サプテラー強化か
地中界の厄災
魔法カード
①:自分フィールドの裏側守備表示モンスターは相手の効果の対象にならない。
② :このカードが魔法&ゾーンに存在する限り、このカードが表側表示で存在する間にリバースした、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は1500アップする。
③: 魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスター
を裏側守備表示で特殊召喚する。
まぁサブテラーの名前はないんだけど
シャンバラと言いそんなんばっか
シャンバラは当たり前だろうが!!!
受け身とはいえ③に同名付いてないの珍しい
たけのこ
テーマ名冠してないけどあのテーマ意識してるってカード多くない?
糞陰険導師デッキに入るの?
サブテラーと見せかけてティンダングル新規
リバース強化か
こないだ忍者とかでリバース関連増やしてたしそっちで使えるように?
別にサブテラー以外のリバーステーマでも使えるな?
シャドールが悲しい顔でそっち見てる
(ペンギン勇者の耐性が役に立った事があったか思い出している)
でも遊戯王はサーチできないカードは余程のパワーがないとゴミだから
真炎の爆発を見るによほどのパワーを持ってても厳しい
占術姫も!?
サーチ出来ないだけでもう使う気が半減するんだよなこういうの
これもう裏守備モンスターに攻撃できないじゃん…
あれよくよく考えると守備1500上昇全然バカにならないな?
効果重複するから脳筋カードだこれ
墓地から特殊召喚できるモンスターはリバースじゃなくてもいいからネフィリムやアプカローネ呼べたりできるのか
まあサブテラーは壺ガン積みできるし…
1500!?
サブテラー(導師)
理性を感じる
ゴーストリックにおいて1500アップは革命だぜ
サーチできないとか気にする余裕ないし
キョンシーがすごい頼りになる…
いや大分強いな!?
出来ないことはないけど裏側攻撃表示ってほぼ皆無だし①とかで裏側守備って言う必要あるかな…?
もうなくなってるよ
この異変は次も新規期待していい奴
忍者強化じゃね
【アステカ】強化じゃん!!
(3500-x)×2×N倍ダメージを喰らえ!
シャンバラ誰に襲われてるのこれ…
天獄さんと合わせるとかなり除去しづらくなるな
サブテラーは導師ビートになってるからそれを助長するような専用サポート出したくなかったんだろうな
…別に導師ビートでも普通に使えるよねこれ?
メタモルポットが2200/2100になる
裏守備に最低でも2800打点くらい以上で殴らないといけなくなるのか
地中からクワガタムシが…!
罠魔法ゾーンにもう置くとこないよぉ
雑に出したゴストリが2000から3000になるからライフ刈り取る速度が上がったぞ
急にリバース推しになったな
シャンバラもそうだけどサブテラー名称つけろや!
ハウンドナーゲルオラァ!突然の死が更に加速するのでティンダングル新規
ついに守備力4000攻撃力1500+αのワームヴィクトリーが全てを粉砕し無限に上昇する火力で名前通り勝利を収める時が
…ネックだった素の貧弱さと戦闘前の除去もまあまあケアできるし悪くないのでは?
突然超ムキムキになった導師がしばいてくる
これがサブテラー
ここまで露骨にシャンバラじゃねーか!してくるならサブテラー名称つけてもいいだろ!
地中界カテゴリにするんじゃないの
サーチさせないって意思を感じる名前
レベル2守備力3600のスパイン
クローラーの打点補助がまた増えてしまった…
激闘考えるに決戦使うと元々合計で終わるからむしろサブテラーだけを殺してない?
えサブテラーになんか動きある流れなのこれ
サブテラーマリスの妖魔が味方っぽいのがややこしい
火力3700のイントルーダーがポンポン産まれてくる
守護者スフィンクス使ってた時代に欲しかった
しかし地中からいきなり生活圏にズドーンしてくるサブテラー世界かなり大変だな
地味にサブテラーマリスの連中信じられないぐらい巨大だし
導師でサーチさせてよ
界って文字見るとヴィ様を警戒するようになってしまった
3枚並べれば4500アップ!
フィールド魔法にしてくれ
シャンバラと一緒に使えないからダメ
効果破壊耐性ありなら入れたけどなあ…
導師が決戦込みで4900になるのか…
引導ってそういう
リバースデッキで引けたらマジで強い
三積みの価値はあるな
コメント