クラッシュ4とんでもマルチバースの難易度高すぎじゃね?

ゲームの雑談

GWに買ってみたけどむず過ぎないこれ…?

いいだろ…?クラッシュだぜ…?

ココがクール系からなんかノリノリになっとる!

声優さんが歳のせいかキャラのモーションのわりにテンション低めなのが気になってしまった

児童誌でバンディクーの漫画描いてた人がさ
直接というわけじゃないんだが親父の弟子筋の人でさ
生まれて初めて漫画家からサインもらってすごく嬉しかったんだよね
どうして・・・

よかったねー
何が?

最近亡くなったらしいことを知ってな…

ダンスでジャンプな大冒険ってコミカライズ描いてた人が亡くなってたって話だろ?
切ない

これじゃないけどリメイク1で心が折れたよ俺は

最終面とか面白いぞ
やりながらこれ考えたやつ馬鹿だろ!ってなるから

この絵で良かったと思ってる
前の海外版クラッシュの絵より好き

ボスの難易度はシリーズの中ではこれがいいと思った
今までのが弱すぎるせいか

海外では色々グッズとか展開してるようだな
早く続編出して欲しい

クラッシュの吹替の声がイケメンというかイイ声になってた

難しいけど面白いとは思うしちゃんとクラッシュだった

何気に色んなキャラでてたりする
ピンストライプは指名手配されてたりリパールーは跳ねてたり

とにかくステージが長すぎる
ステージ半分にして数を二倍にすればもっとよかった
この長さでタイムアタックとかやってられん

wumpa leagueがどうなるのか楽しみだ
オンライン版カーニバル的なのだとうれしいけど

なにそれ?
新作?

おそらく
確定してる訳じゃないけど匂わせがちらほら小出しされてる

次は5とかじゃなくカーニバル系か

過去に出たナンバリングの駄作を黒歴史にして同じナンバリングで再始動するってゲームの中でもかなり異例だよねこれ

色んな次元がある!ってのは便利

新4はちゃんと前作3の話と繋がってるのがいいんだよ
前の4は完全に仕切り直しみたいになってたし

だって前の4はそもそも元がナンバリングじゃないのに日本で勝手に4を名乗っただけだし…
5も同じ

そういやどっかのステージに5のキャラがいたな

パブリッシャーがヤバいことになってたからどうなるか不安だったけど新作出るっぽいんなら大丈夫だな…

今までのキャラほぼ網羅してるのいいよね
最終的に箱使えるようになってて駄目だった

レーシングのリメイク何気に海外限定のほうのパンダが参戦してるのが良かった

一作目だけいかにも当時の洋ゲー!って難度してるんだけど
あれでも日本向けにマイルドに調整してたらしいな

スライディングがあるかないかの違いはでかいと思う

難易度が楽しめるじゃなくて理不尽感のほうが強く感じたからこれ以上難しくなるようだったらちょっとついていけない…ってなる
今回は流石にコンプは諦めた

steamに来ないかな

最後のステージの後半だけで80回は死んだぞ!
逆に今やっても数回で突破できるようになるんだから慣れって怖い

レーシングリマスターのデザインが個人的にはベストだった

みんなもトロコンしようよ
リアル100時間かかったけど達成感すごいよ

カーニバルはパワーストーンチャレンジで背景とかBGMが変化するの凄い好きだった

それはいいんだけどチャレンジ自体がプレイヤーいじめすぎだったよね…
おちるなはこスロー好きだったよ

一部を除いてはまあ納得できるペナルティではあった
赤玉とかフーセンとかの即死系や踏んでも色がつかないホッピンは頭おかしいのかと思ったがな!

ラスボス前のステージが難しすぎて心折れた流石に
まじで泣きそうになった

さくれつ!魔神パワーもリメイクしてほしい

旧4はロード時間が長かった思い出が強すぎる

カーニバルはトロフィーチャレンジになった瞬間にCPUの強さが凄まじく上がるのがストレスだった

三角ボタンで足場を切り替える時点で俺の脳内処理能力を超えていた…
ダブルタスクこなすの無理だって!

自分も以前買おうと思ったけど三段盛りの時点で難しい…ってなって買わなかったな
いや面白かったんだけどね

一通り頑張ったが過去の実験ステージは全クリ諦めた…
むずすぎだろあれ

一面ですら箱全部どこにあるかわからない…

3段盛りは実績全取得までやったから4も買おうかな…

新4はむしろ3段盛り全クリしてる前提位の難易度だぞ

日本特有の事情だけど真の4!って公式がアピールしてたのはめちゃくちゃ面白い

コメント