『遊戯王』ダークインファント@イグニスター評価。アイランドサーチ、このカードなかった時代どうしてたの?『マスターデュエル』

遊戯王OCG遊戯王マスターデュエル

初めて見た時目を疑ったカード

え!?いいの!?ってなるよね

でた…

アチチピカリが一枚初動になった瞬間
理解度が高い……高すぎる……ってなった

イグニスターAiランドが手元にあるとないで大違いすぎるぜ@イグニスター

これ無い時のイグニスターって何してたんだ?

ドラゴンとペガサスで捲って後攻ワンキル
先行は知らん

Aiランドを頑張って素引きしたり
Aiドリングボーンドシンヒヤリを積んだりして
後攻ワンキルに賭けていた

神ステップがマジ有能あとうらら引きずり出せるし

ここがマスカンだからここに撃たれたら困るよ!!
後攻ならジャマーアクセスするから別にいいんだが……

これもそうだけどめぐりAiないから事故率すごかったよ当初の@イグニスター

ピカリだけだと先に繋がらないからな…

めぐりAiはめっちゃ優秀なんだけど
使うとうらら撃てなくなるのと2300バーン受けるデメリットはどっちかだけで良かったと思う

EXきつい系のデッキからすら2枠くらい貰っていく強力新規カードは良いよね
コルク10とか

自称神

ピカリのサーチをAiランド以外に回せるようになったおかげでドヨンの②も活かしやすくなった

アライバル立てたいんだろ!?やらせてやるよ!!って気概が凄い新規カード

逆にこいついない時のイグニスターどうやってたの?

初手はピカリかマイニングが来ることを祈る
ピカリでAiランドサーチしたらあとは手札なりに

なんでみんなめぐりAiにうらら打ってくるんだろう…

通したらピカリでケアされながらAiランド建てられるから

そもそもAiランドなんて使ってなかった

ずっとリンク1でAiランドサーチしたいって言ってたよね?いいよ!
一枚初動で先攻アライバルがしたい?いいよ!
アライバルだけじゃ不安だから妨害も構えたい?いいよ!
アチチだけじゃなくてピカリも一枚初動にしたい?いいよ!
って感じの理解ありすぎる新規カードだったからなLIOVの時

俺も新規カード前はAiランド無し型だったな

完璧すぎて俺のテーマにもこういうリンク1欲しい!ってなるやつ

なんだかんだ初期でも多種召喚法テーマとして悪くはなかったよね

MDから入ったので「えっじゃあこれが無いときどうしてたの…?」ってなってる

先攻は基本トランスヒートソウルで返す
ハンドがいいとたまにアライバルが出る
正直汎用スロット減った上に誘発受けが悪くなった代わりに完全耐性押し付けと後攻ワンキルができるようになったコードトーカーでしかなかった

シュトラールとチェイムさんとお片付けが無いドラメってそれテーマ内の妨害要素0で
直接サーチできないお召し替えで何とかハスキーさん立てて破壊効果使う以外脳が無い紙束では?
ってなった

一応パルラが擬似サーチになるんでハスキーは出せるけど出した時点でハスキーしか場に立ってないから守護竜とかに頼らないとどうにもならないとかそんなだった

めぐりAi抜きの結構限られた2枚初動でやっと4000アライバル(ダンマリなし)

テーマの初動サポートするリンク1ってもうない時とある時じゃ全然違うよな

今見るとライトハート無しスケアクローって戦わせる気ないよね

ミューちゃんとかセラちゃんとか良いよね
剛鬼みたいにテーマリンク1与えちゃうと初動が太くなりすぎるから
絶対に与えられないのも居るけど

ライトドラゴン強いのにあんまり使われない

サーキュラーから召喚権無しでて除去飛ばしてからインファントになれるの偉すぎて後攻だとめちゃくちゃ使わない?

あの頃はバランサーロードさんに頭が上がらなかった

遊戯王タイムズでこれの動き見た時の興奮が忘れられない

MDにヒートソウルが来なくて一番得してる存在ファイアフェニックス

これ儀式要る!?

ロマンダークフルードでいる!

ファン構築になっちゃうけど使う分には性能も出しやすさもかなり強い

夢のフィールドするから居る

効果どうしのシナジーがよくわからんけどリヴァイアサン自体は強い

儀式入れてるとウィッチでトランスコード温存できるぞ