『遊戯王マスターデュエル攻略』汎用ほぼ確定枠に該当するカードは?

遊戯王OCG遊戯王マスターデュエル

残り12が自由枠ね

こんなのキュークツじゃないか?

《出張セット》来たな…

これでも負ける時は負ける

γ積まないの?

なんでフューデスピン

ヌメロンネットワークとヌメロンダイレクトとヌメロンウォールとリミッター解除で12枚

リミ解三積み!?

そこなんか変なとこある…?

とりあえずフュージョンデステニーとニビル増やそうか

ここまで先行特化なら一滴抜くな俺は

旅路2枚?

フューデス2でいいと思うけど

事故るだろこんなん

なんで泡影一滴2枚ずつなのと思ったけどよく見たらGもうららも2で頭がおかしくなりそうだ

2枚って遊戯王の構築の中で一番弱くて中途半端な枚数だと思うんだけどなぜか2枚積み大好きな人たまに居るよね
天威勇者ならまあG旅路2枚は理解できるが代わりに一滴もロンギもいらねえからスレ画は何を想定してるんだ

分かるけどカードによるんじゃない?
サーチで持ってこれるけど素引きしても嬉しいが複数枚来られると困る…みたいな大型モンスターは二枚積みが一番丸い気がする
幻魔とか

旅路とニビルと一滴いらねぇ

gうららが両方2なのはどういう理由?

抹殺3積みなら2で別によくない?

Gはふわん多いからっていうので分かるけどうららは…

もしかしてロンギヌスしてγ投げたら場に残るの?

何がしたいのってならない?

他はともかく旅路とフューデスの枚数本気で意味わからん
何想定?

BO1のメインデッキ考えてて頭おかしくなることがあるから気持ちはわかる

旅路いらんロンギ抜いてうさぎ入れろ

抹殺三枚G2枚とかなって死ぬ場合もある

お子様ランチセットにするなら余計にフューデス1の理由がわからん

抹殺はカツカツなら数減らしてる

エクストラはアナコンダとデスフェニと後なんだ…

Gも今の環境で2枚に減らして許されるくらい圧のある上に枠が無いデッキって天威勇者と電脳くらいだと思うよ

最近はGあんま刺さらんから抜いてるなぁ

スロットの都合もあるけど抹殺用のピンにしちゃった

嘘つけ!
イビルツインとか勇者系とかG通るかどうかで全然動き違うじゃねえか!

可哀想…

Gピンは引いたとき通らない防げないの最悪の状況になるだろ

どういうこと?

うらら3枚居る?

要る

取捨選択するカードばかりなのに「今のMDはこれが確定枠」みたいな感じにしちゃったのがあかんかったか

Gはふわんに通らないし投げても妨害されるし悩んでるでも通ると強いよね…

うらら増Gは3積みが理想ではあるが指名者や捲り札等の兼ね合いもあるしスロット無いデッキもままある
増Gは最近の環境だと刺さりが悪いし

何か考えと理由があって二枚ならいいけどこのスレ文でその理由は違うだろ

Gはふわんが流行してるから1枚で良い

Gはふわん以前に全く通らないから減らしたい…

通したらやべえから必死に止めに来るんだろうが
通ればラッキー通らなくても妨害1つ吐かせたと思え

通ると死ぬから仕方ないよ

うららは3だけど今はふわん多すぎるしG2はありだと思う

抹殺で止められるからうらら抜いてロンギと泡影に全てを賭ける事にした

デッキを40枚にして脆くするなら40超過してもいいんだ

最近始めて汎用カード作るだけでCPほぼなくなるんだけどみんなどうしてるの?

がんばる

イベントのジェムが割と美味いので石稼いでパック剥いて要らないやつを砕く

最初に強いデッキを作ってそれを発展させていく
安い汎用で補ったりとかしてなんとかやり繰りするしかない

うらら3抹殺3墓穴2の8枚体制だからそりゃgあんま通らん
通ったら勝ちだけど

Gうららロンギ持っててうらら出されなきゃ勝ちだな!って思ってたら相手ふわんだったとかが余裕であるから
最近はあんまり安心できない

3枚採用しない理由は大事