やっぱこのカードの同名サーチはダメだって!
読めば読むほど頭おかしい
まじであらゆるデッキに入る
単体性能の高さも勿論だけど3チューナーとあわせてバロネス立てたり隙見てトマホラドンとかやれることが多い
純構築で頑張る正統派なデッキには入らないよ
ふわんとか罠ッチとか
その内制限になるやろ精神
パンクラですらやくめ果たす時いなくなる効果があったのに
当たり前のように同名サーチできるのがこわい
チェーン組まない特殊召喚の時点でわかってデザインしてるよね?
よく読んだら「攻撃宣言時、相手がモンスターの効果を発動した場合」じゃなかった
召喚に制限がないのは絶対制限にするつもりだからだ…
攻撃宣言させないようにメインフェイズで魔法罠で処理しなきゃ…
れ?
こいつにメスが入るとクシャトリラがうんこになるんですけど…
長編カードだしまだなんか出るだろ…
ドラグマはまともになりましたか?
モンスター、罠、魔法にそれぞれ反応して裏除外だっけ?
クシャトリラモンスターの事?
それなら「攻撃宣言時または相手のモンスターが効果を発動した場合」までが共通で
フェンリルが相手表側カード
ユニコーンがEXカード
オーガがデッキから5枚確認して1枚
を裏側除外
意味不明の効果!!
こんなカードにどうやって勝てばいいんだ…
前がアレだからデフレ気味なパックだけどこいつはやはり強い
効果無効にして除外じゃないからそこまで強くないよ
このカードの攻撃宣言時、または相手がモンスターの効果を発動した場合に発動できる。
相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を選んで裏側表示で除外する。
って共通効果なんだけどこれだけやってもティアラメンツに届かねえのか…
単純にカード少なすぎるねん
ほかに展開カードと強いEXがあればまだ食らいつける可能性はある
やっぱり令和のハルベルトすぎる
ハルベルトの隙をなくしつつ効果は正統に引き継いでる
魔法罠サーチした所でそれぞれまだ1種類しかないのは流石に可哀想過ぎる…
ない上に未だに来ない所に比べればマシか
あとはサポートカードがそれぞれ魔法の方は魔法トリガー罠の方が罠トリガーだったりするな
…書いてることやっぱおかしいなこいつら
サーキュラーとかもそうだけど環境こなかったらなにしてもいいと思ってない?
こいつの場合普通に混ざるだろうけど
ドラグマは最初のメンツでちゃんと完成してたでしょ!
同名サーチ出来るから俺が倒されても第2第3のフェンリルが…が出来るのか
未来は感じるけどゾーン封鎖効果は暴れたら暴れたでちょっとうぜーな
完全封鎖してもEXゾーンもお前の場も空いてるだろう?してくる奴らなら巻き返せるが
パンクラさんって謙虚だったんだな…
規制されているようだが…
制限なくていいカードに縛り付けたりこれだけ出しやすくて強いカードに同名不可付けないのはなあ
最初から制限前提としか思えない
令和のマジェスペクター
ペンデュラムとかにも入れたい…
単体でアド取りつつアド取れるカードも増えてきたし令和スタンダード組むか…
昨日の優勝デッキ何個か見たらマジでほぼ全部に3積みされてて駄目
絵が変・環境の破壊者・出張性能だけ最強とまともなテーマがないな世壊シリーズ
先行でも上手く使えるデッキならパンクラさん以上のバリューありそうだな
同名サーチできるのかこいつ!
高いところだともう500円の字レアだ
うっかり展開を通してしまったときの理不尽さが9期を思い出す勢いだが
通らなければそこまで…なとこがまだ弱みなんだろうか今は
1妨害気軽に立てすぎだろ
サンボル無制限とか1除去通すとひどいことになるカードも増えてるんだが
そういうのって使うと当然手札減るからな…
手札減らないのはやっぱ強い…
パンクラに一方的に負ける雑魚だよ嘘出てくんなしね
一枚しか当たらなかったけど半年後に制限になるからええか
…遠いな
最強最悪が暴れてるから見過ごされてるだけでめちゃくちゃなスペックしてるよね
カードプールが悲惨なだけで次弾と規制によってははじける可能性大よね
令和のパンクラトプス
姉サマがいなくなったら隠れてたやべーやつらが吹き出してくる
だから実際今の環境どうなのかよくわからないよね
姉サマ消えた時ぶち上がる筆頭が純ティアラメンツだろうし
正直イシズ姉様が環境取るとか予想できた奴も望んでた奴もいないと思う
なんで他の地属性使い差し置いて今時イシズ……?
→いやでもルーンのバトルフェイズ放棄がちょっとキツかったのでバトルもデッキデスも現実的にやれるのは斬新で楽しいな
→環境!?
みたいな印象変遷だったよ
3箱買ったけど字レアって意外と集まらないもんだね
3箱で3~5枚は出るけど極稀になぜか2枚しか無いとかもある
こいつ闇にならないかな
下手な光り物より高いの困る…
パンクラさんも先行で出せたらいいのに…
…これ春化精じゃないか?
スレ画に限らずもうインフレのアクセル踏み込んでるから…
ほんとどこに着地するつもりなんだろうな…
下手に素材に使うと性能落ちるまであるよな…
コストもデメリットもないし打点も高いし
おい!!なんで①の効果に1ターン制限ないんだよ!!!
教えはどうなってなんだ教えは!
アドを絶対に稼いでやるという鋼の意思を感じる