今サンダーボルトって3枚入れて良いの!?ってなったからサンダーボルト貼る
全てのモンスターを破壊する!
このモンスターはカードの効果では破壊されない!
準制限からも解除されたn?
7月から無制限だから3枚積めるようなる
ハーピィの羽根帚も3枚入れていいのか!?
まあ耐性持ちも増えてるからねぇ…
不意にやられて頭抱えるのはまあまああるがそれは止められない方が悪いところあるから…
ミドラーシュも破壊してくれ
頼む
裏側除外されてほしい
下手に破壊するとサーチ始める奴ら嫌い
速攻魔法にならない?
もうフィールドに居るより墓地に居た方が元気なカードばっかりよ
無制限になったなら何かサポートカードも欲しいな
サンダーボルト発動時に相手のモンスター効果無効にするとか
デッキのモンスターも破壊!!
避雷針メイン投入に震えろ
作るか…サンダーボルトテーマ!
デッキから雷族モンスターを除外して発動できる
デッキから「サンダーボルト」をフィールドにセットする
ねえこれサンドラの新規じゃない?
すべて壊すんだ
ってえことはファイバーポッドも釈放されねえかな
サンダーボルトランチャー!
破壊も墓地に送るも一緒だろ!
違うのだ!
守備で置いてライストケアとか思ってる相手にサンボル撃つと気持ちよくなれるから好き
サンダーボルトのメタカード避雷針が今熱い
相手にモンスターいないと表にできないという致命的な欠陥を抱えているが…
避雷針捨てちゃったよ…
避雷針の出番なのか?
ライトニングボルテックス!
準制限で2枚入れてる人あんま見たことなかったけど解除されたら3枚積みする人でてくるのかな
ブラホ見るに…
相手のデッキの雷族を除去とかしてくれないかな…
まぁそもそも準の時点でも2積みするデッキもなかったからな…
「デッキ内モンスターまで破壊してた」みたいな昔話よく見かけるけど
GB版のゲームが流行ってなかった地域だからそういう勘違いが起きたのかなぁ、と思ったりする
テキスト的にはできると無理矢理解釈できるってだけでやってたやつはいないだろ
本当に子供同士でそんな事やってたらどう考えてもリアルバトルフェイズに移行するからな…
デッキ内全破壊通せるのはガキ大将くらいだよね
2は半端だから0にするけど3行けるなら3って人はいるんじゃない
今3枚使えても大したことないよね と言われるけど
何だかんだブラホスレ画2連打3連打は今でも効くと聞く
ターン1無効が多いけど逆に言えば連打すれば殺せるしな
まあその連打するのが難しいけど
効きはするけど先行で手札に来ると事故の元なのが採用されない一番の理由だと思う
だがサイドデッキならば?
毎ターンサンダーボルト射てば無敵じゃん!って思ったけど遊戯王って召喚即攻撃できるんだっけ
デッキ内のモンスターカード全部破壊するのは流石にやめて欲しい
ヘッジホッグリザードビーストウェンディエリアルくらいなら1枚ずつ破壊して良いよ
OK!ヘル・テンペスト!
ヌメロンの整地が捗りすぎるな
人造人間8号のリアルダイレクトアタックはマジであったんじゃないかなぁって気はする
ターン1ないのが偉すぎるから3枚はあり
ホワイトホールはデッキから発動できるのに避雷針はさ
初期のサンダーボルト使ったら対戦相手も破壊されちゃったんですけど…
相手に妨害を使わせるためのデコイとしても極めて優秀なのがいいんだよな
雑にサンボル投げて神宣釣れたら嬉しいよね
全て破壊する。
なんだかんだ役に立つ場面は多いとは思うんだけど3積みするってことはあるんだろうか
1対1以上の交換を迫れるから入れてもいいけど
相手ターンに使えるわけじゃないからそこまで信頼できない
手札に戻すとかに変更してくれない?
ハリケーン…こんな時に君がいてくれたら…
HERO使ってるとライストよりこっちがつらい
破壊耐性持ち少ないから
相手の全てを破壊する
即3枚サイド投入される環境
うーん…自分フィールドにカードなかったら相手ターンに発動できるようにしない?
相手がいっぱい並べたモンスターを手札に戻すの楽しいから好き
たまに隠された効果で生き残る奴がいるから効果はよく見ようね
避雷針相手の場にモンスターがいないと使えないらしいな
サンボル3ライスト3ブラホ2がサイドインしてる構築もあって殺意がすごい
万が一1デュエルでそれ全部打たれたら笑うと思う
全てのカードを強制的に無効化して破壊とかならないかな
波ァしてスレ画
なんだかんだ通れば盤面崩壊するデッキも割とあるからな…
モンスター効果には硬いけど魔法罠にはよわよわとか結構いるからな
1枚なら耐えられる…数できた…
後攻のこいつで詰むデッキが悪いわ
バックの重要性が増したからより色んなデッキが見られるようになると思う
ッチ
破壊じゃなくて墓地送りに
制限だと肝心な時に手元に来ない糞カードだったからありがたいよ
フィールド離れて同名サーチ付けて
サンダーボルト禁止時代にさんざんお世話になった激流葬のほうが愛着ある
フリチェで相手ターンに動けるという信頼感はいまだに強い
なんならサーチもできるし
破壊どころか除外してもなんやかんやしてくる連中おすぎ
昔はサンダーボルトの対策しようにも出来る事少なかったから…
今ほどカード溢れてるなら流石に対策出来るでしょって事で一つ
表側攻撃表示のやつ全員デッキバウンスくらいそのうち出そう
まあサイド向きだとは思う
サンダーボルトが無効化される効果にチェーンして一滴
テーマ次第ではこれ連発されたら割と普通に終わるのよね…
ライトニングボルテックスは除外にしよう
俺が打つ時はだいたい相手の返し手段が整ってる
相手が打つ時はだいたいこっちの返し手段が間に合ってない
このゲームクソだぜー!
ライトニングボルテックスは手札を捨てられるぞ!
大嵐は制限に戻してほしい
羽箒一枚じゃ頼りない
1枚でも許可すると使い回されるから…
コメント