『デュエマ新規カード』レ・オ・ゼーレ。その時不思議なことが起こった。

デュエマ(デュエル・マスターズ)

これまじ?

えガチで何言ってんのこのカード???WWWWW

https://twitter.com/t2duema/status/1536259577632759808

そうか、アストラって元々星の意味があるから、星の中でも光が強い獅子座のレオって事か

は????????

仮面ライダー成分濃すぎw

クソ長フレーバー押し込むためにタンペペンにすらなれなかったカード

BLACK RXじゃねーか!

効果なかなかに酷くて草

仮面ライダーネタかよモモキング

仮〇ラ〇ダ〇B〇A〇KRXさん!?

その時、不思議なことが起こった!?!?
やっぱりRXじゃないかモモキングRX!

アストラゼーレをこんな能力にした公式に怒りを隠せない

ここがRXの世界か…

不思議なこと起こっちゃった…やっぱりRXってそういう意味なんだね

モモキングRX…やはりRXなのでは?
ま〜っかな目〜♪

ア・ストラ・ゼーレじゃん!
生きてたんかお前!

アストラゼーレもレアリティ格落ち過ぎマスターの道を行くか…

かつてのマスターカードが不遇な扱い

そういやサッヴァークもデスザークもCode1059も派生出たのにずっと忘れられてたっけ
引用ツイート
デュエル・マス

モモキングRXのRXってBLACKRXのRXだったのか

モモキングRXの伏線!?

レオ→アストラだからレオって事!?
シンストラ→シン・デュエルマスターズ開幕か
アスター→いちばんそれっぽい
キノウトラ→ジョー編特有の過去カードの捩り

こ…この風貌は…!?

どう考えてもアスターゼーレだと思うが•••
3マナ4000のジャストダイバーとかなりあっさりした効果ではあるが指摘があるようにトリックスサポートに期待したいな

恐らく元になってるであろう
ア・ストラ・ゼーレのアストラは
アルファベット表記だとAstra。
そのまま行くとAstra→A Star
→ア・スターになりそう。

おーい不思議なこと起こっとるがな

フレテキが熱すぎる
最後の文、不思議なことが起こったww

だがその時不思議なことが起こった!
↑開発主任Kがニチャニチャしながら書いてそう笑

その時不思議なことが起こったwwww
仮面ライターブラックRXやん

その時不思議なことが起こってて草

不思議なことてなんだ?あんま関係ないけど台詞が某魔王イメージしちゃうんだが

FTの元ネタ分かるやつはおじさんしかおらんやろって思ったけど、割と有名だわ

フレーバーテキストが激アツすぎる

能力が…弱い
アストラゼーレ好きだから悲しい

その顔はなんだ!その目はなんだ!その名前はなんだ!(ジープ)

性能は準バニラの産廃
語るものがあるとすれば誰も得しなければ面白くもない他所のパロディネタ
仮にも元マスターレア。ファンだって大勢いる。それを何故にこんな酷い仕打ちが出来る?
作り手から愛を感じない。まず貴方達が愛を以て作ったカードを世に送り出すのが筋じゃないのか

これカードのネーミングはウルトラマン、フレーバーテキストは仮面ライダーネタなのか。やりたい放題すぎる

アストラだからレオなの最高〜!

知ってた
デュエマはそういうことしてくるんだ

そのフレテキで円谷の方連想させる名前だとは思わんやん?

レオはそこまで来ている
レオは怒りに燃えてる
赤い炎を潜って
やがて現れる

ウルトラマンか仮面ライダーかはっきりしてくれぃ