11期から禁止が出るのはいつになるんだろうか
グリフォンライダー殺さなかった時点で何やっても11期中は出さなそう
11期のうちではもうなさそうだなという気がするけど変わったら即座に殺されるカードとか出てくるのかな…
ドラコバック禁止しろ
今上位にいる連中でも即禁止は行かないだろうし…
イシズも禁止しないので大会はもうずっとあのまま
イシズ連中は制限連発してなんとかしよう
グリフォンというか勇者自体が今の規制が妥当なのかそうじゃないのかがいまいちわからないままだからな
炭酸とイシズが出てくるもうすこし遅かったら考える期間あったんだけど
大会についてはカードプールの見通しが甘かったんじゃないかな
規制対象に入らない新しめのカードは使えないようにしておくとか
生活保護新規がきたとはいえ初動が5枚しかない純勇者がかわいそうだから期が変わった瞬間グリフォン禁止にして他は順次解禁したほうがいいと思う
エルフ禁止
イシズ各種制限
フェンリル制限…とはならんだろうな
グリフォンとイシズと炭酸のメインギミック殺せば流石に環境も変わりそう
エルフは殺さないとヤバいよあれ…
来年度まで耐えれば11期の間11期から禁止が出なかったということにできるし…
MDから入ると何で禁止エラッタをバンバンやらないんだろうってなる
商売なんで
仕方ないけど再販バリア強すぎる
死ぬだろうなって思うのはエルフあともしかしたらフェンリル
イシズはケルベクアギド両方制限とかでひとつ
融合効果内蔵モンスターを見るとアナコンダ殺す必要あった?ってなる
全然役割違わない?
むしろMDはデジタルのくせにOCGより規制頻度遅いのどうなってるの…
新しく導入する点に関しては挙動のデバッグがクソめんどそうだけど
規制強化する方向は別に問題ないと思うんだよな・・
MD運営ってランクマしか用意しないくらいのビビリだから規制頻度上げると人が離れていくのにビビってるんだと思う
エラッタとか面倒ばっか増えるから基本的にやりたくなさそう
MDの水遣いアラメシア準制限も商売を考慮したらかなりキツめにやってる方だと思う
いうて今水遣いアラメシア制限の勇者ギミック入れて優勝してるデッキあるの?
フェンリル3積のがよくない?
自分で答えが分かってるじゃないか
MDはカード効果の処理プログラムを副次的にネトゲにしただけに感じてきた
MDはTCG勢から見たらうらら増G禁止しろって思ってるよ
うららって海外で死んでたっけ?
今のMDにイシズティアラメンツスプライト突っ込んだらどうなるの?
今ですら大量発生してるお気持ちnoteがもっと増える
まあグリフォンの方規制しろ言われ続けてたけど勇者ギミック使われなくなったし規制の意味はあったかなとは思う
規制の結果じゃなくて新カードでインフレが加速したせいと言われたらそれはそう
古のカードはともかく最近のカードのエラッタはなんか嫌
出張ギミックとしてはフェンリルがイカれすぎてるからな
実際禁止エラッタされて(MDで)使われてるカードは勅命ぐらいだし
MDから入ったプレイヤーが何でエラッタをやらないのか理由を聞くのはおかしく無いような
なんというかヤバいカード作って規制しなくていいようにまたヤバいカード作って誤魔化す負のループに入ってない?
全く仕事してないとまでは言わないけども
フェンリルに関しては大会の実況解説の感想が凄い何重にもオブラートに包まれてあるのを感じた
明らかにえぇ…みたいなリアクションしててこう公式って大変だなって…
うららじゃパワー不足ってのもインフレ具合の懸念が伝わる
エラッタされて一切使われなくなるのと牢獄にぶち込まれたままにしておくのとどっちがいいのか俺には分からない…
魔の9期ですら死ねと言われたカードはちゃんと死んではいたからなぁ…
エラッタするより類似品出した方が売りやすいじゃん
最近あんまり調整版見ない気がする遊戯王
11期入る時唐突に規制受けたカードがけっこうあったみたいだけど来春もそういう大規模規制は来るの?
大きなルール変更無いならないんじゃね
あれはルールが変わってインフレするのが目に見えてたから
12期でルールが変わったり召喚が増えたりするかはわからん…
牙を抜かれて見る影もない姿にされるよりかは名誉の禁止か環境が追いつくまで置いておくのもありなのかなって
ゴヨウは可哀想なことになったなって
ドゥローレンみたいに現役中にエラッタとかは相当難しいんだろうな
無制限かつ禁止制限関係ないタイミングで緊急エラッタされたソイヤはよっぽどだったな…
ライダー殺さないでアラメシア制限水遣い制限までは(規制で)テーマ死んで可哀想だったのが糞みたいな詫び新規でテーマ(の性能と未来が)死んで可哀想に変わったのが純勇者だよ
失敗そのもではないか
そもそも出張で出来ることが【勇者】で一番強いムーブだったんだ
それもなくなって混ぜ物も出来なくなるともう…ネ
パンクラで何も学んでないのが凄いよフェンリル
むしろさらにどう強くすればいいのか学んでるだろ
純勇者は脳筋路線にシフトした方が良いと思うの
勇者はマジで可哀想だから水遣いアラメシアグリフォンのパワーカードを新規並に制限キツくすればまあまあいけるのでは
正直勇者トークンデッキ1つにそこまでしてあげる手間が惜しいと思う
ただでさえ強化待ち新規テーマ多いし
フェンリル制限になれば悪さする動きの一部は封じられるけどそこまで思い切りいいとは思えないからな…
なんなら制限でも普通に強い気がする…
グリフォンはこのカードの効果を使用するターンは勇者トークンと記されたモンスター以外のモンスター効果を発動できないぐらいのデメリットを付与するべき
そもそもアラメシアがテーマの中核で水遣いライダーヨッシーが強いだけであと全府ゴミみたいな性能なんだよ勇者
フェンリルは本当間違って生まれたとしか思えん
ガチ勢じゃない俺でも萎えてるんだから大会出てる人とかヤバいだろ
規制もだけど新規カード格差もなんとかしてくれ……