『遊戯王』メタビ系永続罠軸って嫌われるの?『マスターデュエル』

遊戯王OCG遊戯王マスターデュエル

メタビ相手きついね

ついさっき裂け目ライオウなんて古の布陣に成す術なくやられた
メタビ許せねえ

はいライスト!ってやると宣告されたりね

大抵宣告賄賂は3積みしてるからな
リッチよりライスト羽箒耐性は高い

でもね
メタビに完封される方も悪いんですよ悪いわけねえだろ悪いのはこんなもん使ってるお前の性格だよクソがなんだそのステータス1000位にしとけ

こっちの誘発が無駄になるのもつらい相手

一思いにころしてくれるわけでもない

展開力あるわけじゃないから殺してくれないんだよね
めんどくさいし布陣決まった時点でサレンダーするね

このデッキ採用する人って辛いとかそういう意識あったのか…

地味に攻撃力高いからこっちのモンスターで破壊してから展開っていうのもきつい

儀式融合シンクロXPリンクがいる時は発動できるって半分フレーバーテキストみたいなもんじゃん
モンスターの効果使わないと出せないよ…

今後リンクよりもっと簡単に効果使わず出せるEXデッキの召喚方法が出てもこいつはノーカウントで何くわぬ顔して轢き殺してくるってことだぞ

負けるにしても次のターンで終わらせてくれりゃあいいけど終わらないからだるいんだよな

解決札引けばワンチャン勝てるからサレンダーもできない…

こういうデッキに有利取れるのが同じメタビ寄りの真竜やッチだったりする

打点無いけど拘束状態からは超えられないってのがじわじわ感高い

先行で展開してりゃ潰せるとは思うけどメタビに当たって先行取れた覚えがない

メタビ側は基本後攻取った時点でプレミだから
一応初手と相手の初動みて捲れなそうならパリンパリンするだけ

手札墓地発動すら許さないからスキドレよりえげつない性能

しかも2000とかいうふざけた打点
どうやって越えろってんだよ…

マクロコスモスされると一雫うてねえ

これかパキケファロ+月鏡出すと大抵パリンパリンする

魔法で除去すればいいんだよ
賄賂渡すけど

他のデッキと比べてリソース回復手段が壺くらいしかないからキツい

リソース回復の必要な場面なくない?
制圧一旦解除されると回復しても捲れないし

普通に必要です

なんだかんだでメタビは先攻+スレ画orパキケ+ガン伏せをしないと負けるからきついよ
ライトニングや羽箒されたら終わるしドローカードはうららに邪魔される

流行りの相剣に除外が通りにくいんだよね
追放者はしばらくお休みだ

メタビ使いって後手はアトラクター投げとけば良いと思ってそう

壊獣とかヌメロンみたいな先行渡してくれるタイプはめちゃくちゃありがたい
パキケファロ置くね…

そんなの壊獣で…は無理
じゃあパンクラトプスさんで…も無理
どうしたもんなんだか

カグヤ素引きすればバウンスできるよ

カグヤと対面すると熾烈な泥試合が始まる

マスターデュエルで組もうと思うとお高くつくのだけは本当に偉いと思う
でないとメタビが世の中に溢れるところだった

上振れの制圧力が強すぎるテーマはシングルだと嫌われるよね

メタビが嫌われるのは上振れがどうとか関係ないだろう
嫌われるようなカードを主軸にするデッキだからそのまま嫌われてるだけだ

リソース回復できないから長引けば長引くほど不利
そこに壺の除外とダイーザがスーッと効いてこれは…

先行で上振れないと勝てない時点でまあ…

だいたいデスフェニが着地するかどうかのゲーム

こんな雑魚ワンパンで潰せるッチよ?

初手に左右されまくるし後攻で捲る手段もほぼないから安定とは程遠いデッキ

でもビートダウンのついでに結界像とか虚無とかも置くタイプのデッキよりは好感持てるよ

メタビ相手の先行デスフェニは本当に気持ちがいい

霧剣で攻撃できなくしたら完全に止まって面白いよ
壺で数少ない回答飛んでたりするし数ターンだけドローゴーしてサレンダーする

こういう時真竜握ってると安心する
月鏡はよせ黙示録が死ぬ

ゴールド帯あたりだと月鏡装備結界像に突っ込んで来てくれたりしてすごくありがたかった…

まあ冷静になると展開の最後にシムルグで結界像呼ぶ方が邪悪だな…

完全なメタビよりエルドとかのメタビもできるデッキの方が基本的に強いよね

安定して先攻制圧できるデッキ溢れてる中で卑怯とか性格悪いって言われるのは正直納得いってない

卑怯はともかく性格悪いのは仕方ない

卑屈で性格悪い奴はみんなそう言う

いや先攻制圧よりはマシだろって言い張るなら分かるけど卑怯とか性格悪いってのはその通りだろ

ボーダーもパキケも泡とかライストとかメインに入る解決札で突破される事多いしね…
バックにマクロ+虚無が敷けてればいいんだけどそう都合よくはいかない
いくときもある

ただまぁパキケに月鏡装備しただけで相手の動き止まったの見るとめちゃくちゃ気分がいいのは確か
恐らく数少ない解決札であろうサンボルライスト羽根箒を止めてあげたらパリンパリンされた時なんて相手の顔が見てみたくなる

ソリティアはいい制圧
永続罠とか落とし穴とかアンカーとかインスペは悪い制圧

メタビ系永続罠が嫌われるって話だよねまあ
バック除去積みにくいシングルだと特に

最強とは言わないけど最強格では間違いなくある
またバック除去増やさないとな

結局の所メタビに対する最適解って除去連打することなのかな?

先行取れば絶対メタビに勝てる安定性ある制圧デッキ使えば勝率1/2にはなる

メタビ軸としちゃエルドリッチの安定性はおかしいレベルなんだよな
伊達にずっと環境で戦えるデッキじゃない

大抵のデッキはサモリミスキドレ御前試合のどれかを構えられるだけできついからな

サモリミがほんとアホみたいに強いね
スキドレよりヤバいとすら思う

サブテラーにメタビ用モンスター突っ込むの楽しい…

初動を潰すと寝ちゃうみたい
潰せずこっちが寝かせられちゃう…

初手全伏せを見た瞬間サレンダーゲージがあがる

泡影効くからマシな部類ではある
スキドレ勅命サモリミ宣告伏せる時は恨まないでくれ~って気持ちになる

ッチからボーダー出てきた時は嗚咽漏らした

召喚権余るしッチに入れてもいいかと思ったけど自分の首も閉まるな
魔法罠でッチ出して殴ればいいとはいえ

メタビが嫌ならじゃあソリティア展開で並べて制圧すんなって話よ

ボーダー軸のメタビ全然見なくなったというか後攻から捲れないしなこいつら

俺はダイヤ3から1までボーダー軸のメタビで駆け抜けた
単純にコイン運が良かっただけだけど

スレ画を出してからマクロコスモスと虚無空間と神の宣告を伏せて我はこれでターンエンド

ソリティアしたくねえメタビしてえなら後攻からでも泥沼に持ち込む手がそこそこあるッチでいいからな

マクロコスモス一滴も防げるの大き過ぎる

そうかッチのボーダーって御前とセンサー引っかからないのか

ッチやメタビを生かしておくだけでメタが回るので環境に入れとくだけで少し健全になる
増えすぎて困ることもある
水槽のタニシみたいな奴だな

羽箒すら積まない環境デッキ居てすげえ時代だなって

メタビに命削り使われた時の絶望感すごい

頼むからこれでモンスター引いてくれ!って気持ちで打ってる時もある

増Gとかうらら腐るよね

うららは腐らないよ
平然と2種類目のドロソ使ってくるだけ

ランクマでもめんどいからサレですぐ決着が付くせいで長期戦や構築最適化に慣れてないメタビ使いがサレンダー禁止の負け残りコロシアムに来てサレ勝ち出来ず13連敗してたのは印象的だった

言うてスレ画で4回殴って勝ちってデッキじゃないのこれ

究極的にはその通りだけど壁出して遅延して解決札引こうとする相手をどう崩すかをちゃんと考えないとね

あれはまあそもそものメタビ部分のメタ力が弱かったのもある
スレ画出してりゃすぐ勝てただろうし

特殊召喚が無理ならラヴァゴ召喚するッチ
拮抗勝負で盤面滅茶苦茶にするッチ
その薄汚いレッドリブートと神宣で触れるなッチ~~~!!!

壊獣は減ったと思うけど泡影からそのまま後攻の相手に動かれるからなぁ

スレ画も強いけどパキケの方が怖い
まあ確定で結界像出してくるよりマシなんだが

まあパキケとかは運悪いと思おう

名推理でッチかボーダー呼び出すのやめて…

まあでもメタビは冬の時代だよね
デスフェニがどんどこバック剥がしてくるし

チェーン雪獄でいいし

泡影や一滴がメインから積まれてる今スレ画だけじゃキツイってのはわかる