お強い…
この子紙でも結構役に立つのにお安くてありがたい…
くたばれ旅路!
旅路ブチ割れるの良いよね…
最近は雑に莫邪になげてしまう
モンスター効果無効にできないのがキツい時はあるが魔法罠には滅法強い
効果は止めないが息の根は確実に止めるという目をしている
こいつだけ禁テレ出来る
雑に突っ込んでもいいが禁テレあるデッキだと更にお役立ち
魔法罠割れるの案外知られてないよね
むしろメインじゃねぇの!?
永続魔法やフィールド魔法をぶち割れるのまじでありがたい
うららわらしにならんで欠かせない妖怪娘
よく相手のペンデュラム割ってた
思ってる以上に虚ろでイッてそうな眼をしている…
テレポートをグリフォンで釣る意義
フィールドからも効果使えるの見逃しててビビった事あるな
手札誘発緊テレで呼んで何がしてぇんだと思ったら見事にやられたね
わらしとうさぎはえっちな誘発ツートップだよな
解決時にフィールドに残ってないと不発になる効果が意外と多い
グリフォンとかカグヤとか
後引きしてもグリフォンぶち殺して効果通せるのか
すごい
効果自体は通ってもフィールドからモンスターが消えると何もできなくやつもいる
@イグニスターとか
ハリもほぼそんな感じだしな
六武衆が憎んでいるカード
早くMDでもドラドラでサーチさせてくれ
増G撃たれた後に1回だけSSした時に引いたのかたまに意味わかんない絶対温存したほうがいいようなタイミングで打ってくるやつがいてああ使い慣れてねえんだなってなる
勇者にもふわんにも聞いてこれは…ありがたい…
幻影は無理
ケルビーニやらヴァルディッシュ割られると普通に困るよ
ケルビーニ割られると結構やばいけどケルビーニの隠された効果で耐えられることもある
こっちのターンに緊テレから出てきて相手への牽制にもできるのがマジでお強い
まったく効かないなんてことは少ないけど禁テレが入るデッキじゃないと損した気分になる
もしくは初手カオスルーラーするデッキ
俺の莫耶ちゃんが死んだ…
おう!
忘れ形見を大切にな
墓穴ホールで沈む雑魚
このサイキック族がよ…
俺のネットワークを割るな
カードの発動には効果の発動を伴うことを教えてくれたカード
MDでコイツでハリファイバー叩き割った時相手の脳にエラーが出たのか30秒くらい固まって面白かった
ふふ…魔法を破壊された所で効果は通るぜ!
何っ!何故俺のフィールド魔法の効果が不発になる!?
へぇこんなカードあったんだな
ギガンティックも不発にできるマジで頼れる娘
魔法罠って無効にして破壊しないと意味無くない?
永続だとチェーン破壊で効果も無効化出来る
永続やフィールド魔法には最強サイクロンしても無効にできるよ
最近はPUNKでよくサーチする
発動時の効果処理が割ったら無効になるの
暫く知らなかった
お前のグリフォンライダーはデッキに戻ることなくここで破壊されるんだよ
会局割るのに一番使ったかもしれない
無効にせず破壊するだけだから弱いと思っていたよ
ケルビーニの効果使う前にはおもむろに魔法罠セットしような!
俺はうららを撃つタイミングが分からないのから結果にうさぎを撃つ
どうせ無効にしないでしょ?イマイチじゃない?と思ってた
正直嘗めてたわ強い強い
フィールド魔法や永続魔法罠は割られた時点で効果は発動しないで合ってる?
一枚作って強さ実感したから二枚目行くかな…
わらしも迷ってる
対ふわんのうさぎって何割るといいの?
地図とか下級?
地図割るのやめろふわ
死ねオラァ!ってミサイルみたいにぶち割る感覚が癖になるカード
露骨に増えて悲しみ…
ベリアルで再利用するの好き
逆にこの子が効かないデッキは何?
うららうさぎわらしは強いな…
みずきとしぐれは見習って
さくらは見習う状況にならないで
ハリで引っ張ってきてやるとちょっとテクニカルなことしてる気分になる
俺はか弱いネフティス使いだから俺のギガンティックを割らないでくれ!
メインさくら環境嫌すぎる
紙でも定期的に流行る
コメント