わぁマキシマム殺しぃ
Aくま・リリス
フュージョン・効果モンスター
星4/闇属性/サイキック族/攻2000/守1500
「アマ・リリス」+「AIくまキャン」
【条件】なし
【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す。
その後、相手は自身の手札のモンスター1体を自身のフィールドに表側攻撃表示で特殊召喚できる。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
𝟐𝟎𝟐𝟐.𝟕.𝟗(土)発売
デッキ改造パック
破滅のレクイエム!!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◤Aくま・リリス◢ 収録❗️
━━━━━━━━━━━━#収録カードー破滅のレクイエム✅商品HPhttps://t.co/qy1MhUpotT#ゴーラッシュ pic.twitter.com/GI4dS5g2dr
— 【公式】遊戯王ラッシュデュエル (@YuGiOh_RUSHDUEL) June 25, 2022
最初、左腕きもくね?ってなったの自分だけじゃないはず
つよ
フュージョンしなきゃだけど、フュージョンするならこれくらい強い方が良い
マキシマム戻せるの嬉しいな。
マキシマムやフュージョン狩れるな
ええやん
サイキックフュージョン使ってるとこだからありがたい。
しかもエクストラにこのカード入れるだけでデッキの内容は変わらない。
後はモンスターで貫通ください。
レベル制限ないとなるとマキシマム戻せるのか、下手な罠より怖い効果してるー‼️
マキシマム戻された場合はマキシマムで出せないのかな?
は?破格性能で草
サイキックってフュージョン、マキシマムには苦手なイメージあったけど対策になるかな?
マキシマムやフュージョンモンスターを戻すことが出来るのはかなりいいな
これ強いね。
そして融合解除ならぬフュージョン解除を出していただき、効果を使用したこのモンスターを解除してスターリスタートでCAN:D蘇生とフュージョン回収からのCAN:DALLの効果でもう一度使いたいなぁ
これって、相手の手札0でも発動する効果?
特殊召還できる。というテキストだから対象がいなかったり出したくなかったら、出さなくてもいいという認識でいいの?
ルーカービックリセット流行ってるしまあ強いでねーかな
可愛いじゃん
マキシマム対策!
フュージョンには超刺さる。
マキシマムにも刺さる。
オーバーロードは知らん。
フュージョンやマキシマム対策に使えますね
サイキック族のフュージョンデッキも改造できるし、すごく楽しみ
これさ活殺とか使ってからマキシマム戻せば強いよな
くまキャンとアマリリスの組み合わせもあればなと思っていたので嬉しい
小悪魔っぽいのが今までのサイキックには無かったかわいさでこっちも好きだ……
フュージョンが一方的に除去できて強い
マキシマムは多分、パーツ1体の特殊召喚しか対応してないから、これも実質除去できるけど、初心者には分かりにくそう
マキシマム除去偉い
相手のセットモンスター表側攻撃表示にしてやるとかそういうことができなくもないのだな
なかなか強いのでは?
サイキックはもうフュージョンだな!
ヤメルーラを戻せばアドバンス召喚できる……ってコト!?
ぎゃー面倒くせえ(←相手に面倒を強いるヤメルーラを使う奴)
サイキックのマキシマムキラーじゃん!?
こいつ普通にフュージョンもマキシマムも消せるのか
マキシマム戻せるのは強いけど、輝獣オバロに対して無力だから他の強力なモンスターと一緒に召喚して相手に選択肢を与えて生き残ったら戻すって使い方になるね。あとサイキックフュージョン多いな?
サイキック専用フュージョンとマキシマムキラーだ!
レベル制限付けてください
他のフュージョンモンスターが可哀想です
マキシマムかフュージョン戻したら手札のモンスター特殊召喚させる効果生きないし強そう
素材はくまキャンでアマリリス蘇生でいけるしかなり出番多そう
マキシマム戻したらパーツを特殊召喚することになるんだろうな多分
アマ・リリスとくまキャンの融合体。
どちらも自然に採用できるからフュージョン体は有難い。
バウンスしても相手側はもう一度、そいつを特殊召喚する事もできるから、守備寄りのモンスターに効果を狙っていきたい。
因みにフュージョン、マキシマムなら無問題。
何気に相手に行動を促す効果って初めてだったりするのかな?アニメでは既にあったけど。
くまキャンでアマリリス選んでもフュージョンできるのはありか
主にマキシマムやフュージョンに使う感じかな?
いやだから強いねん