こんなカード
楽しい!
しぐれの相棒
社長の立てたスレ
こんなカードつかってると強くなれないよ
だからリメイクしてください
エラッタ前くらいのパワーでいいからください
こないだこのカードで無理やりドローにされた
相手が先に食らうから勝てると思ってた
全然語られないけど地味に良エラッタだと思う
怒られた原因のフィニッシュカードにならなくなった以外エラッタ前と大差ないもんね
一番怒られた原因は引き分け試合を発生させまくるところだったからね…
エラッタ前ってライフ以上でも使えたくらい?
ターン制限無いのと自分のモンスターにも使えた
自分ターンでも使えて対象が自分モンスターでも良かった
あとダメージが同時だから引き分け起こせた
このくらいの牙の抜き方がちょうどいい
最近遊戯王始めたんだけど「こんなカード使ってたら強くなれないよ」って元ネタあるの
ミラーフォース使ってたら言われた
筒踏んだヤツの遠吠えよ
一滴と組み合わせると相手ライフ以上のバーン狙えるのいいよね
トドメにはならないようでチェーン組んだりピタリ賞だったりで結構トドメになる
ラヴァゴの効果にチェーンする
相手は死ぬ
防御輪とかいう意味不明なカード
あれはテキストの不備なんだろうか…
自分が受けるって書き忘れたのはアホ
ぎゃあははははは
いいよね相手の場にモンスターいないと撃てない避雷針
グリフォンの翼だと問題なく使えるの理屈はわかるけど理不尽感ある
MDで復帰したら効果変わってて驚いたやつ
打点下げた奴に使ってリーサルに使う
意外とリリースされたりなんだりで逃げられる
対象にとるときは現在の攻撃力参照で与えるのは元々の攻撃力だから打点下げる手段多いテーマだとこれでちゃんと56せるんだな
デスフェニで下げるか
子供の頃扉越しとコンボで使ってた
今は無理だけど
しぐれは高いのでこうしてAi打ちとゾーマで殴る
マハーマウォールも入れる
ラヴァゴも入れる
ドロソもいっぱい入れるでっきできた
3000バーンできるとだいぶ気持ちがいい
サンアバロンに入れるか悩むやつ
扉越し使うと「その後~」の部分は成立するの?
成立しないから結果として自分が受けるダメージのみを返して終わる
これダイーザをノーダメで倒せる?
バーンした方が強いんだろうけど
ダイーザには筒かデメンションウォール使ったほうが楽しい
初期デッキで
破壊輪
使えるのか!
ラヴァゴの効果にチェーンしてラヴァゴ破壊すると気持ちいい
テキスト改正としてはお手本のようだがチェーン逆順処理というルールには勝てなかったよ…
まあ無理に回避しようとしてたら絶対使い勝手悪くなってたしその点含めて丁度良い塩梅だった
たまに破壊輪しぐれじゃなくてしぐれ破壊輪してしまって困る
処理後破壊輪じゃダメなの?
基本それでいいんだけどフリチェとか間髪入れずに叩きたいときに限って焦ってミスる
たまには破壊輪廻の事も思い出してやってくれ
実際今MDだとバーンデッキって強いよね
サイドチェンジないからシングル番長の天下すぎる
引き分けにならないならええ!
王。が追加されたから伏せカード割られないのも強い
バーンもだけどフリチェ除去が単純に強い
フルバーンは低速のフェスだと何気に結構強かったよ