星7が召喚権なしでぽんと出てくる現代遊戯王で7+3ですっとお出しするには強すぎない?
こいつ自体の調整は完璧だよ
ハリラドンが全部悪い
うーn……
効果のわりに汎用性高すぎるんだよお前!
攻撃3600とかでいいから風非チューナー限定とかにしろや!
やっぱりね
万能無効とかよくないよ
いやまあ絶妙に良い調整だろう
フルールで戦いたかった人にとっては知らん
汎用性高いけどまあ10シンクロならいいか…くらいの重さではある
こいつポンと出せる周りの環境がおかしいんだよ!
やっぱり天威が悪いよなあ
もうちょっと条件付けても良かったと思うが
レベル12の風+風とかでよかった
せめてトークンを特殊召喚の素材にできないようにしろ
(ケンタウルミナ:自ターンに相手が発動した罠無効にしてセット)
シュヴァリエ:自ターンに相手が発動した魔法・罠を無効にして破壊
スレ画:一度だけ魔法・罠・効果モンスターの効果の発動を無効にして破壊
天威勇者ローズとかいうこの世のクソを煮詰めたような汚物の塊
いやどう考えてもレベル10も要求するシンクロでロクなのが居なかった今までがおかしかったんだよ
クソ重いアクセルシンクロモンスターのシューティングスタードラゴンでもあれだぞバロネスくらいのをもっと選択肢に増やすべき
8+2で同じことやろうとすると2チューナーの微妙さに気がつく
11シンクロにもコイツくれよ
還零トリシューラ使え強いぞ
手札2枚で1妨害か…
シンクロ相手してるとポンポン汎用出してくるせいでどのレベルにしても適当に出るんじゃないか?って思う
少なくともリンク2から簡単に出てくる8910はだめだ
まあハリが死んだから関係ないが…
9以上は本来上級モンスターが必要だからこいつ自体は許せる
7+3の3は妖怪少女が悪い
10だし絶妙な調整って言われるけど制圧も破壊も出そうと思えばシンクロ乗り継ぎでどうとでもなる縛りなしの緩さで当時からやりすぎじゃねえかとなっとる
やめろ俺の前に立てるな
3チューナーというかうららがおかしい
Xや融合がもっと軽い条件でポンポンクソ制圧してくるからシンクロも対抗せざるおえなくなったんだよ!リンクモンスターくんはまだ使い易い汎用での制圧はウーサくらいに抑えてるのは偉い
素材にフルールシンクロン要求していれば…
7+3でぽんと出せなくなるし
妖怪少女にチューナーつけたのがそもそもの過ち
7とローズドラゴンでスレ画出しながらハリに向かう流れ凄いなーと思う
こいつ来るまでの10シンクロのクソゴミカスっぷり知らんならまだ分かるけど
強すぎなカードではないよ…
ハリの前にこいつ出すのマジやめろや
チューナー非チューナー揃えてレベルの合計も揃える手間あるからシンクロはちょい強すぎか?ってなるぐらいでいい
ハリラドンのことは忘れろ
そもそもシンクロ自体が弱いシステムなんだからむしろバロネスをポン出しできるくらいが適正だと思う
ソリティアソリティアでデッキEX使いまくって金玉の餌作るのは卒業させて
あとフルールでもポン出しさせろ
エクシーズの禁止になったような制圧はちょっとレベルが違いすぎて…
ちょっと効果の発動をさせないだけなのに…
バロネスの素材が変なのだ…
ダメステ最低の様子が変なのだ…
拙者のはしたないクリスタルウィングに殴り負けを見てくれ…!
コイツ自身は縛りは緩いけど何か特殊な出しやすい条件とかないからなぁ…
普通にシンクロしてる
言うても妖怪少女でこいつ出す流れはあんま強くないだろ
エクシーズはなんであんなに制圧を超えた封殺が好きなの…
素材使わないと効果使えないから…
アザトートに至っては素材使いませんよね?
先に立ててあらゆる誘発をケアしながらのハリラドンが強いのが問題だからな
現状一番犯罪者が多いのはXだけど個人的に一番悪印象あるのはなんでかシンクロなんだよな…
多分ハリラドンのせい
シンクロのシステムそのものがリンクのほぼ完全下位互換なんで
正直バロネスでもわりと足りてるか怪しいまであると思う
ボウテンコウは豚箱に行け
マシンナーズに入れるか迷ってる
こいつ1体立てるのがなんとかならまあ良いんだけど一緒に立つ連中がな…
クリクリと同じパックに入れるんじゃねえ
クリクリが割食ってるって言うけどスピードロイドだとクリクリのほうがいいな…ってときがある
他が脱法召還やりすぎなんだよ
でもエクシーズはレベル無くて展開繋がらないから展開の終点にふさわしい強さが欲しいよね
その重ねてX召喚はなんだ
リンク召喚もあるから困る…
バロネスがいてなおシンクロより他の召喚法の方が無茶苦茶やってると思う