じゃないかな…
お互いリソース使いきった後のドロー勝負は割りと好き
ゲートルーラー好きそう
ゲートルーラーそんなゲームなんだ…
再現性の強さは
リンクス>紙MD>ラッシュ>クロスで感じる
クロスはエース一体構えられるとはいえ魔法罠は完全に引きに頼るしかないし輪姦されると今引きであれ引かないと即死みたいなの多い
デッキパワーなんて環境外握るならそれなりの考えあるはずだし割合に入れる方がおかしい
構築ならともかく
それこそ上で出てる魔術師の人はエンディミオンの方が強いって言いながら握ってたしな…
カードゲームの特性上対面・先攻後攻・初手運は回避できないけど遊戯王の場合盤面の再現性が高すぎてそれ以外の運要素が乏しすぎるって感じ
実力をプレイングに絞るか環境を読んだデッキ構築まで含むかで割合違ってくると思うけどデュエル開始時点で九割方決着付いてるとは思う
そりゃ真正面から他のカードと比べるのは無理よルールから全然違うんだから
マリガンさえないし
逆に対面相性はサイドボードで処理される面もあるよね…
一強環境になりやすいって負の面もあるが
「運要素」に絶対的な基準なんて存在しないのに強すぎってけおるからよく分からなくなるんだよ!
遊戯王も上手い人のプレイは本当に違うからかなり実力出るゲーム
でも実力でどうしようもならないところもあるのがTCGのいいところであり悪いところでもある
世界大会でさえ何その効果知らない…ってなる事があるわけだからな…知識の差が実力の差っていうなら相当でかい
実力というか知識で相当差が出るゲームだと思う
チェーン順でうららケアとかどこで妨害吐くかとか裁定を理解してるかとか
知識って概ね実力な気がする
見えてるカードの効果の性格に理解するだけでも全然違う
やっぱ知は力よ
相手の使うテーマの動きを理解してればそれだけで見えてくるものがある