未だにアプデ続いてる、PS Vitaが本体がVer3.74に!

ゲーム機本体

まだサポート続いてたんだ…

バッテリーがパンパンで遊べない…

公式に修理出しなさいよ
一万もしないんだから

10年目なんてどうせハッカーとのイタチごっこで更新させられるだけなんだよな…

PSNアカウントの認証わかってるからPS4まではCFW入れててもOFWとして振る舞うのであまり意味はない

ほぼMHP2G専用機だけどまだ現役

バトライドウォー創生とゴッドイーターやる時に引っ張り出す

えっアップデート来たの

FW更新ありがたいけど
PSアーカイブスもなんか更新してくだち・・・

現行ハードで遊べないソフト出す訳ないじゃん
プラス新サービスを待て

Vitaからアカウント作れないとまともに遊べないゲーム結構あるな…

またいつか携帯機を出して欲しいもんだ

まずリモートプレイとPSnowが立ちはだかるな…

そういやsteamの携帯機ってどうなんだろう

ちょっと前にPS Plusでライブラリに入れたゲームが軒並み遊べなくなる不具合出してからずっと不安

Steamも結局手に持って遊べるタイトルとなると微妙そうだし
タブレット置いてコントローラの方が色々安定するんでなかろうか

VitaTVはよかった
あの場所とらないサイズでTVでゲームできるのはいい

独自カードマジやめて

しかしPS3のストアの異常な重さは何だったんだろ
結局改善したと言えないまま終わったし

Switchの携帯モードでも十分でかい
操作性のためにグリコンつけたらヤバい

vitaのライブラリも大概見にくいよね
DLC含めて縦にズラッと全部並ぶから読み込みおっそいの

充電の差込口がバカになって充電ほぼ不能で放ってるなあ
修理しても早めに壊れる場所だろうしどうしてもデータ維持したいならVitaTV買って移行するとかしかないかな

PSPもこれでダメになった

逆に差込口だけ生きてればパンパンのバッテリー処分して外したままでも刺してる限り動くんだけどなあ

贅沢言わないからPS5リモート機能つけてくだち!

リモートするためだけの装置でいいから公式のが欲しいという気持ちはある

新サービスの方に武装神姫はないという嫌な確信があるからどうしようか迷ってる
DLCまともに買うと高すぎて困る

アプリやPCからストアやライブラリみて本体へDL指示だせるの便利だな
ってなる世代

レコラヴのDLC買おうとしたらセット売りと単品が並んでめちゃ混乱した
頑張って買った

PS+の新サービスが始まる今こそ古いゲームするために
VITAが必要になりそうな気もするんだよな

PS4とvitaはシステムレベルでリモートプレイの連携取れてたから快適だった…

諸事情で据え置き機持ってないから携帯ゲームなくなるの困るんだよ

トラックドライバーか何かか

ゲームアーカイブス級のを期待してるなら今のうちに買っておいたほうがいいぞ
特にもうゲームやってない会社とか

背面タッチをボタン化するサードパーツ出るのが遅すぎた

これのお陰でPS4リモートプレイが快適で助かる…

PSに限らないけどアーカイブスでせっかく買っても本体がだめになったりするしもうPCで全部出して欲しいとたまに思っちゃう

スティックの誤作動改善するために意気揚々と分解すると背面パネルと基盤をつなぐ配線が取れる罠がある

分解しないでください

現在進行形でロマサガ2リマスターやってるわ
久しぶりに引っ張り出したけどちゃんと動いてくれてありがたい

俺のPS3torne動画持ち出し再生専用機
使えなくなると録画経路がnasne1本になって結構困る

うちのはビネガーシンドローム起こして下半分が変色したわ

差込口の話は怖いなあ…
予備に確保しとこうかな…

PS3もアプデ来てるとか笑う

PSソフト買いたいけどストレージ容量がつらい!

128GB出ると信じてたのにつらい

うちはメモリーカードが死んだ…

うちもストア終わるとかの時期に久しぶりに色々と触ってたら
C2エラー吐きまくった後に初期化も出来ないC4エラー出て完全にお亡くなりになった…

イオンちゃんのために買った3G/WiFiモデルだけどまだ特に不具合無いな
そんなに起動してないからか

今でもそれなりに使ってるけど1000番代まだまだ元気だわ
充電端子は捻ったら壊れそうだからずっとクレードル

PSP系の後継がスイッチライトになるって想像できてた人って存在するのかな

コメント