ギリギリでダイヤ1上がれた!
相剣対策難しいね…メタちょっと積んでプレイングでカバーしてようやく勝てるようになった
月末でもまだダイヤ帯に相剣そんなにいるのかい?
ダイヤ2だとそこまで多くなかったけどダイヤ3まではまあ多かった
デッキは?
生まれて此の方チェーンバーン
おめでとう!
ダイヤ3になると鉄獣とやたら当たったから頭にきてロンギ入れたけど割と相剣にもささっていいなこれ
この時期まで上がれないと上がろうとして環境デッキ使うのはまあ分からない心理の流れではない
ロンギは指名者2種にも刺さるし相手ターンに使ったガンマが場に残るっていう犯罪的な使い方も出来るから強いよね
自壊じゃなくて除外だから残るのか…
ロンギ刺さらないデッキってないからな
除外ギミック皆無のデッキですらうららやGに撃ってきた墓穴に刺さる
チェーンバーンでダイヤtier1って行けるのか…
これまでも何にも浮気せずチェーンバーンだけ握ってプラチナ1までやってきたから…
過去イチキツかったのはドライトロン全盛期
十分な量の妨害が立つと何もできねえ
モンスター無効系全部すり抜けられるからいいねチェーンバーン
泡影ヴェーラー増やすと相剣がよく止まってくれて勝率上がってダイヤ行けた
相剣というか妨害がホイホイ並ぶのはやはり憎い
デクレにもバロネスにもドラガイトにも思う
チェーンバーンのプレイングってどんなのなんだろ
バーン系で当たるのが大体ガン伏せからのシモッチのイメージしかない
特に相剣相手の場合はどれを無駄撃ちして妨害を撃たせるかとかに気を遣ったかな
本命のディメンションウォールとかを通すために威嚇する咆哮を先に撃って釣ったり
ただ個人的には一度シンクロ許した後の相剣2体目のトークン生成に合わせておジャマトリオを撃つのが効いた
かしこい…
状況が限定的だけど結構色んなデッキに効くんだよこれ
要するに2体並んだ状況で何らかの特殊召喚効果に合わせて撃てばいいからリンク偏重な相手や既にチューナーがいるシチュ以外なら使える
あと鉄獣のリボルトに合わせて使ってシュライグの実質フリーチェーン除外を封じたり
ダイヤ2みんなつえー
多分ミッション用なんだろうが死の演算盤入れたウォールバーンには会った
うちは数少ないバーンに対する完全対策があるデッキだから勝ったけどな
モンスター効果無効は効かないけど万能無効は死ねるからな
相剣は事故率少ないし比較的ソリティア短い方だから初めてでも使いやすいなと思う
抗戦チェーンおジャマは死ねるな…
うちもどのタイミングでオジャマトリオ撃たれても死ぬデッキだなあ
おジャマトークンを処理できないデッキってそこそこあるもんね
それ見抜いておジャマ→破壊輪で1体減らす→おジャマでロックするとガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!になれる
バーンデッキ組もうとすると時械神に頼りがち
融合フェスはとにかくみんな破壊で解決しがちだったから結構いけたんだけどランクマやシンクロフェスは効果無効が頻発してつらい
自戒神は雑に強いからな…
ちょっと見てみたいけど相手はしたくねぇ~
モンスター効果に頼らないチェーンバーンは意外といけるのか
何なら融合フェスでデュオトリオ食らってメイン埋まったことあったぞ
デスピア握ってたから良かったようなものの心がダサくなってたらヤバかった
デュオまで入れる人ってどれくらいいるんだろ
なんならデュオデュオでも汎用リンク多めでなかったら辛いデッキ多そうだし両方積んでよさそうじゃないか?
750ジェムパックでオジャマトリオ3枚目来たしオレも来月チェーンバーンやってみようかな
あー地味に破壊輪してもそれ自体ではダメージないのかおジャマトークン
バーン組んだことなかったから勉強になる…
最近のバーンは殴られたらモンスター出してダメージ跳ね返してくる奴とかいるから怖いね…
時械神バーンデッキは普段見たことない現象が多発して怖い
Ai打ちとか脆刃とかそうはならんやろ的な
一番びびったのは相手瀕死でこっちマスカレイドが立ってるって状況でデッキに帰らなくなったサンダイオン
あー600払わないと発動できないだから帰還効果だけ発動できず4000打点の破壊耐性がずっと立つことになるのか…
あーミッション終わった終わった
うっかり5枚破壊残しちゃってちょっと苦労した
うまく真竜かエルドにハーピィ当てるのが一番早いんだけどそう都合よくいかない
コメント