6期のカード貼る
オーパーツ過ぎる…
今出しても効果盛りすぎと言われるレベル
俺はガエル帝の頃から世話になってるから思えば長い付き合いだ
一番長いかもしれん
SSもウヌク効果もターン1ついてない上に条件無しでコストでセルフバウンスできるのおかしいだろ!
ガエル帝がシンクロと勝負できたのもこいつのおかげだからな
全体的にびっくりするくらいターン1ついてない
3の効果は実質ターン1だからセーフ
最初は何度でも使えてたのに…
イレカエルがダメになった後よく出したよな鬼と粋
餅が来たあたりからこいつらちっとも反省してねえなってなる
サイバースにならねぇかな
滅相もない…我々はこのようにレベルの低い弱小モンスターの群れでございます
その餅はなんだ
鬼ガエルってそういう
この餅が悪さをするらしい(窃盗)
次の規制で処されそう
特殊召喚無効にされてももう一回使えばいい
餅が悪いと申すか!
ならばその餅を切り落とす!
(EXから墓地に落ちる餅)
メインデッキ実質2種類であまりにも薄すぎるから許されてた
バハシャ餅の時点で規制すべきだった感はある
一回したんじゃなかったかな
ルール改正で戻したとかで
シャークデッキの貴重な妨害だったんだ…
いや、まともなシャークの上級を寄越せ
規制したじゃん!
俺のバージェストマデッキのメインエンジン
餅は制限からルール改定で規制解除されてまたルール改定で予防措置で制限に戻されたんだよ
それでもご覧の有様だよ
まずはスプライトノータッチで餅禁止だろうなぁ
餅と鬼なしでガエルはどう戦えばいいんですか!
まさか今更デスガエルやガエル・サンデスで戦えって言うんですか!
むしろ主軸はそっちだっただろいつからランク2テーマになった
10年前にはガチガチガンテツ出してたし…
時代の節目節目に顔を出しては無法者を輩出するカエルたちだ面構えが違う
TFだとこいつとミガエル様でループしてた記憶
シャークさんは諦めてクラゲ先輩に任せよう…
いつ見ても効果が凄いな
割と昔から犯罪者集団ではある
黄泉も当時の環境からしたら結構なパワカだった
こいつを見てからイレカエルを見るとそりゃ世界取るよって納得できる
ガエルのテキストデザインしてるやつ頭おかしいや
サンデスの方はティアラメンツで使えなくもないとか言われててちょっと笑った
遊戯王で頸を切るってなんだろう
エラッタで不可逆の弱体化刑?
着替え要素どこだよ
3の場のモンスターが手札のガエルになるのはそれっぽいだろ
KONAMI昔からカエル好きだよね
最近のヒリ好きな社員と対消滅しろ
全部に名称ターン1をつけろ
デッキから2枚捨てさせられる骨の塔みたいなやつは何期なの
なんでターン1無いのあれ
3期
エネコンやゴキガガガギゴと同期の由緒正しいカードだ
古いカードはクソ要素強いな!
何度も特殊召喚やら回収やらサーチやらできる前提なかったりできても大したことになるものがなかったりだったからターン1が無かったりなんだよね
餅は環境で暴れられたのは今回が初めてだし
3の効果で手札誘発回収したりしてんのおかしいだろもう
TFだとミガエル使って恐ろしく簡単にループできてたな…
カエルマスドラ使ってたからカエル好きなんだけどなぁ
最後に一花咲かせたからもう満足でしょ
シンプルな効果故に古くても強いカードは沢山あるけどここまで効果盛り盛りなのはそうそう無い
古のカードで③まである時点でヤバみを感じる
クラゲもクラゲ軸で組めたら楽しそうだしクラゲの新規カード欲しいわ
破壊されたら素材付きステルスクラーゲンを2体エクシーズ召喚扱いで召喚する上位クラゲとか
コメント