インストラクターデッキにもフルバーンでダイヤ1ってあったんだよな
これはこれで清々しいデッキだ
配信のはニビル3積みだったし違うような気が…
天獄ない頃もたまに見かけた
これかどうか覚えてないが似た感じのはバーンは見たなあ
そしてEXデッキ5枚に汚さを感じるぞ
配信ウケはしそうだ
強金入れてエクストラ5にする意味は…?
抜くか強謙にした方が良くない?
基本パーツじゃない?そのあとは適当に10枚入れてねって事で
確定枠であと自由に埋めろってことだろ多分
スキドレ貼りつつサンダイオンされるとエルドでも割とキツイ
ランク10ならグスタフの方が優先されそうだけど
攻守4000のバケモノ…
交通事故デッキだろ紙でも割と盛り上がるじゃん
遊戯王知らん人もわかりやすいデッキかついわゆる環境じゃないデッキが盛り上がるらしいから…
その辺はなんか色々考えて配信してる人いたけど中見忘れた
botかと思った対面がコレだったら盛り上がると思ったが使う側なのか…
バーンデッキはなんだかんだで面白いから仕方ないね
4000にしぐれ破壊輪で急に終わるやつ
これは使っててもめっちゃ派手だし配信で盛り上がるのも分かるよ…
3000点バーンがわりと頻繁に飛び交うし
なんならDDダイナマイトデッキだって広めた動画では賞賛の嵐だったからな…
環境じゃないならどんなにしょうもないデッキでも盛り上がれる層はいる
4000にディメンションマハーマでも即死
昨日当たったけどディアボやミストに天獄でせっかく伏せた墓穴撃たないからデスフェニ降臨許していて訳がわからなかったな…
謎が解けてちょっとすっきりした気持ちで寝られそうだ
なんか結構見るんだよねこれっぽいやつ
妥協なのかスキドレでシンサイバーを出してる人もいた
スキドレあるとはいえミチオン入れないのか
試してみた頃は一度入れてみたけど
初手で出せなきゃそこまで火力でないしサンダイオンみたいに厄介なモンスター殴り56すみたいな事もできないからすぐ抜けてったな…
4000まで削られたけどワンキルしようと攻撃力4000から攻撃したらマハーマで負けちゃった
朝戦ったデッキじゃん
ジズ時械ジズしたら返り討ちにあったわ
BO1な上人目気にせずバーン使えるのはかなりでかいからな
サンダイオンの役割はチェーンブロックなしでバロネスとか妨害カード殴り倒すのが主
2000バーンも使うけど結構おまけ
ポンと出てくる4000打点はなんだかんだ解決力あるよね
エクストラ5枚でメイトがウサギで名前が変なカタカナでさえないなら全然問題のないデッキ
簡単で戦いやすくて環境でも戦えるしいいデッキだと思う
問題はサンダイオンと時雨がクソ高い
普通にEX15枚のやつと当たったなこれ
先行でやることが強金セットだからパット見エルドリッチに見えるんだよね
正直サンダイオン以外の時械神はかなり弱いよ
一応ヴェーラー互換とはいえしぐれはちょっと作るのに抵抗がある
しぐれ破壊輪は楽しいからな…
高いんだよな
使ってる動画見るとわかるけど別に簡単なデッキじゃないよ
相手の動き方知ってて初めて強いから何も知らない層が使っても上振れの時しか勝てない
しぐれと破壊輪噛み合わず相手が警戒モード入って死ぬ
墓穴ホールで泣きながら殺せたりする
みたいなデッキ
そもそもバーンカード系列が見えた時点で普通のデュエリストは警戒度凄く上げるからな
増Gとニビル入ってるのは見たな
自分のデッキでバーン対策か…割と難しいな
MDの罠とかバーンのデッキってパワーを押し付けるイメージがあるけど
スレ画はわりと相手と対話するタイプのメタバーンだからな
停戦協定も仕込みも撃つタイミングは基本相手の場にモンスターが並んでる時か向こうが割ろうとして来るときなんだからそんな難しいかな…
そのモンスターが一番並ぶタイミングを狙わないといけないから
ある程度相手のデッキタイプの立ち回りは理解しとかないと最大火力飛ばせないよ
スキドレサンダイオンだけで最悪相手は詰む
とりあえずスキドレをヴィシュダでどかして…って色々面倒だな…
ラヴァゴにされたら真っ先に警戒することがヘルテンだからそれだけで攻撃力3000以上で殴るのは躊躇っちゃう
ゴーズケアが身に付いてる決闘者なら殴り順間違えることもないけど
ランクマでゴーズケアしてる人ほとんど当たらないからマハーマも強そうだな
ゴーズよりヌメロン警戒で数値高い方から殴っちゃうな
これ当たったかもしれん
これそのものじゃないけど増Gとか足してる改良版?っぽいのは見かけたね
20枚くらい引かせてエンドフェイズにまとめて墓地に送らせてたら破壊輪3とか見えてギョッとした
罠ミッション消化する時だけ使ってるわ
やぶ蛇採用型も見たなこれ
王。も使わずに4セットしてきたからライストで吹っ飛ばそうとしたらトラトリからやぶ蛇引っ張って来られてぐえー!ってなった
でもこのためだけにサンダイオンとしぐれを作るのは勇気がいる
サンダイオンはともかくしぐれに関しては不採用のパターンもあるからURに関してはそこまで重いもんでもないと思う
どっちかって言うとキツイのはSRの量
強そうだけど手札消費激しそう
自分でやるなら天秤でも入れた方がいいかも…
コメント