バカみたいなメタカードでデュエマの環境は回ってる部分あるよね
環境の抑止力みたいな感じ
サイドがないからとにかく広く刺さって腐りにくいよう盛るしかない
最近見ないね
こいつが刺さるタイプのデッキはオリジナルだとあんまない
このレベルのカードでも刺さらないからな
ミクセルカマスは逆に見なくなった
相手プレイヤーアタックできないとメタカードとして一段劣る扱いなのが嫌すぎる…
俺の超次元デッキがデスマッチビートル複数体立てられて死んだあああ
でもねシールドを割りたがらないプレイヤーも悪いんですよ
GSのせいで余計にアタックしたくなくなる…
割らなくてもいいよ俺が自分から手札にするから
メタカードに雑についてるGS大好き
カマスは一周回って選ばれないアタッカーしてるイメージ
赤単速攻
クリーチャーでアタックして勝つのがデュエマ
赤単速攻はある意味メタの域じゃない?
赤単でもこたつむりとテスタはいるからな…
なんか話題になった赤単蛮族どうなった?
今JOがアツいから…
零龍のクロニクルこいつとガイアッシュどうするんだろうね
こいつは除去札でどうにかなりそうだけど序盤にGR召喚して返しのターンでガイアッシュ覇道やられたら試合にならなくねぇか
全国大会みんなシールド殴ってたし
Gジョライゾウがどうなるかめっちゃ気になる
意味不明な挙動だしまともにデュエマする気無いし楽しみだね
全国大会で環境が可視化されるとやっぱ盛り上がるからな
アニメみたいな序盤からちまちま割ってフィニッシュを想定するとそんなにはない
なんだかんだでちゃんと割るんだけどまあそうかな…
次弾のカード見てるとどれもワクワクしたけどジャストダイバーだけの準バニラ混じっててちょっとガックリしたわ
全部強カードにしろとは言わんけど低レアもある程度使い道作れんもんかね
悲進化レクスターズクリーチャーを過大評価してる部分あるよね…
王来編とタマシードの登場でまともに殴るのが一番強い環境だから…
カツキングやらドラサイやらネバーやらスロットンやらまともに殴るのが怖いデッキばっかだけど…
対話なんてくだらねえ!俺の動きを見ろ!で結果的に殴り合う感じだから盤面無視して動ける奴は案外少ないよ
中途半端に割って3~4ターン目ぐらいにターン渡すのが一番怖いからそりゃあ溜めるよ
盤面無視して殴り切って勝ちやられるのキツいからインパクトあるだけで独占はしないから…
シールド殴るってことはST引かれなくても相手のリソース増やすってことだしな
タマシード来てから盤面完全処理もキツくなってる気はする
レオゼーレはせめてシンカパワー欲しかったな
エメラルの海幻で1500を思い出せなかった俺はゴミだよ
規制かけるべきカードはJo退化だったりタマシードユニバースだったり基本的にまともに使われないモモンダムなんだろうけどまぁ規制されないんだろうな…
キャンベロだろ
モモキングダムはタマシードデッキで過去最高にまともに使われてるだろ!?
いや…ユニバースの下敷きの数増し要員はまともって言えるのかな…
普通に禁断解放で除去+アタッカーとしても使われてるじゃん!
STタマシードからの禁断解放で受けるのがメインの仕事では
こいつ出し合った時のモルトは不毛だった
進化設計図抑制したらパワーは下がるんじゃないかな
JO退化だけで言うなら出すだけで次のターン死なないのをほぼ保証してくれるキャンベロが一番やってると思うけど…
Jo退化で優勝は主人公ムーブすぎる
3戦全部違うムーブなのすき
2019最終戦の全色のモモキングでシールドトリガー回避しながら勝ったのアニメみたいで好き
モモキングダム4体が並んだクソ盤面は笑った
モモキングダムは正当な使い方も悪用も強いし一気に跳ねたな…
JO割と下火だったイメージだけどオリジナル4割のプレイヤーが握ってたのか
みんなが環境読んだ結果JOに行き着いたのすごいと思う
ヤケクソメタカードサイクル全員に雑にGSついてるの好き
テスタの置換メタ見るとカマスミクセルは着地許すからダメだな…ってなる
ライオネル誰も握ってないのか…なんで…?
アドバンスの方が多様性ないから逆にデッキがばらけたのは笑う