こっち!?
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1303
ENシャッフル
通常魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの、「E・HERO」モンスターまたは「N」モンスター1体を選んで持ち主のデッキに戻し、
そのモンスターとはカード名が異なる、「E・HERO」モンスターまたは「N」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。
「E・HERO」モンスターと「N」モンスターを1体ずつ、
または「E・HERO ネオス」1体を自分の墓地から選んでデッキに戻す。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
A宝玉獣 ルビー・カーバンクル
効果モンスター
星3/光属性/天使族/攻300/守300
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドゾーンに「アドバンスド・ダーク」が存在しない場合にこのモンスターは墓地へ送られる。
②:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
③:このカードが永続魔法カード扱いの場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、自分の魔法&罠ゾーンの「A宝玉獣」モンスターカードを可能な限り特殊召喚できる。
A宝玉獣 アメジスト・キャット
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻1200/守400
①:フィールドゾーンに「アドバンスド・ダーク」が存在しない場合にこのモンスターは墓地へ送られる。
②:自分の「A宝玉獣」モンスターは直接攻撃できる。その直接攻撃で相手に与える戦闘ダメージは半分になる。
③:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
A宝玉獣 エメラルド・タートル
効果モンスター
星3/水属性/水族/攻600/守2000
①:フィールドゾーンに「アドバンスド・ダーク」が存在しない場合にこのモンスターは墓地へ送られる。
②:1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの表示形式を変更する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
③:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
A宝玉獣 トパーズ・タイガー
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1600/守1000
①:フィールドゾーンに「アドバンスド・ダーク」が存在しない場合にこのモンスターは墓地へ送られる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「A宝玉獣」モンスターの攻撃力・守備力は400アップし、
相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。
③:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
A宝玉獣 アンバー・マンモス
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1700/守1600
①:フィールドゾーンに「アドバンスド・ダーク」が存在しない場合にこのモンスターは墓地へ送られる。
②:1ターンに1度、自分の「A宝玉獣」カードまたは自分の「アドバンスド・ダーク」を対象とする効果を相手が発動した時に発動できる。
その発動を無効にする。
③:1ターンに1度、自分の「A宝玉獣」モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。
その攻撃を無効にする。
④:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
A宝玉獣 コバルト・イーグル
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1400/守800
①:フィールドゾーンに「アドバンスド・ダーク」が存在しない場合にこのモンスターは墓地へ送られる。
②:手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
デッキから「アドバンスド・ダーク」1枚を手札に加える。
③:1ターンに1度、自分フィールドの「A宝玉獣」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻すかデッキの一番上に戻す。
④:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
A宝玉獣 サファイア・ペガサス
効果モンスター
星4/風属性/獣族/攻1800/守1200
①:フィールドゾーンに「アドバンスド・ダーク」が存在しない場合にこのモンスターは墓地へ送られる。
②:このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から
「A宝玉獣」モンスター1体を選んで永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
③:表側表示のこのカードがモンスターゾーンで破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
アドバンスド宝玉獣来てるじゃん!
誰だよ来るわけないって言ったの!
マンモスのヘアスタイルがかっこいい
やっぱ来たか!
そこ来るんだ!?
ENシャッフル強いな
こいつはアドバンスドカーバンクルのルビー
ルビー使いやすい…
なんで…?
いっぱい入ってるウルレア枠アクアドルフィンか
A宝玉獣強くね…?
アドバンスドダークないといけないのは結構なデメリットだと思う
アドバンスドダークないと使えないままだね、そして属性が元のまま
アニメ通りのデメリット据え置きの代わりに効果は強化された感じか
Aルビーがやんかヤンスとか言いそうな顔で滅茶苦茶ツボにはまってしまった
A宝玉獣入ってるのに表紙にしなかったのかよ…
アドバイスド宝玉獣なんてあったんだ
A宝玉獣はこれ普通の宝玉獣のデッキに混ぜても使えるかな
待って究極伝導恐獣再録!?ストラクR表紙だぞ!?
まあ究極恐獣とか超伝導恐獣入れられても困るし…
永続魔法状態で効果あるのルビーだけか
マンモスが見違えるくらいにつええ!
宝玉って増えてもレインボードラゴン出せなくなっちゃうんでしょ?
参照するのはフィールド墓地だけなので除外すれば
ええ!
Aはアドバンスドダーク必要な代わりに性能結構盛られてるな
イーグルでサーチも効くし維持手段が重要かな
強いけどアドバンスドダーク前提なのが安定しなさそう
救いの架け橋っていう宝玉獣入れることがデメリットみたいなクソ強いカードが最近追加された
ルール上元と同じ扱いないからイケると思ったら効果キッチリA宝玉獣指定だな
身も蓋もない実質6積みはやらせてくれないか
使いにくかった亀とワシがこんなにも!
せめて①は破壊にしてくれませんか…
そっちでA宝玉獣出すの…?
ストラクに入れとけよ!
A宝玉獣は元と効果が絶対に同じになるからカード化されないしいらないって言ってたやつ~
それでもペガサス6枚体制だから悪くはなかったと思うんだよな他はアレだが
アニメAルビーはちょっと違ってたっけか
アニメはルビーもAルビーも今回みたいに起動効果で場に出てこれたからある種1番再現してる
墓地送りじゃなくて破壊だったらペガサスとルビーで自爆介してループ組めたのになー!
ぶっちゃけ弱いけど
元があれだから七種選べる分マシになった感
サファイアペガサス表紙にいてもよくない!?
効果のサポ対象Aに縛らないで欲しかった感がちょっとあるな
Aに絞って使えばいいのでは
虎強くない?
せめてダークない時に破壊ならまだしも…
ルビーがアニメと同じ効果になってて笑う
イービル融合体みたいだよな
負荷背負わせてるから効果上位性能にしてる感じ
英語表記がこういう形で収録されるのって初だっけ?
でも宝玉って維持できるならレインボールイン置いた方が絶対強いよね
マンモス堅くなったな
A宝玉指定なのがちょっとキツいけどまあ素のゴミ使うよりは混合させて使う方が全然マシだろうな
アドバンスドダーク自体も究極宝玉神出すつもりならまあ恩恵無いわけじゃないし
(元が弱すぎるので)見違えるくらいにつええ!
だよね
そういや宝玉ストラク出るんだしそりゃ合わせるのにぴったりか…
宝玉汁でレインボールイン使えないのはちょっとキツイかもしれゆ
もう表紙がおかしいのは今まででも言われてたので…
効果自体は良いんだけどAダーク依存で無いと場にもいられないのはちょっとキツイから何種類か選んで元と入れ替える形になるのかな
それやったらルビーとペガサス以外残らないと思うぞ!
デッキの宝玉獣のかさ増しって意味なら手札に来たら舌打ちするペガサスとカーバンクル以外の既存よりAの方が良くない?
アドバンスドダーク無いと素材にすら慣れないAも大概だから一長一短
とにかく破壊じゃなくて墓地にいくのがキツイ
ストラク新規カードの再録なんてかなり珍しいからアルコンすごいうれしい…
ルビーとENシャッフルの間1枚空いてるけどなんだろう?
POTEで来なかったウィングマン融合モンスターかな?
ルビーペガサス究極宝玉獣だけA宝玉に混ぜ込んでその分3種類Aから入れ替えれば良さそう
Aって宝玉サポ受けれる?
真六武みたいなもん
A「宝玉獣」なので可能
真六武と影六武が六武サポート受けれるようなもん
良かった…宝玉獣救われたんだな…
Aサファイアペガサスは墓地に送られても効果使えるからいいね
召喚した瞬間に場から消えてる場合って今のルールだと召喚時効果使えるのか?
誰かENシャッフルの話もしろよ!
名前の割にEE間でシャッフルできるの面白いと思う
ENシャッフルエアーマンがシャドミに変換できるしけっこう便利なのではこれ?
ENシャッフルってこれE・HERO戻して別のE・HERO出せるからHEROデッキでも入るのかな?
でもこれメインで使っていこうとするとE・重点的に入れないと腐りそう
ストラクに入れてよぉ
ストラクにいれないでこっち入れるのかA宝玉獣…
ENシャッフルはネオスもNも必要ないし強いけど枠あるかはわからん
ENでN呼ぶなら派兵のほうが簡単だからスピリットオブネオス呼ぶために使いたいけど戻すためのNはそんなに増やしたくないジレンマ
って書いちゃったけどEEシャッフルできるのかこれ…
アドバンスドダークはレインボーダーク介護も兼ねたリメイクが必要だな
ルビー
サファイア
Aルビー
Aサファイア
Aコバルト
究極宝玉獣
あと1色かな…
もっと効果盛っても良かったと思うぜ
ストラクに旧家族いなかったら手に入りにくくない?
いやストラクには普通に収録されるだろ
それは全員いる
ストラクの再録枠も早く見せてくれ…
ていうか金謙くれ…
もう入ること確定してる
してるから再録枠減らされるんじゃないかって皆げんなりしてる