ステータス低いくせにわらわら湧いてくる!
墓地に触れると鬼の首取ったかのように邪魔してくる!

墓地に触る方が悪くね?
墓地に触れてないのに変身するのはずるいですよね?
ミカエリスの除外が地味に便利
いや地味じゃなくてシスターの最強除去だろ
結構必要UR多いな?
マニフィカ来たらもっと強いぞ
マルファとリタニア来たらデッキが変わるよ
マスターデュエルは強化待ちが多すぎる
強化来るのが確定してるか否かの違いだけで紙も同じだぞドレミコードとか
絵札と混ぜようと思うけど
最低限回すならエリスとステラとパークス詰めとけばいいのかな…?
環境外デッキだとミカエリス出されると大体負ける
そうかなぁ…
除去としては単発だし耐性も戦闘だけだからすごい頼りないよ
墓地を息してるように触れてる方がおかしくありませんかあなた
神の御前で正々堂々戦いなさい!
問題は墓地に触れない奴ら相手だと本当にかわいいだけのテーマだという点だ
それが解決されるのは1年後!
エンジンぽい魔法URにされてるからわりとお高いのでは
えっでも俺がさっき墓地触ったのは君たちが使った浅すぎた墓穴の効果で…
墓地に触りましたね!!!!!!!!!11111
150urポイント使って組むか迷ってる
絶対強くはないんだよな
やめておけ
こうかいしたぞ
本当に好きなら強くなくても構築考えるのが楽しいぞ
今流行りの相剣にまるで刺さらないのがつらい
一応墓地除外するから……
墓地に触れる前に2体並んでるの普通に殴った
そのあと墓地使って展開したら割れた
一応ダイヤ帯でも勝った負けたのゲームにはなる
さっき当たったけど墓地から湧いてきたカーネルに丸ごと吹っ飛ばされてて駄目だった
ダイヤ4からとりあえず3には上がれたから頑張ってみるか…
知らないデッキにカルぺディペルで何指定したらいいかわからん!
最初から全員マルファの効果だったら強かったのにな…
十二獣の再来はやめなさい!
新しいテーマでみんな調整中だから仕方ないよ!
ドラグマと混ぜて御前試合積んだらダイヤ3まではサクサクいけたがこの先はちょっとキツそうだ
これくらいロマンがある方が好きだぞ
そのうちロマン方面は消え失せて着地狩りのプロになるぞ
レイちゃんドラメ蟲惑魔よりちょっと微妙だけど全然戦えるね
バディスにうららは魂の犯罪
バディズはマジで強いと思う
強いけど墓地触ってくれないと強くない…
先行取られた上誘発も一滴握ってなかったらキレると思う
今作っても全力じゃないから元カレ来てからでもいいのでは
ダブルアップチャンスいれるか悩む
蠱惑魔の方が微妙じゃない?
下級殴ってから墓地触る展開する外道が多すぎて辛い
相手の下級にワンパンされる低ステなのが辛い
今の展開力だとゾロアが逆にノイズな気もしてきた
あれ入れるとエクソシスターじゃ無くてもってなるし墓地に触らせるカードの方がいいと思う
一枚が二枚になるタイプのアド取れるカードがないから使用感はちょっと辛く感じる
わかりましたマクロスコスモスと次元の裂け目置いときます…
ミカエリス3枚必須なのかね
お高ーい…聖夜竜とヴァレルロードおまえらなんなんだよ!
ミカエリス3枚出すようなデュエルできるほど継戦力ないから2でいいんじゃね
3枚いなくても相手の方は3枚いる前提で警戒してきそうだな
はやくマニフィカリタニアマルファ欲しい…
ネフィリムに突っ込むのはエクソシスター関係なくアホだな…
ダイヤ1でもそんなんいるのか
墓地にお触りますよ…
ネフィリムのちょっとだけ隠された効果!
絵札パターンとドラグマパターンがあるってこと?
LP払えなくて効果使えない場面を見るとサイキック族か?ってなる
エクソシスターって汎用いれて3-4ターン粘るデッキだから今のMD次元ならゾロアみたいなカードは必要だと思う
シンクロゾロアとヴァフラム入れれば相剣完封できるし
これ最終的にマドルチェ並みに高レアデッキになりそうなんじゃが
美少女デッキってマリンセス以外みんな高い気がする
ミカエリスは3枚ないと息切れすることがあるね
URなのに3枚ほしいのかぁ……
MDそういうの多いじゃん!
環境デッキは規制食らって死ぬけどそうじゃないデッキはそうじゃないからちょっと高めなんだろうなって
規制伺いのカードはレアリティ低い傾向だしな…
まだ構築してるけどアソフィールとカスピテルで完封することもあったりするのかな
先行でミカエリス立ててバディスサーチしてエンド!アーメントで相手ターンにミカエリスに重ねてミカエリス召喚!フリチェ除外!返しのターンにミカエリス召喚してフリチェ除外してどかして総攻撃!
みたいなのをよくやるからミカエリスは絶対3枚必要だと思う
紙でも3枚使い切ることよくあるし
同胞のが高いんだよ
同胞の絆がURなのも大変だ
環境外はやたら高価にされるイメージ
このやり方続くとどんどん環境外が少なくなるのでは?
相手ターンにも変身するから三枚無いとな
同胞たけえ!って人はパーツだけ引いて寝かせとけ
一年後には抜けるカードだ
エクソシスターは長い目で見ればこれから環境になってくからな…
いうてMDのシングル戦でスプライトと海物語に先攻後攻じゃんけんで勝てる気はしないぞ
スプライトヤバすぎてマルファパーツだけ先にくれそうではあるが
そんな優しかったらトラブルサニー出し惜しみしない気がする
別にシスターには優しいとかじゃなくて勇者くらい環境荒らすからスプライトを遅くしそうってだけなんだけど…
環境外はパーツが多いのが強くない理由でそれでかえって枠を取る印象だ
霊使いにもなるとパックを独占するレベルだから逆にありがたいけど
トップメタ層大体汎用札で半分近く埋めるからそもそもの新規カードに必要になる数が実は少なくて済むし
ロマンデッキも環境デッキも一度で楽しめると考えればお得なのでは?
ッチとかに対しての厳し目な規制見て環境が安泰だと思うのも甘い気がしますね
マニフィカはウルだろうけどマルファは高くてスーだろ
なんだかんだ紙のレアリティ低いカードは高くはならん
紙のエクソシスターが強いのはリッチに強いからじゃなくてティアラメンツにかなり強いのと
マルファで展開安定&汎用枠多くてリタニアマニフィカ構えて4除外の妨害構えた後に返しで殺し切れる火力があるからだとおもうよ
他の環境程パワーつよくないけどメタとしてぶっ刺さってるから使われてる感じ?
今はただ可愛いから使われてるだけ
動きが好きだから使ってるんだけど…
可愛いだけは言い過ぎだけど可愛さと言うかイラストアドもTCGにおいては大事な要素だよね
展開力もあるし単純なランク4みたいに運用もできるから可愛いだけってほどじゃないかな
バディス発動したらちょっとは墓地利用躊躇させるパワーはある
でも何より強いのはカルペディベル決まったときかな
今の時点でもそこまで弱くないのはわかるけど今使ってる人はエロだから使ってるんだと完全な偏見で思っている
トリガーが相手に依存してるのが受動的だな
もっと能動的に使えるように自分から墓地のカード移動させても使えるようにするべきだぜ
浅すぎた墓穴とか…
めっちゃ上手く回れば相剣にも手数吐き出させて勝てなくはないがめっちゃ上手く回らないといけないのが辛い
エクソシスターは挟まる余地がどこにもないからな…
今の方が構築の幅あって悩めるのは良い
コメント