フェスのこいつらランクマと変わらず普通に強くてズルい
元が強いからね
滅相もない…このように各1枚しか積めないため別テーマの初動札で動きを補うなどするしかない弱小テーマでして…
一度突破してしまえば立て直しほぼ不可だ
それはどのデッキも同じくだろうがよえーっ
つまり相剣だけ特別なんかやってるわけじゃねえんじゃねえか
そもそもこのフェス元が強けりゃ大体強いな
初手で引いてなきゃ話にならんのでなんか天威のあんまり見かけないやつ守備で置いてエンドとかもよくあるぞ
それでも暗転あると結構いやらしいんだが
転生炎獣以外は大体同じよ
誘発さえ飛んでこなきゃぶん回るのになーってデッキが強い
ぶん回った終着点が強いこと前提だけど
幻影がマジでそんな感じだ
ハリ禁止も気にならないしやりたい放題過ぎる
俺が相手するとこの子止めても二の太刀出てくる
最近のテーマは基本名称ターン1があるからそのターンに何度も使い回すなんてことはないからな
まぁそのカードにアクセスする手段が豊富なわけなんだが…
最近のテーマでターン1ついてないのをひたすら使い回すデッキで鬼回しこれね
増G打たれずにEXリンクしつつイヴリース投げれるのでこのフェスたのちい!
インフェルニティとか制限あんま気にせず使えそうと思ったけどどう?
針いないとデーモンへのアクセスに難があるくらいかな
Gもうららも飛んでこないアダマシア快適だよ
アダマシアってペラペラの期待値下がって微妙そうに思ったけどそんなことないのか
ペラペラでめくれても出せないアダマシアチューナーがリミットのおかげで減ってるから
その空いた枠になんか便利そうなレベル4岩石をひたすら詰めこむのでむしろハズレ引くほうが少ない
後攻特価で出張組むといいぞ
プルフィネスとかいうので暗転除外してシンクロしてくるのインチキだろ
普段使わないレベル3岩石とか電磁石とかも片っ端からぶち込むんで回しきった時の最大値は低いけど適当に動かしてナチュビみたいなことにはなりやすいよねハイランダーアダマシア
Pデッキはいいぞリソースの再利用し放題だ
ルートあんまり覚えてないけどフェスでセキショウ照英バロネスと多分幻竜縛りで出すものなかったあまりの軍師とそのトークンまで出されたんだけどこいつランクマより強くない!?
単純に妨害が少ないルールだからな…
フェスでコイツやッチとかシャドールとかデスフェニとかが出てくるとまたコイツらかって気持ちになるの
レギュレーションで決められてる限り組めるデッキで来るならそれが正解なんだけど…そういう気持ちになるの!!!!!
サレで殴れないから封印してたジャンドを引っ張り出したけど低めの安定感がさらに落ちた
でも回れば一緒だから楽しい!
幻竜族同士の繋がりが糞強いのがね…
なんで相剣じゃなくて幻竜でもいいんですか?
なんか今フェス重いぜ?
1枚初動のテーマを合体すればええ!
引きたくない側の出張パーツが大集合するんだよね
出来たよ!【ドラグマ召喚十二獣エルド】!
ボウテンコウが悪い
とりあえずホープで
シンクロ幻竜族徒党を組みがち
パワカを40枚集めればそれがハイランダーデッキだ
レベル3×4かレベル3×2+闇属性1でぶん回せてコンボパーツ素引きが上振れになる幻影はいいぞ
単純に星3の層が厚すぎる
ペンデュラムすげぇ強いよ今回
妨害も誘発もすげぇ少ないから突破し易さが段違いだ
EMオッドアイズ魔術師の使い心地が普段とあまり変わらないからなぁ
ハリ絡めてないからシンクロにちょっと行きにくいが
デッキ内に制限カードや枠の無さで1枚採用が元々多かったなそういえば…って改めて実感した
レプティレスリコイルを貼るとシンクロできなくなるみたい
NRフェスでも思ったけど妨害飛んでこずにぶんぶんできるのおもしれ~
相手はつまんねーかもしれないけど俺はおもしれ~
先行取られたら感想が逆になるしいいよね…
ヴェーラー1枚で止まってくれはするけどそもそも誘発が引けねえ
ペンデュラムは元々どんな初手からでも動ける構築するのが多いからね
壊獣カグヤがマジで強いんですけど
リミット1の相剣が強いわけないだろ
出張デッキに入ってる相剣が動いてる時分母の関係で良く見るってだけだとは思う
シャドールはデッキ内の下級シャドールが少なくなるので相対的に普段より強く感じる
まあ事故は起こるけど…
イグニスターでインファント止められた後コードトーカーパーツで再始動できた時は凄く楽しかった
カジュアルでやり合う分にはすげぇ楽しいと思うよ
ここで立ってた部屋もすげぇ完成度のデッキ以外はなんかわちゃわちゃしてて楽しかったし
どこからでも雑に出てくるッチがクソすぎる
なんで耐性ついてパンプすんだよこいつ
コード・トーカーはコーデック触るためのカードが枚数ないから無理
楽しいよハイランダー転生炎獣
1枚始動は引きにくい以外は弱くなってないからな
ハイランダーのはずなのにみんな当たり前みたいに暴れやがる
ミドラーシュで縛らねえと勝てねえや
エルドリッチとか単体で完成度高すぎる…
【デスピアドラグマ召喚シャドールアルバスッチ】
幻竜族なんか一枚初動のテーマばっかじゃない?
とりあえず相剣は二枚初動だが
ハイランダーフェスで60枚組デッキのやつがいてマジかよ…って思ったし
普通に初手に芝刈り引いててマジかよ…って思ったよ
名推理モンゲ芝刈りに針虫とパワーウォール積んだバジェ楽しいよ
ッチはルークで除去してエリアルで除外したら簡単にサレンダーしてくれるから好き
数合わせに入れた竜星が地味に場持ちの良さで役に立ってくれてありがたい……
サイバースはすぐ2連打アクセスしてくる
リソースが尽きてすぐ息切れするデッキばかりだからルークやメガネループで回せる召喚シャドールはそりゃ強いよなって
リミ1だとッチはウリのリソース補給ほぼ出来ないからそんなに…
盤面が古だけど先行Bloo-D+ダークシムルグできたりでフルモン楽しいよ。
一番嬉しかったのはガリス1キルできた時だけど
一回ミドラーシュ除去されたら困るんですけどー?
その場に伏せてあるインカネはなんだ
リミ1で強いデッキ持ってないから苦しいよぉ…
今までベンケイさんに頼り切りだったから困ってる…
何デッキが多い?
展開長いタイプに即サレ徹底すればそれなりに楽しめると思う
ティアスケ+ブーツ始動で制圧盤面作られたからサンダーボルトでとばしたら暴走魔法陣からメルカバーとバック構えられてそれをアーゼウスで返したら影依融合からネフィリムのミドラーシュ立てられたんですけどリミット1ってさぁ!!そういうんじゃないじゃん!!!
普通に普段から強いやつが強いよ
今回のイベントは相手が先行で一体ぼったちさせたセキショウのコントロール奪おうとしたらパリンパリンしたみたいなことよくあってみんな苦しんでるな…って
俺は優しいからサモリミと群雄とスキドレを伏せるね
全然勝てなくて2万目指せる気がしない