3000打点エースいいよね…
闇属性
非戦士族かつ非配下達と同種族
3体素材
3000/3000(リンク除いて)
この辺かな共通点
剣鞭斧で武器が分かれてるのも好き
三千世界…ってコト!?
サポートのイラストはシュール感が出てたけどこいつらに関してはちゃんとかっこいいと思う
だんだんイラストが上手くなっていってるのを感じる
急に第六世壊に話が飛んだがシンクロ世壊と儀式世壊とペンデュラム世壊はあるのだろうか
名前も良い
2と3と5を6が既に攻め込んでる可能性はある
ただ7~9をやる可能性もある
話が進むにつれてモチーフが複雑に絡み合っているのがわかってすげえ…ってなる
イラストは最初から上手いだろ!?
構図と表情のセンスがなんか常に斜め上なだけで
というか召喚法で分かれてるんだな…
確実に存在する…儀式世壊も
ティアラメンツは詰め込み過ぎた
六世壊は本来のものじゃないから陸を使ってない…ってコト!?
次シンクロあたり来るのかな
上様編はひたすらバトルだから混乱しづらい作りになってるな…
今更3000/3000で共通してるのに気付いたわ…
六根清浄第六天魔王と組み合わせつつこのフレーバーをクシャトリラ魔法罠のルビの有無で表してるのすごくない?
クシャトリラ編はスケアクロー関係とトリヴィカルマのおかげでたくさん描写できるけどティアラメンツは当初罠3枚だったからね…
風呂場に侵入→キトカロスいじめ→切腹はスピード感が凄かった
トライヒハートがクシャトリラをメタった性能してるの好き
ヴィ様がチューナーである伏線を回収しないとな
壱世壊編は打ち切り危機だったから駆け足した感ある
ライズハートはヴィ様と同様腕が宇宙になってるのはやはり特別な位置にいるんだろうか
アヴァターラ説に関しても単体だと根拠が弱いけどティアラメンツ編でキングダムハーツ説が出たことで壱世壊は魚(人魚姫)肆世壊はライオン(ライオンキング)とスムーズに受け入れられるしライズハートのネーミングについても色々推測の余地があるしただ元ネタを複数上手く織り込んでるだけじゃなくて情報の出し方もすごく上手い
不確定だけどあってる部分もありそうな「…ってコト!?」が多すぎる…
六世壊根清浄のネーミング好き
スケアクロー初弾のなんか知らん世壊に知らん奴が降ってきて腹パンしてエンドが今思い出してもヤバい
他にリンク世壊なければヴィシリーズの中ではトライヒが割と一方的にボコれる側になるのが
クシャトリラの名前の元ネタのクシャトリヤがカーストの中だと原人の腕を切り分けて作った戦士階級で
アヴァターラの六番目のパラシュラーマはクシャトリヤ階級を滅ぼす者だからヴィ顔の中でもさらに特別な存在かもしれない
(スゥー…)
シュール過ぎる第一話が後から読み返すと伏線だらけなのお好きでしょう?
(((なんだっだあのひと…)))
なろうアニマルズが敵に取り込まれちゃうのは割とショックだった
トライヒは通りさえすれば一定の強さがあるのが初期の敵が強かったってシナリオ作りになってていいよね
そもそも展開がナンバー順ってのも分からなかったから肆世壊はまず読み方が分からなかった
上様の本来の出身は陸世壊なんだろうけど世壊を飛び出してるからクシャトリラってルビも無くて
世壊を新しく作ったから六世壊でその前後から六世壊(クシャトリラ)表記だと思うんだけど
この考察がスムーズに出来るのがそれまでの描写のおかげなのが割とすごい
すっかり看板の一つだからなヴィ様関連…
スクラッシュとかディファングとかなんでいつも自分のサポートカードでボコられてるの
その世壊の力を吸収して攻撃してるからじゃない?
ヴィ様=ヴィシュヌ説が確定ならヴィシュヌの最後の化身が42万年後=幾星霜の果てに現れる英雄だからスタフロストの方も回収されるんだよね
すごくない?
新世壊のカードからなんか読み取れそうで読み取れない
けっこうな数のサポートが出たゆえに微妙さが目立つ継承
ビックバンで漆世壊ができるんだよね
スケアクローが着実に程よい感じの強さになりつつあるのが結構嬉しい
使ってみると楽しいいいテーマだよスケアクロー
クシャトリラの共通装備が斧っぽいけどそうなるとユニコーンが異質だな…
何であいつだけ鎧っぽい意匠が多くて剣と弓で武装してるんだ?
弓はスケアクロ―の背中にも装備されてはいるけど
トライヒがアニマルズぞろぞろ引き連れて殴る絵面が好き
ライヒハートいなくなった途端に侵略されちゃうのはカードパワーの悲哀を感じますね
1から4で上下左右だと思ってたら6が上もってっちゃったからこれからの命名法則が読めない
レ様が結局左なのかもわからんしな…
今までのストーリーに比べて異様な練り込みが窺えるのだが異様すぎて何も読めんし終了してから書籍出ないと多分本当の理解には辿り着けない…
クシャトリラロボは他の世壊出身のやつをカプセルに突っ込んで量産ロボにしたような気はする
本来ならその世界のヴィ顔の仲間だったポジションのやつというか
ライヒくんがマスコットになったのはヴィ様にも完全に予想外っぽいのが笑う