『遊戯王マスターデュエル』ニビル持ってると発動条件整ったタイミングでバレる。

遊戯王マスターデュエル

たまに発動確認されてないのにこいつの気配を感じ取れることがある
俺エスパーかもしれん

これきたら死ぬなって時は来る

発動確認が来た時にはもう止まれない

最近は大体バロネスに止められる…

リリースするの相手のモンスターだけならなとたまに思う

5体目にアーデクかウーサかバロネスは置く

手札の他の誘発投げきってもまだ展開続くなら慌ててチェーン切る
たまにオンにするタイミング間違えて気まずさを感じる

バロネスの無効効果を消費してくれるだけでもありがたい

バロネスで二ビル止めても安心感より効果使っちゃった…って感情の方が大きい
止めなきゃ大惨事になるとはいえ

龍淵スタートできた時の安心感よ

ニビルさえ来なければ勝てる…
来る

アナコンダで4体目デスフェニで5体目だった時にメインフェイズに能力を使ってくれって祈ってチャーン切った

通ればGより強いけどGより通しにくいよね

抹殺で止めたのに次のターン何も考えずにまた展開する人がいる…

これが怖いのでケア展開に行くけどそのままじゃ盤面がショボくなりがちなのでこうしてハリラドンの力を借りるのじゃ…

初手でうららもGもなかったというか誘発握ってるのがわかる選択の間はあるのに使ってこない時は時はこいついるな…って感じ取れる
俺がフレシアまで展開したら案の定出してくるからバーカ!!!!っていつも墓穴ホールできる

相手誘発握ってる筈なのに30秒以上何か考えて結局打たずに来た時は
(あっ…これ展開延ばさせてニビル打つつもりだな…)ってエスパー出来たので4召喚で止めたら案の定相手展開札足りずにそのまま勝てた

まだだ…まだだ…ここ!(チェーンON)

クソァ!

1度ヌギャーちゃん1体の時に撃たれて不発になったけど
俺が相手なら同じことやりかねないから責められない

@イグニスターに決まった時は爽快だった

ニビル出されちゃどうしようも無いって思いながらさっさとガレスヴェート出す

一応テーマ内のカードを1枚余分に引くだけで完全に貫通出来るようになったから前よりは怖くないけどもし他の手札誘発も一緒に握られてたら流石に無理だ……
先にスレ画を出してくれるなら泡影γケアになるからそれはありがたい

問題です
現在召喚回数四回ですがここでフュージョンデスティニーを使うべきでしょうか?それとも温存するべきでしょうか?
っていう状況だと割と
ただし相手はニビルを持っていないものとします。
っていう問題文を自分で勝手につけちゃう時がある
持ってた

タイチョウ立てた所にニビルが落ちてきて今更そんな隕石…って思ったら相手のモンスターもすっ飛んでニビルが壁になったおかげでワンキルし損ねたことがある

やられたら事故だと思って普段は気にしないことにしてる
たまに重要な時にぶち当たって後悔する

今スレ画見てて気づいたけどこいつ光だったのか…
ずっと地だと思ってた

こいつ警戒して展開止めても相手の妨害できねーよって時が一番困る

どう考えてもニビルケアできないけど展開しないと死ぬな…いいや展開しちゃえ!

割りとニビれない時が多い

ニビル感知してウーサ立ててくるのやめろ

6000アライバル着地からのニビルで相手が戸惑ってるの見るのすごく楽しい

ニビルケアのために入れてる抹殺用のピン刺しニビル引いちゃってて頭抱える

ありもしないニビルに怯えて負けるのはニビル食らって負けるより深刻な負けだから男は度胸だ

鉄獣環境だと結構刺さったんだけどねぇ

ニビル持ってなくてもチェーンオフにしながら5回召喚されたあたりで無限泡影のチェーンを挟むようにすると相手が露骨にニビルを警戒するようになるの楽しい

相手の誘発を指名で消してソリティアしてもサレされない時大体握ってる

二ビル来るな…来るな…来なかったー!やったー!
の後に返しのターンで壊獣出されるのいいよね

普段はチェーンOFFにしてタイミングよくONにすると露骨に相手が戸惑って楽しい

チェーンラグ無かったのになんで今頃ニビル!?って何度かなったけどそういうことかぁ

ニビルケアできるデッキだと5回目からのチェーン待機確認してからウーサ立てたり出来るのでとても気楽

展開がすんなり通る…
こんなことはありえない!ニビルを握っているに違いない!

(条件はクリアされた。あとはニビルさえ来なければ…)

握ってる時に限って相手が4回で止める
サイキック族か?

コンダデスフェニに投げると手札に帰ってくるぞ!

ダイヤ1だとうららGを墓穴抹殺しただけで爆発する相手も多いから通らなくても爆発しないでいるってだけでニビル握ってそうって思っちゃう

俺サイキック族レベル6通常モンスターだけど多分ニビル握ってるから妥協展開しようぜ

4回目でノヴァ出した時に効果使ってサイドラ蘇生するかさっさとインフィニティにするか凄く悩む

コイツ来るなよと思ってたら降ってくるし手札に握ってて好きなだけ展開しろ…!と思ってる時はあっさりケアされて不発になるから嫌い

ゲートオブヌメロン達の守備力が100しか無いのが残念過ぎる…
1000ずつでもあれば…

ヌメロンダイレクトのSSが4体なのはなんか運命めいたものを感じる

蟲惑魔→セラ→パラレルエクシード×2→フレシアでニビル使ってきたやつに墓穴ホール決めると気持ちがいい


ペラッ
原始生命態ニビル

30枚ぐらい引かされてニビル引けない時は入れ忘れてたっけ…?ってなる。なった

さっきデスピアで撃たれたけど後続2体+トークンで
プロスケニオン出してスレ画殴り殺した

チェーンのオンオフはうまい人めっちゃだましてくるけど俺がやるとプレミ誘発するからあきらめてオートにしてる

オフにしたの忘れててフリーチェーンの効果使いそびれるのいいよね…

二ビルに限らないけど
今だ!(左クリックホールド)
って時にカードがでかでかと画面に出てきてタイミング逃させられるときあるよね…

HEROで入れてる時はデッキに眠ってろよ…ってなる時が多いけどたまに助けられるから複雑な気持ちになる

相剣相手ならセキショウ暗転で止めるのも稀だし初手バロネス来ても無効化は課せられたと思えばそこまで不利じゃないし2枚入れるのもありな気がする
一滴とどっち優先するかは悩むところだけど

セキショウからバロネス行こうとするとちょうど叩き込めるのは芸術的

なんだかんだ相剣のデザイナーは理性が働いてるなって思う
天威で再展開されるのはうn

チェーンはオンにしておかないと相手のアクセスが最強アクセスになるぞ

普段OFFホールド中ONにする設定くだち!
どうして普段OFFホールド中オートだけなんですかどうして…

リンク2以上が出るまでいいや…

一々行動の度にチェックウザいから切り替えてる
あ…肝心な時offになってる

回数押さえたら碌な布陣引けないし突っ張るしかないんだ

あー終わった終わったはいターンエンド
…何か終わらなかった

おい…なんで自分で出したニビルを処理できていない…?

ニビルで更地にされても再展開するニビルケア好き
ニビルで更地にされる5召喚以内に効果無効化置くニビルケア嫌い

(ニビル握ってる可能性を考えて無駄に展開しないほうが良いか…?)
(まぁいいや出しちゃえ)
(ニビル)
あーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

脳死Gでデッキキルまで引っ張るデッキ相手にぶん投げてみたいけどそうそう当たらないな…

脳死Gにはトリックスターぶち当てるとバーンキルしやすくていいぞ

ふぅ!クソみたいな盤面がサッパリしたな……で?アイツどう倒すの?

これを所有者の刻印で奪って貴様が展開しすぎた罰だ!
って1キル決められると気持ちい

時々効果モンスターしか対応してない効果でトークン倒そうとする相手がいる

(死んでいく相手のニビル)

お前のサイバーダークエンドの攻撃力をスターブヴェノムで吸うぜ!
ついでに効果もコピるぜ!
さらに展開するぜ!
でニビル出てきて相手のダクエンだけ吸われていった時はちょっと申し訳なくなった

そこまで特殊召喚しないデッキはそれだけでGも二ビルもつぶせるので強い

今は抹殺3枚積めるから大して怖くないけど制限行きになったらどうしよう…

抹殺引けてない時の展開をやればいいだけだろ

明らかにニビルの確認が入ってるのに俺がディゾルバー出しても売ってこないやつを見た時は色々と不安になる

普段オートでオンにするときなんて相手のドローフェイズ後にすぐ永続罠とか速攻魔法したいときくらいだ

電脳使ってるときに存在を察知して7召喚目くらいにツィオルキン出してニビル釣り出せると気持ちいい!!
そして俺はさらに展開っ……できないから朱雀でニビルを破壊してターンエンドだ…

1~2手目でバロネス出せるデッキが環境覇者に違いない

確かに違いないが…

抹殺制限になったら抜くかどうか考えちゃう
でも増G入れるとニビルも入れたくなるんだよなぁ…

コメント