つ、強くないですか!?普通に3積みしてもいいような。
パワー・ショック
罠カード
【条件】相手が魔法カードを発動した後に発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで1000アップする。
これ、通常2500立ってる状態でマキシマム出されて3500なって攻撃食らうときにカウンターシールドでマキシマム粉砕できるんじゃね?
このパック、パラオ嫌いカード多すぎて草生える
超強くない?
マジーオーダー嫌いパックや
処理後、何かありますか?案件
尖りすぎておもろいw
属性や種族の縛りなく1000アップはかなり強い!攻撃力2000くらいのモンスターも攻撃表示で使いやすくなる!ホームグランドラが生き残るのヤバいぜ!
「野球」デッキ、森やビーストギアワールドみたいな「複数種族向けフィールド魔法」のデッキ、「エクスキューティー」のファンデッキとかに使えそう!
今までになかったタイミングでの発動か。
面白いかもしれない。
OCGでも見ないテキスト作りで挑戦的
これはいいカード?
相手ターンのみアップなのはほどよい強さ
シークレットの700アップに対してこちらは1000アップ
ビックリードの効果を使われた時の処理はどうなるだろうか?
最低でも1000を維持出来るのかな
魔法反応罠きたああああ!性能も中々!
レッツオーダーメタ
いい感じの環境になりそうや
後って書き方的に相手が魔法カード発動した処理後にしか発動出来ないのかな?
言っちゃえば魔法カード発動したメインフェイズ終了時にも発動出来そうな書き方してるんだけど。
え、どうなんだろ。
あ、でもそれだったら魔法カードを発動したターンって書かれるか。
採用怪しそう笑
対策札無いと1体は守れるから悪くないですね〜!
使うタイミングが難しそうですね
バウンスの後に使ったら凄い嫌がられそう(笑)
魔法カウンターくるぞー!
シークレットオーダーをぶっ潰す!
プラス1000アップは裏にするかバウンスするかしないとなかなか突破出来なさそう面白いカードだ
ラッシュはチェーンがないから「後」なのか
まあ完了した直後ってツイートに書いてあるからそのタイミングでしか発動できないんやろうなあ
チェーンの概念がないのが残念…
初の「相手が魔法カードを発動した後に発動できる」条件のカード!強い!!!!!
潜入開始なんかはもちろんのこと、サクリフィシャル・サモンや10sionMAX!!!の後なんかに発動するのも強そう!
罠環境にしたいのかな〜
上がり幅が雑
めっちゃ魔法カードをメタって来るじゃん第2弾
直接破壊されたら終わりだけど、コンボ前提のデッキはバック除去が少ないから、やっぱりサイドデッキ向き
要は魔法カード1枚の効果が全て解決した後に発動できるということ!
発動した「時」じゃないので要注意!
ラッシュてチェーンの概念ないんだっけ
ついに魔法カードの発動が条件のカードきた!
最上級に使えれば潜入の3200ラインも上回れるし良い!
発動条件が分かりやすい
オーダー使われた時に使ってねって感じかな
コメント