『遊戯王』深淵の獣ルベリオン、ストーリー考察。

遊戯王OCG

アルバス君が悪いんだよ…

強化フォーム貰ったと思ったら超融合されてそのまま能力奪われたアルバスくんに哀しき今

ラスボスと化したヒロイン

じゃあ今度からアルバスくんは融合以外推ししてみよっか!

私通りすがりの氷水だけどシンクロなんかいいと思います

スレ画もしかしてエクレシアなの?

なーんも分からん
詳しい情報が足らない

ルベリオンって書いてあるだろ!?

まあ多分アルバロス効かないペンデュラムだよね
わざわざ除外するのを裏側のカード指定までしてるんだし

その場合はビーステッドをP召喚できない
0-6のスケールになるんだろうか
最悪3-6か…

エクレシアチューナーになったのにアルバスとシンクロしなさそうでがっかり

ペンデュラムだと左右離れ離れみたいでやだーーーっ

VFDまた出てくるんかワレ

VFDの出所フラグ!?

烙印融合とか烙印開幕の規制もこういう奴らが出てくるなら納得

まあでもスレ画はサーチ効果の範囲と名前的にアルベルでしょ

パロディネタと雑に繋げられるのはイヤだな…

アルバス君とエクレシアちゃんでPスケール貼って今までの仲間達をP召喚するようなテーマが欲しい

いっそのことアルバスくんとエクレシアで同じスケールにしていいよ

一緒に深淵から分かたれたアルバスから力回収できたからデスピアも裏切って本格的に動き出した感じかね

そういやゲキガミ本人はただの効果モンスターだからアルバロスにも対抗して蘇ってこれるんだな
ゲキガミがどうなるかも楽しみすぎる

ゲキガミ味方になったらゲキガミ横に置いてシンクロなり融合なりしてゲキガミの①でアルバロス止めりゃいいだけなんだよな……

エクレシアチューナー化したのって相剣のためであってアルバス君は蚊帳の外ってなると寂しいね
まるで過去の男みたいじゃん…

後二弾で収集つくかな…
アルバス最終形態が次のパックに入って12弾で既存テーマ強化しながら最終決戦?

まぁ星杯も最終決戦自体は1パックで終わらせてるからあと2パックあるならおわるんじゃない?

アルバくんロスで病んだのか…

ビーストって名前でVFD効果持ってるのかっこいいな

よく考えたらアルバロスは非公開領域に押し込めたら効果発動しないんだから裏側除外するメインデッキのモンスターが出てくるかもしれないのか

クシャトリラ・アルバスが!?

拳を引っ込めてくれヴィサス
今は真面目な話をしているんだ

アルバス君の強化フィームってどんなだろうか…

全ての仲間を捨てて力のままに暴れる形態

それもアリだと思いまっす
最後はエクレシアを殺して荒れた大地で一人ぼっちエンド

フィールドだからVFDというよりスキドレだよね

ポーズの一致からアルベルの変身だと思われる
アイツこのポーズ好きだなぁよく見たらだいたいこのポーズで写ってる

アルバス君の超融合効果がチェーン不可&相手モンスターに限らないようになればいいよ

他のビーステッドがなんなのかの方が気になる
多分VBまで明かされない気がしている

ドルイドは名前的にアディンっぽい
マキシムートはなんかテオっぽい
サロニールはわからん!

神炎龍ルベリオンと属性以外のステータスが同じで名前も深淵/神炎で被ってて十中八九アルベルくんだと思うよ

復烙印の推定悪堕ちエクレシアちゃんも巫女として来そうだしまだなんか追加ありそうよね
…イラストが烙印の絆の構図なの悪趣味極まりないな!

このゲームそんなのばっかりじゃん!

聖女1人とドラゴン2体が必要なんだ

自分を犠牲に全てを救った男の次は
全てを犠牲にしてただ1人残される男というのもいいな

アルバスナイト・エクレシア(アルバス竜に乗るエクレシア)とかでも驚かないよ

今までの烙印竜の元なんじゃないのかこいつら

墓地のカードを参照して強化されるアルバス君下さい
墓地にエクレシアがいるとめっちゃ強くなってください

条件付きだけど既に出てる灰塵のアルバスがそんな感じだな

出すしかないか…共通効果で効果を無効にされないテーマ!

えっ?共通効果でチェーン不可を!?

ドレミはそういう感じじゃない?

一気に弱そうになったな

烙印は重要なシーンをカード化しない節があるからもうゲキガミ死んでましたとかあり得て嫌だ…

なんかエモそうなシーンだけ魔法罠に描いて流れよくわからん烙印と
ストーリーの流れ全部無理やり魔法罠に詰め込むヴィ様

足して2で割…れるかなぁ?

ビーステッドはなんかアルバス君のこれまでの融合モンスター姿っぽさを感じるからテオとかあディンとかは関係ないんじゃねぇかな

最後はアルバス君がすべてのビーステッドと融合して終了だよ

色々封じるフレーバーを落とし込んでるけどよく見るとエース出し辛そうだし出せても泡影一枚で終わりそうなテーマで何とも言えねえ

綺麗に7は外してきてんだなビーステッド

そら666だし

思ったよりは強くないんだろうけど
俺のデッキは即死するぞおおおおお!

ここカード化しないの?とか流れがよくわからんのは烙印に限らずストーリーテーマにありがち

深淵の大物がEX産に加え儀式まで無効にしてくるくせにPだけズボズボずっぽ抜けだからな

エンカウンターとはカメラアングル変えるだけの良心がイラスト班にもあった

つまり灰燼の皆さんがセフィラ化するわけですね

烙印ストーリーに関してはむしろよく今まで抑えられてたなって思う

悪堕ちかと思ったら最初っから裏切り軍師だったしな
姉死んで悪堕ちエクレシアいいよね……

Pが弱点ですぞ~~~ってわざわざ言ってくれてるからね

最後はアルバス君以外モンスターカードは存在しないテーマで頼む

地味にマスカレイドの頃から儀式も敵対視してたという

…ほんとだわ
こういうところ徹底してるな

烙印テーマまだP来てないもんな…

なんというか人型なのがダサい…

エクレシアとアルバスはスケールの反対が空いてるときに相方を呼ぶ0~6スケールでお願いします

収録タイミング的に竜剣士関係するのかな
流石にないか

そもそものモチーフ被りもあるしサポートが永続だったりビーステッド自体は真竜(皇)の事意識してるテーマではあるだろうけど世界観的な繋がりはまぁないでしょ…

まあ融合シンクロエクシーズは滅茶苦茶強いのいくつかも来てるしパワー上げたペンデュラムもほしい

いい機会だし使いやすいスケール9以上になってくれないかアルバス君

このカードの発動処理として自分のEXデッキの裏側表示のカードを全て除外するならいいよ