禁止カードにするなら売るなよ!って思っちゃうのは駄目なことなんだろうか
ご尤もな意見だと思うよ
禁止にしないと環境がつまんなすぎて対戦相手居なくなったりもするよ
そう思わないか許容できるプレイヤーだけが買うんだ
頻繁に大量の禁止出しまくるようなゲームに張り付いてるプレイヤーはまあマゾだな
禁止や制限カードを作らないカードゲームはキュークツだぞ
やればわかる
一時期のウィクロスがこれで環境変わらなさすぎて流石にきつかったな
壊れ容認するとほぼほぼミラーマッチになっちゃうからな
壊れデッキ
ミラー対策カードを混ぜてある壊れデッキ
壊れデッキだけは絶対に許さないメタデッキ
辺りで案外バランスは取れるんだ
禁止になるようなカードを作るなって言うのは簡単だろうけど実際デザインするとなるとまあ難しいんだろうなってのは想像つくし…
このカードがこれほど猛威を振るうとは!このリハクの目をもってしても読めなかった!!
禁止ね
世界一売れてるゲームがやってんだから問題無い
世界一売れてるカードゲームに禁止カードはねえよ
紙はなんか大変だなと思う
同型メタを意識した細かいデッキ調整好きな人以外は一強環境を好まないんだ
まあ普通なら一度やらかせばその後は同系統の壊れカード作る事はないだろうし…
…そうだね!
もっともだけど一ヶ月後に改定があるって分かってるのに買うのは紛れもないアホでしょ
MTGで緊急禁止で2週間しか使えないカードあった時はキレた
明らかにこのカードヤバイよね?ってのは当然公式も把握してるだろうに何で調整しないんです?
公式は神ではないので…
禁止や制限は結果だ
売る前から(これ半年後に禁止にしよう)と思って売ることはたぶん無い
たしかに禁止は結果だけどわかっててオーバーパワーのカードデザインするのはその…
値段によるけど1ヶ月使えれば十分でしょ
1ヶ月じゃ数回しか対戦できないよお…
意外にポケカは禁止カードないのか
今はないけど昔はあったよ
売る前から禁止にする予定だったカードなんて緊急プレミアム殿堂とか
ハイランダーにおけるルーツリーとかの一部の例外だけだよ
強いカードを出すと環境おかしくなるとか壊れとかキレながらも買うけど壊れカードを出さないと地味だとか日和ったとかキレながら買わないのがプレイヤーだから禁止覚悟で壊れカードを出した方がお得
FWDは分かってて作っただろってたまになる
mtgは僕が考えたカード超強いでしょ想定通り強かったから禁止ねだから他とは格が違う
ほとんどの禁止ってそうじゃない?
MTGは禁止改定から3日後の守護フェリダーのインスタント禁止はかなり笑った
記憶の壺以来の紙での発売前からの禁止指定されたおこナスはもっと笑った
因みにMtGはあんまり禁止が頻発するから禁止改定の時期が不定期になりました
クソ環境を3ヶ月耐えるのとどっちがマシかな
明らかに強いのを作れば売れるからだろ
後から禁止にすればいいんだし
世界最初のTCGって歴史誇る割にクールなカード扱いでむかむかデザインして刷るんだもん
格が違うよ格が
遊戯王もMTGみたいに公式お気持ち表明やって欲しい
デュエルリンクスなんかは結構ネタみたいな説明で禁止してなかったっけ
あくまでも蒐集品ですのでってことなんだろうか
しかもオムナスの時はこいつとシナジーが高いマナ加速とドローに強いのがたくさんいて狂ってた
MTGあんま知らないからわからんけど
4色って出にくいんじゃないのか……?
MTGは多色カードを刷った時は出しやすいほうがいいよねってサポートカードがめっちゃ増える
使うまではみんなそう思ってたんだ
使ってみたら簡単だった
主人公カードを制限にするのは嫌なんだろうなってのはファイアウォールと団長見てれば分かる
俺はパッチで調整できるDCGに逃げた
強い方が売れるから売ってる側はギリギリのライン攻めたいよね
やっべ超えちった
クソが!デッキ作り直しじゃねーか!って文句言う割になんかちょっと楽しそうだよね
絵が好きって理由で集めるだけ集めて遊んでなかったカードでやろうぜって言われてとりあえずデッキ組んでみた
これ禁止これ禁止とデッキから抜かれてった
面倒になって遊ぶのをやめてただのコレクターに戻った
最近のMTGはフレーバー重視したカードできた!って出してゲーム壊しがち
むかしむかしはナイスフレーバーなんだけどね
禁止カードがないTCGとかあるの?
Reバースとか…
遊戯王だって初期は禁止制限なんてなかったし「今のところ禁止カードがないTCG」はある
Lycéeは禁止カードを作らない方針のはず
そのせいで酷いエラッタが生まれたけど
素人目だと土地って何度も出せたら禁止カード以前にヤバいんじゃないかって思ってしまう…
はいだからシナジーが高いオムナスくんは処刑
発表された段階から禁止されるだろこれって物出しても勝ちたいやつは買うし売れるんだ
そんなの続けてると信用無くして人は減るけどmtgや遊戯王やデュエマみたいに大きくなれば時々するくらいなら問題ないよ
結局紙で刷られたらデータみたいに修正できないってのが問題なんだよね多分
はなからデジタル時代に産まれたゲームだったら使用禁止じゃなくて弱体化で解決できただろうけど
本当に壊れてるとジャンケンの先攻後攻だけで勝敗が決まるから…
デジタルのほうはカード効果そのものを変えて調整していくけどあっちのほうが健全ではあるんだろうか
遊戯王はデッキ枚数少ないのと基本サーチで動くから再現性高くて
禁止制限の価値が微妙に違うんだよな
出せば終わるエースは制限にしてもおかわりができない以上の意味がないから禁止だし
初動札は制限や準制限を行き来して確率を調整する
発売前から禁止になるなって分かるくらいの強さだと大会プレイヤー以外からは買い控えが起きるからぎりぎりを狙うのが大事なんだろうな…
そんなカードゲーム嬉々としてやってるとかバカなの?って言われたら俺はそうだ俺はバカだとしか言えない