『遊戯王』2022年7月初頭環境、また電脳増えて相剣減った印象。『マスターデュエル』

遊戯王マスターデュエル

メタられまくってるッチー?!

誰だよ電脳は使い手少ないとか言ったやつ…

普通のバーンがそこそこ環境に食い込んでるの面白すぎる

やっと電脳増えたのか

コンキスタが一枚になって主なリソース破壊手段がワッケーロや墓穴の除外になったッチと食い合わせ悪すぎる
朱雀一枚貼られるだけで勝率明らかに傾く

次のパックでまた環境変わると思うけどあと一週間は電脳の天下かも

つまり電脳をメタればいいッチ

遂に来るか…お触れ入りエルド!

今プラ1だけど15%くらい電脳に当たってる
相剣は25%くらい
ッチでダイヤ1行ってきたけどダイヤ3以降は半分くらい電脳だったよ
誘発入れないッチを狙って鉄獣も喰らいついて来てる
あとなんか知らんけど魔術師とオッドアイズにやたら当たった
多分スキドレ範囲外から除去できるからだとは思うんだけど

前期でやりすぎたんだ

ビーストくん大好きだ…

MDの使用率データ見ながら作られたのなら納得のメタりっぷりだけど…
初期はそれこそ右を見ても左を見てもッチが出てきたからな…

ッチを握っといてなんだけど強謙にうららが当然の現環境地獄すぎない?

初手強謙6除外するやつなんて事故ってるやつかロクでもないデッキだからうらら投げるのが最適解だぜー!

強謙は除外しないやつだよ!

相剣減ったなぁ…

多分月末駆け上がるなら相剣楽な感じはするけど月初めは対策されてる側の相剣かなりキツいからね…

そもそも最初から電脳とドライトロンに負けてたッチ…

一周回って次元障壁と割拠が刺さる

電脳メタ面倒臭え…

電脳は一見無限に動くけど一回握るとまあまあどこがキモかわかったりわからなかっりする

数がいないがHEROは結構苦手な気がするぜ

サモリミ!割拠!障壁!
なんか巻き込まれて死んだ奴が居たッチ

前期からの流れでついでに殺されてる相剣かわうそ…

電脳使いはさっさとダイヤ1行っちゃうから後半減るんじゃ…?

ッチと電脳にメタ偏ってるのは実際月初めくらいじゃないかな
泡影刺さらない組が月初めにさっさと上がっていくのは初期ランクマ思い出すな

電脳はそんなに対戦相手にはでんのう…

電脳はうららニビルGγの手札誘発でお祈りするのが一番無難かなあ

相剣なら割拠は無視できるしサモリミはお願いヴィシュダできるから良い
障壁はちょっと泣く

相剣はもともと大体の妨害刺さるから…

最初はVFDでキッチリ光宣言されてキッチー!だったけど
電脳率上がって風宣言し出したのが面白かったッチ

電脳って減る要素無いよね?
勇者来ても

そら普通に電脳勇者ってあるし

勇者で誘発ケアされるから後攻が更に無理ゲーになって幻影が一滴でVFDメタれるからどうだろうね
実際VFD禁止になる前から環境トップからは落ちてたし

電脳って初動に誘発撃ったら止まるか完走するかのどっちかな気がする

割拠は相剣に盤面作られた返しにバロネス殺すか幻竜族の明日かの二者択一突きつけられるのがデカい
相剣メタとしては微妙だけど他に何出しても相剣潰せるッチのサブウェポンとしては上々

強貪強金のことならこれ止めないとうららケアできる札引き込まれる可能性だってあるんだから打たざるをえないんだよ

電脳多いから暗転がよく効く

特殊召喚できなくなるだけで金券の3枚除外と同じことできるの普通に強いよな…

ッチを握ってわかるサブテラーの恐ろしさよ

ッチが今までメタってきたデッキに比べりゃ対したことないよ
虚無勅命が消えてもどうせ永続罠引きゃイージーウィンなのは変わらないんだろ?

電脳はメタの海に翻弄されるタイプだよ
誰もフリチェ除去入れてない環境だと最強

電脳に有利付けるデッキって何?

紙の頃はドラメが有利だって聞いた

相剣や鉄獣なんかのミッドレンジ

シャドール

場のカードをフリーチェーンで除去れるなら何でも刺さる
ぶっちゃけ先行取られたらデスフェニぽん置きでもきつい

デュエリストは壺にうらら打ってくれてありがとうと言うが内心はそこそこキレてる

正直ッチの虚無は使い所難しいから抜いていい気がするッチ
でも助けられたことも数度あるから無碍に出来ないッチ…

たまに相手の虚無空間放っておいたら碌に動けずにアド損な動きして勝てたりする

サブテラーはめっちゃ陰湿で手強いと聞く割にあんま見ないのなんでだろ
この手のテーマにありがちな初動が細いってやつだろうか

ランクマで何十回も回したくない

そうか…
強くてもこの手のランクマだと使うこと自体が苦行になりかねないのか

でも死ぬほど遅延できるカード入ってるんだよな
強謙いつも特殊召喚できない制約忘れてチューナー棒立ちでターンエンドするから嫌い…

そのデッキで強謙採用しない方がいいんじゃないかな…

電脳は相手ターンに動けるデッキなら大体有利取れるよ
ッチは永続罠に頼ってるから例外的に弱い

サブテラーはあんまり流行って欲しくないな…

言うて電脳側もフリチェ破壊1体ぐらいなら九竜青龍で1枚から踏めるからな
他にも横に並んでるならともかくデスフェニ単体とかなら普通に捲くられる

電脳は先行取れれば基本どのデッキでも有利よ
純シスターはバディス青龍に間に合わないしちょっとキツいかな

まあそんなの先行展開デッキ全般に言えるがハリラドンみたいな明確なマスカンがないのは強みだね

永続型になってもコンキ制限きつかったな!

今までコンキ抜きでもやれてたのは電脳が環境に居なかったからなだしな
電脳が増えてるならこんなもんだ

ッチを広く規制するのが目的ならどの型にも入る本来朱きコンキからになるよなあ…

なるほどね…練習が必要でセンサー万別が高いのが理由か…
かわいい子多いし組んでみるか…

永続罠が強いからなんとかなってるだけでコンキ制限はマジでキッチ~~~~

と言うかマジで今月制限改訂無しでいくつもりなのかMDの方は

前回からまだ2ヶ月経ってねえんだぞ

パック発表と同時じゃない?
剣現辺り死ぬのと…先んじてプランキッズと幻影?

前5月からだったから次は8月からとかじゃないかな新制限

ッチは誘発等に割くメタスペースが殆どないからッチが増えるほど展開系が強くなるんだよな…

並の展開デッキならエルドビームと永続罠とラヴァゴで捲れるッチ~
永続罠とシェンシェンは止めるッチ!

電脳どこ止めるべきか今一分かってないから次のパック出たときに規制されなかったら組んでみようかな
ハリラドンVFDセットはあるからメインとExちょっと生成すれば出来そうだ

電脳PUNK組むのか…
まあ多分電脳堺で一番強いタイプだろうけど…

ルイキューピットまじで強い
なにさらっと電脳出しつつ瑞々サーチしてるんだこいつ

コリドーサーチが一番犯罪だから超雷竜を殺して類が及ばないようにしてほしい

サモリミ御前試合勅命はブッ刺さりじゃない?
後攻ッチは朱雀をパニッシュメントルゥルゥ絶対阻止くらいかな…

朱雀の弾を無限にチャージする狐出てくると死ぬぞ
あいつと朱雀並んでたら復活時に墓地送りする都合で狐潰すことになるからッチでは朱雀に手が回らない

ぶっちゃけ電脳堺は対コントロールデッキが一番得意だ
メタビートみたいな封殺がゴミカスで速攻型はV・F・D!

泡影ヴェーラー刺さらないから嫌い
手札誘発で止められない制圧展開してくるテーマって答えがもうないじゃん
一滴積んでもこっちが罠積んでなけりゃ朱雀で逃げられるし

そして罠一滴でもG抹殺緊テレで割り込めば朱雀発動出来るからほんと硬い

ホイγしろ
うららGニビル入れて2枚以上引くのをお祈りしろ

電脳vsエルドはどっちが先行取るかだ

ッチはリーサルまでが長いから結構捲くられるんだなこれが

スキドレ展開には刺さらないけど地味にスタチャでドロー出来ずに困ったり攻撃力3000超えてるのなんていないし相性は先行取った方と思う

電脳はサイクロンに糞弱いからサイクロンかそれに類する速攻魔法入れろ

電脳はヴェーラー泡影が効きにくいだけでうららとかGは普通に重い
極端な例だとロンギヌスとかも滅茶苦茶困る

未だになんでドラメが電脳有利だったのかわからん
勇者居なけりゃ初動に誘発食らっても案外戦えるのは実感したけど

勅命の上にスキドレ・御前・割拠のどれかを表側と裏側で一枚ずつ用意するくらいじゃないと安心できない

やっぱVFDダメだよこいつ!

安定性上げるために相剣入れてるけど電脳にはPUNKの方がいいのか

役割が全然違う…

相剣は結局2枚初動から逃げきれてないけどPUNKは1枚初動7枚からほぼフル展開出来るからな

電脳punk後攻が純よりだいぶキツいなって思った

コメント