『遊戯王』D-HEROディアボリックガイってターン1ついてないのか。

遊戯王OCG遊戯王マスターデュエル

ターン1制限じゃないの凶悪だよね

だから別の形で制限する

ディナイアルガイで2回目出て来たんだな…

とはいえ3枚にすると今度は手札に複数来た時の死がすごい

ランク6エクシーズのお供

いや普通は除去から戻ってくる方法ないしつけんでええやろ…っていうのはわかるよ

ディナイアルガイが悪い

ディナイアルガイのおかげで完全体になったしBloo-Dが死ぬ程出しやすい

ファッキューネメシス

D-HEROでしか使わないから無制限にしてほしい

HEROでもまずいことになるからだめ
ファリス→インクリース・ヴァイオン→ディアボ・融合→クロスガイの動きが強い

よく二枚目が手札にくる

手札に来てもデスフェニにできるから安心

融合再利用するのにやっぱりワンダードライバー要るな…って思った

増Gが通ってインクリースとディアボが手札に二枚ずつ揃った時は何で…?となる

こういう系ってシャッフルしても混ざりにくいんだよなラヴァル使いは思います

もともと誘発ないキャラデッキとして組んだのに前環境のドラメとかと普通に勝てるデッキ

インクリースもディアボも手札からじゃ役に立たんのでどうにかデッキに戻したい

天儀台を使おう

手札のディアボはファリスのコストや融合素材で落とせるから良くない?

こう手札のヒーロー戻してデッキからD特殊召喚できるカードでねぇかな…

ヴァイオンの融合サーチで除外ディアボリック除外してディナイアルで戻すとか二度手間たまにする

初手で引きたくないの多いしやりたい事も多いからデッキが分厚くなるよねHERO連合…

星6使うデッキでデスフェニ出張入れるのは次ターンのスレ画使い回しが本命

昔だから許された

昔から暴れてない?

シンクロダークとクラブレ混ぜた俺考案のダークブレードで使ってた

ギリギリ凌いで返しでリーサル終わりしようとしたらダイナマイトに爆殺されたからDHERO嫌い

こいつって本来どういう想定のカードなの?
ドグマガイの生け贄?

ドグマ・Bloo-D・ダッシュガイのリリース
主にDドローで墓地に送る

レンタルでよく青血に繋げてくれた
ディナイアルとのセットは結構凄いよね

レベル6だからオーバーデステニーでデビルやダイハード引っ張ってこれるのを含めてのリリース要員

初手に来てもファリスで落とせればヨシ

手札にディアボ来てるとヴァイオンで他のヒーロー落とせるから事故ってる時じゃなければむしろありがたい

出た一年後に規制食らってる

ディアボリックガイ制限!には笑った
まぁ春のハイランダー祭だから当然ではあるがぁ…

当時でもライロとかいたしな

スレ画ネメシスのメインギミックにしてたけどハリラドンに注力した方が強かった

こいつとゾンビキャリアのコンボはよく考えればそんなでもないんだけど今でもやられると召喚権使わずに何立ててんだコラってなる

HEROに上振れ枠としてコリドー入れるの好き

ちゃんと「セメタリー」と「エフェクト」っていうならいいよ

昔のDはスレ画みたいに独特な効果持ってる印象ある

カテゴリコストの2ドローも当時から見たら画期的だった?

シンクロ時代から暴れまくってただろ!