『遊戯王』最後の希望、ヴァレット・コーダー新規カード2枚。再録カード18枚も判明!『SECRET UTILITY BOX』

遊戯王OCG

え!?サイコロも絵柄ちがうの…!

アーゼウスと倶利伽羅天童のスリーブ良いな

ちゃんとデケエ剣もよく見えるカットでよかった…
カードイラストだと柄の部分しか見えないから

これが俺たちの最後の希望!

スリーブがめっちゃいい

サプライはアーゼウスとカオスルーラー様とぬぎゃーちゃんと天童とサイパニか?
FA入らないんかーい

わかりきってはいたけど1月パックの看板は遊作で確定かね

ヴァレットトーカーは気を使いすぎてメリット効果がほぼないな…
手札リンクそのものがメリットとはいえ

マイクロとサーチ先が被りそうだからクイックからヴァレットが使う方が恩恵ありそう

11期最後のパックの表紙はコードトーカー系で確定かな

サイバーストームアクセスなんて名前してたらもうね

このタイトルでサイバー流が盛り上がってたのが意味不明

零児の新規はファントム零児じゃないし竜剣士の新規はドーンオブマジェスティPじゃないぞ

ホープと銀河の合体はこう来たか

くりからちゃんのスリーブほしいな

再録はガスタとか色々つまんだ感じだな

リチュア再録!!

紋章高等術が制約重くなった感

年末箱の新規はこれくらいでいい

リチュア高騰3人集を連れてきたよ!

アビス再録してくれるなんてKONAMIにしては優しいな

むしろこの辺りの古い高額カードは再録してくれる方じゃね?
書籍特典以外

サプライどれも良い感じだな

11期で強化されたテーマの諸々再録って感じか
ありがてぇ…

ガスタとリチュアの再録がありがたい…

ストライカードラゴンはどこで再録するんだ

これアームドとの融合かと思ったが十代はエドとの融合じゃね

流石にここまで看板関連で出しててそこ外さないだろ

レアコレに入れるほどでもないけど…みたいなやつを入れてくるるのは助かる

カードはそうでもないけどスリーブ欲しいなこれ…

そうかリボルブで出せるのか

プライムフォトン出せってこと?

先攻なら光子卿かタイタニックでもいい

この効果なら未来皇(未来龍皇)は考慮されてそう

スペシャルパックは被りなしなんかな
リチュアどれくらい下がるだろ

いいデザインだ…

ダッシュガイとデッドリーガイか…

トレーサーから出すのもアリか

今回はどっちかに寄ってるように見えてどっちでも使えるスタイルだし十代万丈目と遊矢ユートが全然読めない…

あークイックリボルブ対応か

来るか!ヴァレル・コードトーカー?

スリーブは見たまんまだからいいとして
センターカードが王。とサイパニ
カードケースがカオスルーラー様とぬぎゃーちゃん
ダイスがサイパニと天童
ストレージがアーゼウスとぬぎゃー
かな?

再録ってノーマルばかりなのか
以前光ってないカードを光らせてほしかった

サイパニデザインかっこいいなー

最後の希望は割と実用性ありそうだけど悲しいことに似たようなカードがもうあるんだよな…

地味にこのタイプの種族変更効果がOCGに来るの珍しい気がする

オッドアイズとリベンリオンの合体はもう居るけどどうするんだろう

幻影騎士団とEMか魔術師かオッドアイズの合体とか…?

魔法の方は汎用ランク4からサーチしてマシュマック出すのに使えるな

アームドドラゴン+HERO
幻影騎士団+EMオッドアイズ魔術師
どっちもうまく纏まる気がしない

後者はランク4とかにすればどっちでも有用にできる気がする
前者はわからん

うぉぉ!ギミパペ新規うぉぉ!

あー墓地肥やしするタイプだと相手に依存しない傀儡葬儀みたいに使えるのか

リチュアの再録が的確だ…儀式魔法…

儀式魔法はTPで再録中なので…

ドラゴンリンクやヴァレット的にヴァレルトーカー良い感じなのかな

ヴァレットコーダーは素材になった時の効果無しかぁ…
あんまりうまあじ無いな

クイックリボルブから使えるからヴァレットで手札リンクしろって事な気がする

幻影魔術師はなんか効果が想像できないしまたオベリオン路線かな…

アーゼウスイメージ?ストレージボックスがカッコいい…

サプライどれも凝ってるな

新規今んとこ微妙だなぁ

ヴァレットコーダー微妙!
マイクロコーダー使用後にコーデックで闇サーチするとき持ってくるだろうし1枚は入れることになるだろうから有難いことは有難いけども…!

最後の希望素材のモンスターなんでもいいのか

クイックリボルブで出すと有用だしドラゴンリンク側に採用かな

EM幻影騎士団の魔術師!

幻影なのに墓地行かないPカードにしてどうすんだよ!

遊作がリボルバーに気を遣いすぎて素材になった時の効果が消えた

サイコエンド柄かっこいいなぁ欲しいなぁ…

アーリベはライズファルコンも混ざってるから
大穴でRRが主で混ざる…かもしれん

闇属性レベル4のルール上幻影騎士団として扱う鳥獣族のEMが来るんだな…

未来皇出すなら光波FAブレードが相手除去しながら素材吐けていいけどそこまで通るならもう勝ちだよな

E・HEROアームドドラゴンシャイニングネオスウィングマンカタパルトキャノン⁉︎

お前らは今回混ざってないんだから帰れや!

ホロ枠のイメージデザインどれもかっこいいな…

なんで急にゴーストリックハウスが再録…?

過去テーマ強化枠で強化したけど既に絶版や再録漏れで入手困難なカードを入れてきてるのだろう

混ぜるのは魔法もありなのか
初出からわかっていたことだけど今回はシリーズごとの召喚法でまとめるとかじゃないからそれもありか