なんかMDでまた増えてない?
新パックが思ったよりもアレだったからまた戻ってきたっぽいのはある
ただ純正よりも天威寄りのやつが多くね
ミッドレンジの選択肢としては最優だと思う
鉄獣だと手数少ないのがしんどい
ヴェーラー泡影で露骨に対策取られてたから電脳エルドが流行って
今度はまた相剣が復権していくの見ると本当にメタゲームなんだなと実感する
相剣が弱いのバレたとか極端な事を言ってるのも居たけどトークンコレクターまでメイン投入させた実力は折り紙つきだよね
環境は回っていくものだし単純な実力って図れないわ
ッチに比べるとカモだから助かる
単純に上手いやつが勝つデッキなんだけど玉石混淆というか
上手いも何もシンプルな妨害なんだからひっくり返される効果だけ止めとくだけでも普通に強いだろ…と思うんだけど
実際に相対すると本当に変な所を止めにくる子が多くてえぇ…!?ってなる
酷いのになると白エクに泡影撃ってくるからな…
レイちゃんにヴェーラーみたいな…
ミドラーシュとシャドールークでお待ちしております…
こいつきらい
莫耶セキショウのアドの取れ方がおかしいし1200ダメージマンの誘発の刺さらなさもおかしい
裏切り者始動だと本当に辛い勝ち筋がどんどん細くなる
莫邪で見せた裏切り者をすぐ出して場に4体並んで5体目でバロネス着地するのほんと嫌い
なんかニビルケアのやり方知ってますよ感が鼻に付く
ニビル打たせろ
実際ケアされてるなら仕方ないじゃん!!
莫耶か裏切り者を出た瞬間にどうにかしたら止まるから相対してても分かりやしいよね
特に莫耶の方は止めないとヤバいけど止めれたら後攻からでも捲りやすい
うららも抱擁も効かないからこいつ嫌い
だからチェーンミドラーシュするね…
先行でセキショウショウエイ天威拳僧墓地バラみたいな天威龍相剣罠伏せの恐らく4妨害
これ返せた時はまぁまぁ嬉しかった
ただこれプラ3の話
プラ3でなんでこんな思いせねばならん
今期のプラ帯は前期に相剣で実力不相応ながらダイヤに繰り上がった連中の吹き溜まりでもあるからな…
相手に使われると当たり前のようにセキショウバロネスが並ぶけど自分で使うと10回に1回ぐらいでしか機能しねぇ…
Gを通された時にどうするか悩むんだよ…
何で1200飛んでくるの…
コイツの攻撃力が飛んで来てるんだぞ
セキショウバロネス立てて返したら即ライスト打ち込まれると
これサンボルも握ってるわ…ってなる
スレ画でバロネス立ててからハリラドンするの気持ち良すぎ
破壊一回で止まるのを祈る時はどこがいいんだろう
バロネスはニビルケアはできてるけどケアした結果の盤面があんま強くないから好きじゃない
できれば承影暗転立てたい
紙の頃はセキショウ暗転で止めてニビルケアするのが主流だったと聞いて真似てみたけど
紙にはいなかったであろう後攻特化デッキに轢き殺されたからニビルケアとか考えるもんじゃないのかな
そもそもケアがっつり意識するのサイド後にニビル3積みとかされた後からだからね
入っててもピン刺しなシングル1本勝負からケアで縮こまる動きするのは正直弱い
純の方が好き
すぐダイヤ1行けた
天威がどんどん邪魔になって純に寄ってった
今のMDだと後攻ガン寄せしてバック割盛った方が強いと気づいた
抹殺3枚積めるから抹殺も龍淵も引けなかったときは事故だと割り切って突っ走るようにしてる
パワーはあるけど本当に普通のミッドレンジデッキって感じだ
個人的にはバロネスより裏切り者シンクロ体を出したいので早くよこせ
大体ッチと同じくらい見る
ぶっちゃけピン刺しのニビルを踏むのは事故みたいなもん
龍鬼神とかドラガイトとかないから埃かぶってるけどたまにソロで使ってみると赤霄バロネスがすげえ簡単に立って感動する
趣味で使ってるデッキだとあれこれルートに頭悩ましてやっと2妨害3妨害ってところなのに…
これがデッキパワーの差か…
そこら辺いなくてもバロネスがいるならあとはSRシンクロでも戦えるぞ
言われてみると赤霄照英バロネスの他は天威の縛りの関係なのか龍鬼神をたまに見かけるくらいでレシピ探すとよく入ってるクリムゾンブレーダーやブラッドローズなんか対面してて全く見たことないな…
回すのが楽で良い
電脳とか作ったけど回すのが面倒臭すぎて全く使ってない
ブラロは御守りだからなエルドとかに決めると気持ちいい
ブラロは自分にも刺さるからなあ
七星龍淵来たら真っ先に抜ける枠
ダイヤ1になったから電脳相剣とかで遊んでる
VFDにバロネスとセキショウが並ぶのおかしいだろ!
VFDで炎を宣言する理由
コメント