真竜皇VFDでどの属性宣言するのがおすすめなの?『遊戯王マスターデュエル攻略』

遊戯王マスターデュエル

何宣言するのが正解なんだろ

最近は相剣意識で炎増えてるようには感じる
俺は大半のデッキで闇だけはやめてくれっていっつも思ってるけど

降伏宣言

俺は光宣言してるけど人によっては闇だったり地だったり
神属性指定する奴は素人

なんでこれ流行ってたのかよくわかってない

VFDは神だって言いたいんでしょ

不安なら展開途中に相手の手札をカンニングしてしまえばいい

神宣言は舐めプでしょ
俺それで負けたし

闇だなぁ相剣相手でもヴィシュダ防げるし

ヴィシュダでVFD戻されるのは逆にアドじゃね
出し直す手間が省けるから

ふやじょう残してるかシェンシェン素材で作ってればそうかもう一回出せるな…

展開力あって横に並べられるなら闇だわ
VFDだけで済まんし

ヴィシュダ怖いから闇

神は手札の属性も変わると思ってたとか?

なに宣言しても変わらんと思ってるだけでしょ
ッチとかに分からされるまで気付かないだろうし

何宣言されても俺のデッキは死ぬよ

まぁでも何か宣言できるとき神があると選びたくなる気持ちは分かる

強さの割に使われること少ないのと出された時点でサレする人多いせいかきちんとこいつの効果把握されてない気がする

相手のカード2枚破壊してリトスアジム出せるのめちゃくちゃ強いんだけどいかんせん効果の知名度が低い

神はソロで神属性アタックする用

今だとヴィシュダ読み闇かッチ読み光がアツい

・手札墓地の宣言されてない属性は効果発動できること
・攻撃ができないこと
・効果は残存すること
ここら辺あまり認識してないなってのはやってて感じる

なんとか展開したあと殴ろうとしてくる人ちょくちょくいるよね
BP入って止まる

言ってることは大分頭おかしいんだけど2の効果使う相手見たことが無い

裏切り者出されると困るから炎にしてた
でも冷静に考えるとヴィシュダの方がもっと怖いし龍淵出されても3000以上入れてなければ突破されないから闇指定に変えた

攻撃できないから打点はマジで関係がない…

光宣言されてもアルバス君で融合できる?

効果の発動だから無理

ッチ読み光はアリだとは思うんだけどそもそもッチが電脳に対して不利なので無視してもいいかな

ドライトロンいたころなら光一択だったんだが今はな

龍淵バロネスで次のターン詰める時邪魔されたくないから今は炎かな…
先行譲ってくるような相手は光

こいつ嫌いすぎてバーンデッキ握るようになった

VFD以外並べるときは超融合もあるし光か炎だな
VFDに以外にモンスターいなけりゃ闇

やっぱシングルだと信頼度だいぶ落ちるな

言って処理出来るデッキは限られるんだけどな

なんだかんだでMD環境だとずっと生き残りそうな気もしてきた
後ッチとか罠ビ系にはあんま圧力かかんないし

二ビルかガダーラを警戒するが
他にもあるかもしれん

ガダーラは関係なくない?

(炎属性なんだな)

おい!フィールドとプロテクター見て判断しやがったな!?…はいその通りです

これがあるからあんまりデッキに合わせたものにしたくないんだよな…

闇属性だけはやめてくだち

こいつ効果無効にしてるんじゃなく発動無効にするのか…
チェーンしても意味ないのね

発動を無効にするんじゃなくて解決後に発動できなくするんだよ
チェーンして何か発動することは普通にできる

フューデス素引きが面倒だから闇がいいのかな

何宣言しても出てくるだろ

一応闇宣言しとけば墓地の蘇生効果も使えないんで朱雀で雑に処理できる

ターン帰ってきて自ターンで効果使って宣言することも有る

男なら黙って神属性宣言しろ

もしかしてマッチ戦で輝くドラゴンなの?

だから滅びた

そりゃ相手の構成やテーマわかってれば宣言すると有利な属性程度絞れるもからな…

三戦(マッチ)の才をもったドラゴン

演出どころかアイコンまで最近貰ったしMDでは禁止にされない気がしてきた

手札のも発動できないとはおもえなかった

天威勇者が来るとグリフォンバロネスVFDとか立つんでしょ?
流石にやばいんじゃないの

戦闘できないの忘れられがちだな戦闘破壊しようと頑張ってきた相手がバトルフェイズ行って固まる

コメント