【遊戯王TCG】Moray of Avarice効果。気持ち悪いデザインだ…。

遊戯王TCG

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。自分フィールド上の表側表示の魚族・海竜族・水族モンスターを1枚除外して2枚ドローする
新規カードだけどドロソとしてはかなり良いと思う

キモイ…

展開系のデッキが多い魚だと活躍しそう

除外海産物きたな…

強欲なウツボやサルベージといい雑に強いカードが多いな水系は

やっぱ海外は除外海産物諦めてないじゃん…

GOTIが明らかに除外活かすテーマだからな

でもこういう盤面のカードをリリースして2ドローって多いけどあんまり使われないんだよね

2:2交換だから除外にメリットないなら他の壺で良いからね

その上で種族限定だから本当に除外海産物専用すぎる

アビスキーパーとかGOTIとか着実に第二次除外海産物の流れ作ってるのが怖いよ海外魚族

イラストがマジでキモすぎて使いたくないよこんなの…

海外で除外魚が来るからそれと併せて使ってねということだろう

手札も除外させて

効果で除外ならトークンも使えるけどどっち?

:無いから効果じゃね

そっかー…

トークン除外したらドローできないでしょ

たぶん除外はコスト

コストで除外ならトークンで発動できない
効果で除外ならトークン対象に発動できるけど除外だけしてドローできない
だから気にしなくていいよ

なんでそんなに海産物好きなの…

海竜だけにしろよ…

水属性にしろよ…

そうすると除外海産物にありがちな風属性魚族を除外できないから…

貪欲なウツボ?

よく知らないんだけど除外された時に効果を発揮するお魚モンスターカードもあるの?

その昔【除外海産物】ちゅうのがあっての
今からちょうど十年前の話じゃ

そんなに前だったか…

謙虚なウツボも来るのか

一緒に来るghotiが除外時効果多いみたいなのでそれとのシナジーありきっぽいね

ghotiってカテゴリだったんだ…

ウツボもかなり気持ち悪いのにそれを越えるおぞましさ

フィッシュアンドバックスと併用すればめっちゃデッキ回りそう

元はカードを戻してドローだったのに強貪から除外になった貪欲シリーズ

トークンをコストで除外でも発動出来るよ

超古深海王で使うか
…使うか?

ghotiが下級の効果で相手ターンシンクロするテーマって感じだしそのシナジーありきなスレ画との相性は微妙な気がする
一応シーラカンスで下級ghotiサーチ→スレ画で除外→下級の持ってる効果で除外から特殊召喚して効果無効をリセットって流れはできるか

除外絡むんなら金満な感じする
でもあれもEXデッキ触らないと再現度としては微妙か

ghotiの下級が優秀そうだから普通にドロソとして機能しそうだな
シーラカンスも出すのに召喚権必要なことは少ないしトレモラとかのキーカード引き込むために適当な下級nsから撃ってもよさそう

ターン1が無ければなぁ

ghotiに使えるかなってシーラカンスわざわざ2枚買っちまったぜ…気が早かったか

そろそろリヴァイエールともお別れか…

コメント