全体的に平均以上のスペックはあると思うんだけどパワーが物足りない気がする
前回がパワーに溢れてたからな…
やっぱりパワーの直後だと見劣りするよな…
これがパワーに脳を焼かれた者の末路
品薄パワーはすさまじいぞ
なんでこんななってるのかわからん…
なんか生産量自体が少ないらしい
まぁ後からこの箱おかしかったなと言われる可能性もあるからな
前が凄まじいと後続がもっと売れるんだ
ジーランティスは十分すぎるんじゃねえかな…
変なコンボでは使えそうだけど汎用性はそこまでかな…って
クシャトリラは追加次第で弾ける地力はあると思う
>前回が蛙とか殺される程度に頭おかしいだけでこれも十分おかしい
おかしいまでは行かないでしょ正直…
占術姫めっちゃ強化されたのに…
まだそんな立ってないだけで悪さする方法が発見される可能性はかなりある
悪さするようなパックばかり出す方が本当はそもそもだめだろ
悪いパックではないけど急いで確保しなきゃならないカードはないなって感じ
でもパワー高い方が嬉し…環境破壊しない程度なら
BFどうなんです?
PHOTON HYPERNOVAが予約出来ないよハルトオオオオオオオオオ
3箱予約したの買ったけど3枚揃わなかったよユニコォォォォォォン
フェンリルはなんで光ってないんだろう
ジーランティスは俺が無理して使ってたヴルガータくんのやりたいことすんなり奪っていってくれたよ
水属性デッキが生まれたよ
クシャトリラはハート抜きにしては十二分に強いほうだと思う
パワーが溢れてたの地DPじゃない?
あれは単なるバグだと思う
失敬なちゃんとスプライトにもティアラメンツにもパワカ渡しただろ?
クシャトリラは今は出張で頑張ってもらう
ルルカロスかなり強いと思うんだけどイシズティアラ以外のティアラメンツなら使われるの?
ジーランティスはあれユニキャリと一緒で悪用できるけど悪用しかできないから言うほど汎用にはならない感じに収まりそう
ユニキャリはもう十分すぎるほど悪用されてるよ
地DPだって別にすぐにはそこまで言われてなかったしな
ストーリー的にもパワー的にも次のための溜めって感じがする
今回そんな高騰するようなカード無いよね?
地属性パックの時みたいに応募券も付いてこないし
ビーステッドに光の援軍もしくはソラエクみたいなカードくれない?烙印って名前付いてるやつ
餅消えた代わりにジーランティス入れてみたけど捲り用にはアリだけどやっぱ万能妨害構えたいなって思った乙女
枚数もらった忍者が大人しいからな…
BFはようやく妨害できるヴォルフライエ貰ったから…
ビーステッドもクシャトリラもまだパーツ足りないなって印象
むしろ初出で大暴れしてた前弾の連中何なんだよ…
BFはあんだけカード貰っておきながら今もなお戦法変わらないのはすごいな…
BF嫌いだからこのパック嫌い
シルバーウインドがイキイキしてるらしいな
竜剣士好きだから嬉しいよ俺
ストーリー組は最低1回は追加せざるを得ないし最初からフルスロットル過ぎてもなんだかなって感じ
なんで追加しないといけないんです…?
カードイラストでストーリーを表現してるから…
一回登場してそれ以降一切登場しない勢力とか基本いないし…
竹光の悪用法見つかったらこっそり教えて下さい
姫さまのレリーフ欲しいけどこっから安くなるかなぁ
値段に関しちゃイレギュラーすぎてわからん
忍者はブラックホールに消えたからな
技のタクマス
力のPOTE
最強最悪の軌跡
の後だからな
テーマストーリーは打ち切り食らうこともあるから信用ならん
魔鍵みたいに
あの罠何!?
クシャトリラは要のヴィ顔もフィールドもない言うなれば骨格のない軟体動物みたいなもの
7件くらい回ったけど無かった
そんなに人気なのか
前回辺りから美少女カードが高く売れるぞと転売屋が煽りまくってるので姫第二形態やキトカロスやカルテシアのプリシク目当てに狩られてる
これまでの傾向からしても多分今回の初出組にも強化はあるでしょ
ないやつもあるかもだけど
烙印とヴィ様関連はまあちょっと別だろう
忍者は今更集めづらくてなぁ
パワーオブジエレメンツは普通に買えたんだけどな
行きつけの店めちゃくちゃ人並んでてびっくりした
正直忍者は成金採用するかどうかってくらい新規で十分
忍法はどうだろう
忍者はストラクで出せとしか言えぬ
BFがこの強化で何するデッキになったのかは気になる
でもまあまだシングル結構安くない?
何だかんだ売れてる分剥かれてるのとパワーが足りなくてそんな値段つかないって感じ
追加新規はかなりパワーなんだけど忍者とビーステッドで平均を取ってる感じ
鉄獣に新規来たそうだけど採用されてるのかな
鉄獣の魔法罠サーチってベアブルムしかいないんだよ
分身の術買うの忘れてたけど要らないかな…
ジョウゲン分身がすごいパワーあがったから個人的には欲しい
BFは他テーマのすねかじりはだいぶやらなくてよくなったけど
強さはなんか…変わってないかな
忍者は忍者って名前使ってるだけで以前のOCGオリジナル枠だと思う
前の春化精とかアンデシンクロみたいな
ビーズテッドは環境外でやろうってなった時にレイちゃん除外しながら2500出してくる気がしてならない
ビーステッド思ったほど流行らなそうだな…
鉄獣魔法罠って採用するとして抗戦以外は血盟くらいだな
それもキットの墓地送りで墓地効果目当て
カードショップもブックオフも全滅で2軒コンビニ回ってバラを25パックしか買えなかった
結果はシク忍者レリーフ忍者ウル姫各1にスー忍者1にキトカロスとアルバロス2枚づつ
HANZOも3枚あるし忍者組もうかな
気まぐれに初めてパック買ったら姫様当たってラビュリンス組みたくなった…
とりあえずデッキビルドパックをいくつか買えばいいのかな
タクティカルマスターズは面白いテーマ揃いとは言えビルドパック買いまくるのは結構キツイから2箱買って出なかった分をシングルとかにするか最初からシングルで良いよ
テーマで最低限必要になるビルドパックのスー以上は通常姫1~2アリアンナ2~3迷宮城2ウェルカム3くらいだし
今回の追加姫は3あれば欲しいかも
開店10分で売り切れててびっくりした
コメント