自分のこれが通れば勝ち
通らなければ負けって感じだけど
相手のこれ通したら負け
止めたら勝ち というわけでもない
そんな印象
後攻ワンショット系だとこれは通したい
なるべくなら通したいけどうららで止められるなら1妨害減るから許す
所詮ドローだけじゃ盤面に干渉できないからな…
通っているのにぶん回されると死を覚悟する死んだ
まあデッキにより最小限でとまれるデッキもあるからな
そんなにドローしたいならデッキ全部引かせてやるよ!
俺の敗因の3割ぐらいはコイツを通してしまったから
めっちゃ引かせてくれたけど肝心のγとかニビル来てねえなみたいなこともあるにはある
十二獣出して伏せるのが最大展開の時は馬鹿め!って気持ちになる
これ投げられた時は次ターン動ける所まで行くかこれで負けたらしょうがねぇ!って所まで展開するか悩む
十二獣は打っても1枚しか引かせてくれないから嫌い
博打にはなるがサラブレか天キ始動だと展開してくる可能性あるからドランシアの効果発動かライカ着地まで待つのはアリ
裂け目貼った時に投げられるとうn…ってなる(デッキが実質的に動くのが次の相手のターン)
うらら3墓穴2抹殺3でも割と通るのに抹殺規制後なんてどうなっちまうんだ
以前は突っ張った方が勝率高かったけど
今はニビルや泡影入ってるから無理するとまぁ死ぬな…
俺は手札を4枚捨てて一滴発動!出来た時は気持ちよかった
そもそもGって確定で一枚は引けるときに撃つものじゃないのか
時と場合による
このターン絶対動かしてやらねえ!って時とかリンク1から展開するデッキは即投げることもある
閃刀姫とか召喚士とか
γケアしたいからγ入るタイプが相手の時は1ドローも捨てる
前はジャンドで突っ張るの楽しかったんだけどな
今はみんなちゃんとニビル入ってるもんな…
もう手札が展開するのに十分だったり制圧盤面完成させてターン返したところなら雑に投げてもいいんじゃないかな
γが入るデッキかどうかは確認した方がいいと思うけど
金謙か強貪された時も個人的には打ちたい
γケアなんてしてたら勝てねえよこの手札!って時は知るか投げるわすることもある
具体的には裏切り者
1ドローでバロネス着地されて終わるだけできつい手札はままある
最近は天威によせてγ入れてないのも見かけるから助かる
今見えてる手札でG見てからの妥協展開捲れる自信あるなら即投げするときもあるな
なんかとりあえずスタンバイフェイズで投げてくる対戦相手とよく当たるな…
スタンバイに投げることで三戦の才をケアすることができるぞ!入れてるやつ全然見たことないけど
入れてるけどスタンバイに投げられてちょっと困ったことが一度だけあった
あれ効果は良いけど展開妨害されても手札増えれば動けるテーマじゃないと使いにくい
入れてもどの道一枚でいい
こういう時に投げたほうがいいってのはあるけどそれはあくまで基本のテンプレで絶対それを守らないといけないわけじゃない
後攻の相手スタンバイに投げるのが1番強い
上級者のあえてG撃つタイミングを遅らせるがよくわからない
Pテーマでハリが出てくるまで様子見とかはわからんでもないけど
早く投げると消費少ない妥協ルートに入られるから
妥協できないところまでEXデッキとかメインデッキのカードを引き出させてから投げることで最後まで突っ走るしかなくなったりする
展開用Exって大体1枚だから…
鉄獣はフェリジット出るまで待てば双龍エンドにならない的な?
理屈はわかるけどベアブルムでルガル抗戦のルートだったらどうするんだろ
サーチ具合でわからんでもないけどさ
その時は相手ターン抗戦にG撃てばどっちにしろ2ドローなのは変わらん
あーそもそもルガル抗戦なら圧がないという考えがあるのか…
フェリジット展開なら展開札多く握っててG通る確率高めだしな
最速で妥協展開できるテーマだと様子見した方がリターン大きかったりするのでその辺意識するくらいかな
MDだと鉄獣なんかが有名だけど最初の共通効果でG投げると知らないおっさん立ててエンドの妥協で1ドロー許して1妨害構えられる
フェリジットの(1)に合わせると妨害立てるまで3ドロー確定しちゃう
後は@イグニスターもめぐりAi使った後なら制約でうらら飛んでこないからG通りやすいとかの小ネタも
タイミングとかよくわかんないからドロー&威嚇目的で即打ってる
こいつがいないTCG環境が恐ろしい
あっちは強い展開も軒並み禁止に掛けるから…
電脳と相剣はγ積んでいる確率が高いからだいたいケアしてからG投げるな…
電脳はγケアしても遅くないのが良いところ
相剣は場合によってはしょうがないから投げる
天威は着地してから投げても別にいいけど龍淵は投げざるを得ない
G早々に投げるとアナコンダデスフェニで止められたりするからな
3ドローでフリチェ1破壊だけそこそこ有利じゃない?
プランキッズはモンスター出てから投げるかリンク出して特殊召喚にチェーンして出すかどっちがいいのか
ホイマスクチェンジダークロウ
さっき引いたから一枚除外な
それで止まってくれるならプラスだな
どの道HEROの先行展開の妨害数は限度あるけど
スタンバイGは一枚セルフハンデスになりがちでねやっぱりきつい…
鉄獣はワンキル狙いじゃなければだいたいすぐ展開止められるから共通効果にG投げるのが無難
キャット始動なら止まれないしγケアも兼ねてフェリジットまで待つと得
投げられても止まったら結局負けるから難しい
俺のワンキルまで妨害引けたらいいなぁ!!って回して勝つと楽しい
さっきそれやったらヌメドラ出た時のドローでヴェーラー引かれて負けた
相手絶頂しただろうな…
妥協展開できるデッキは強いよなぁ
霧剣構えてエンドできる幻影とかおっさん出してエンドできる鉄獣とかな
チェーンして打つとアナコンダデスフェニルート行ってくれて後攻ワンキル民としては対処が楽になるし3ドローできるしいい感じ
ッチ誘発入れないって思い込んでたけど案外墓穴とか紅妨害のうらら吐かせたり出来るからいい感じね
でも相手してる感覚だと4伏せッチか…頭が痛くなるな…と思ったら1枚墓穴だと嬉しくなったりもする
増Gだけ誘発の中でも頭2つくらい抜けて強い
ぶっちゃけ壊れカードだと思う
通れば強いけどうららでも墓穴でもドロバでも止まるからバランスはとれている
墓穴指名者だけじゃ無くてうららにまでぶっ刺さるのが辛い
γも強いけどゴミ素引きがきついのと条件が割と厳しいのでバランス取れてる
なんならゴキブリ駆除班の仕事あるからデッキから抜けない筆頭だからなうらら…
γもGもうららで対応できるの結構考えてある…方なのか?
相手のg通ったら負け
俺の通ったらトントン
コメント