まさか今になって発掘されたの…?
バンダイ版なのか
ルールがカードにちょっとずつ書いてあるやつ?
価値あるの?
物によっては数十万
うせやん
バンダイがTCGをいまいち理解してなかったから手放してしまった版権
その後のマシュランボーカードは全然見なかった
イデ屋見てるとマシュランボーカードの方が買取高いんだよな
まあ遊戯王と違って流通量が少ないからなんだろうけど
これのブルーアイズは本家に負けず劣らずの価値があるとか
それもカードダスの機械通さない状態の綺麗な奴が
死者蘇生だけは残してある
青眼三体連結だけあるな
レッドアイズの絵柄はこっちの方が好き
懸賞品と劇場限定のが高い他は基本やっすい
この安っぽい光り方好き
すげえめっちゃ欲しい
とは言っても未開封の状態だと普通にコレクション価値がヤバいから1箱3~4万は行くんじゃねぇかなこれ…
第二弾はめちゃくちゃ刷ったっぽいからな
この時でもかなり人気あったのに勿体ねえなバンダイ
(本田にも負ける)のやつ?
第3弾なんてあったんだ…
4分割連結鎖ブルーアイズが3弾だったはず
闇遊戯が強かった記憶がある
必ず勝つからな
実際コナミが版権持った直後だってコレクションより遊ぶ人が多かったしな…
だから今超美品でコレクションした人が評価されてるわけで
旧ポケカもそんな感じだな
当時はスリーブ何て物が無くて皆裸で遊んでたからな
(反っていくカード)
正直最初コナミの見た時はカラーがダサいし漫画とイラスト違うしでこっちのばかり遊んでた
砂場で遊んでたの思い出した
墓地に送られる演出で砂に埋めたりしてたな
絶対やった人居ると思うんだ
じーちゃんのカードが!って余ったブルーアイズ破く遊び
岩波くんが友人のブルーアイズ破ってリアルファイトになって学級会になった事ならあるな…
確かにコナミ版の初期より絵自体はかなり良いな
時の魔術師がちゃんと正しいデザインなのも高評価ポイント
KONAMI版はデザインミスってるから…
家にも何枚か残ってるな…
こういうのってどっかの倉庫に忘れさられてあったりすんの?
昔おもちゃ屋やっててカードダス発注したものの閉店しちゃったとかワケありだと可能性ある
元おもちゃ屋の倉庫とか問屋に残ってたりするよ
リサイクルショップで働いてるけど年何度かおもちゃ屋経営してたお爺ちゃんが倉庫に眠ってたお宝持ち込んだりする
正規ルールはいっせーので出すのダサすぎる…
本田にも負ける
星の位置が原作通りならなぁ…
多分未開封カートンの状態の時点で既に価値があるぜ
実家の押入れ漁れば多分ある気がする…
攻撃力高いのぶつけあうゲームだったような
左下のルールに書いてあることが優先されるゲームです…
2頭を持つキングレックスの攻撃力が2500だったやつ
オモコロだったかで大人の財力で全種集めて遊んだけどただの坊主捲りみたいなもんって記事がおもしろかった
全部未使用品って凄いよな
未開封なら1箱数万で売れるんじゃないか
最近だとデュエルマスターズの第一弾未開封カートンとかあったな
数百万円で落札されてたっけ
ゲームショップ営んでた人が大量のポケモンカードGB1と2抱えてて
それのGR団のミュウツーやカイリューが今価値があるってなったのをつべで見た
GB2は流通量少ないから美品だと数万円する
ちなみに特典のルギアは美品だとソフトより更に高い
マジのお宝じゃないのこれ?
箱ごと?!!
不良在庫抱えるって一番避けたいことらしいけど宝になる場合もあるんだよなあ
イベント配布系がめちゃ高いって聞いた
第1弾何てどこにも売ってなかったのに箱のまま残ってるなんて事ある
1弾の発売時はガード出すに行列できてた
カード切れると店員さんが補充しにきてた
イデ屋に未開封の昔の遊戯王ボックスシュリンク付が何十万円だかで売ってたのを見た事ある
ポケカなんてそれこそ俺初期リザードン使い潰してシワシワだったからな角っことか
普通に強いのが良くない…
昔の配布系はスリーブの普及率的に美品がレアすぎる
この頃はカードダスサイズのスリーブなんて全然普及してなかった気がする
デッキケースもカードバインダーもスリーブに対応してなかったし…
まだ地球上に存在してたのか新品が…
意外と残ってるものだよ
イデ屋で昔働いてたけどサイトの金額信じてボロボロのカード持ってくる人が本当に多くて辛かったな
基本超美品での金額と説明しても納得して貰えずキレられるから本当に辛かった
今でもそういう人が近所のフリマによく居るのだ
子どもさんが遊び倒したカードなのにメルカリでこれぐらいだからと強気の5000円設定とかしてる
これじゃピンクデーモンズドラゴンだよ
バンダイさぁ…ってなるような話がチラホラでてくる遊戯王周り
当時これに書いてある通りのルールで遊んでた人いないでしょ
遊んだよ
キャラカードが強すぎる
こんなに発掘されたらいくらか価値下がったりする?
これくらいじゃ下がらんよ
イデオンのプラモくらい発掘されないと市場ブレイカーにはならない
ただ初期のOCGもバンダイ版に負けず劣らずのクソゲーで周りのプレイヤーみんながMTGに逃げていた
この頃ってまだインデックスカードって概念が無かったのかな
劇場版限定ブルーアイズ8回攻撃とか書いてあって加莫
GB1の特典なら綺麗な状態のが残ってたはずだがあんまり高くないね…
単純に安かったからうちの小学校だとこっちのが主流だった気がする
みんなMTGにいった
みんなまんまとTCGに興味持ってMtG始めてたね…
MTGも物によってはこの頃のカード高いからな…
三国志高騰しててビビった
MTGは英語表記もあるから勉強になるとかで学校への持ち込みが唯一許されてたな…
ドミノ町かよ!