破壊耐性持ちアストラム1枚だけでは盤面心配。『遊戯王マスターデュエル』

遊戯王OCG遊戯王マスターデュエル

手札一枚から出せるコンボ色々調べけど
よく考えたら選んで除外とか一滴とか壊獣とかで雑に処理されそうだな

本当の完全耐性なら壊獣以外は大丈夫なのに

雑に処理できるカードが無かったら詰ませられるぞ

1枚から大型出すコンボは余ったハンドに誘発とか抱えまくる前提だから

抑止力になってるカードには意味があるぞ

2枚からでいいならスレ画と虚無空間並べるとかは出来るけど1枚からだと厳しそうだな…

ドラコネットns

逆に言えば一滴も壊獣も握れてないとこれ出すだけで詰むデッキ多々ある

閃刀姫とかよく詰むって言われてるよね

ニーサンで対応できるけどどれだけ採用されてるか

うちのイビルツインの配信仲間

ドラメ閃刀辺りはマストラムで詰む詰ませた

打点パンプの起動を起動反応で無効にするだけで死ぬから所詮は疑似耐性だなと思うよ

こいつは横に立ってる特殊召喚封じるモンスターとか守るのが仕事だろこいつだけでも強いっちゃ強いけど

アライバルとかと比べられがちだが
一枚で召喚権使って出すなら
他のカードで召喚権使わずに動けばいい

対象耐性って自分が使うと心もとなく感じるのに相手に使われると厄介に思う…

処理されても道連れにできるのがいいよね…
ただぼっ立ちは流石に頼りない

金謙使いまくっておいて最後に残った承影にやられた…

10期なら強かった
一滴も出てとか相剣鉄獣とかで選んで除外だのぽこじゃか出すぎ

一番いいと思ったのが
デスガイドクリタケルビ神樹シーアーカマストラム
他のは事故要因とかEXにゴミが入ってこれが一番最低限だな
UR4枚いるしスモールワールド来たらデスガイドサーチできて面白くなりそう

斬機で出すと超階乗するまでも無く割れてくれる人多々いる

ドラメなんかはWWクリスタルウィングでも大概制圧できる
お片づけとディノミスクスぐらい

デスガイドストラクに欲しいね

まあ一滴や怪獣が都合良くあるかって言われるとないことの方が多いから…

照英に弱いのか…
シュライグですらキツかったのに

ホイ壊獣なんて本番では都合よく行かねえんだな

安定してホイ出来るほど積んでたらもはや壊獣デッキだしな

転生炎獣使い始めた時にデバッガーから立ててたな…

ホイ○○なんてのは馬鹿が使う言葉だよ
毎回毎回そんな都合良い手札なわけねーだろ!!

その雑に処理出来るカードって基本どんなカードにも通じる奥の手だからな

イビルツインでも2枚は必要なんだっけ
今のMDのイビルツインなら通常衣装1枚でデスサイズデスフェニができてしまうからそっちばっかりしてしまってる

マスカレはほぼ必須だけどマストラムは好みかな
ライゴウとかグリフォン出しても強いしEXはカツカツだから
マストラムは対応手段積んでなかったら詰みだからうちでは積んでたけど

承影はデスフェニにも強くてな

照英はデスフェニとディバインを同時に除外とかできるから偉い

やっぱりロボニーサンが頼れすぎる

壊獣…虚無
一滴…神宣
選んで除外…泡影一滴

トロイメアグリフォンは殴られるだけの頼りない存在すぎてな…

こう見ると腐っても完全耐性の方がいいのかな
ラストストリクスとスキップフォースの2枚で出る鳥

3500打点は打点で解消されちゃうからちょっと厳しい

そこでこの幻影デモチェ

出したら勝てるカードを求めちゃいけないんだよ

デスフェニモンスターズ過ぎてガメシエルは手放せなくなってきた

マストラムはそれだけで立てるんじゃなくて他のモンスター守る為に出すと強さを感じる
マストラムミドラーシュは大型出してくるデッキにも通用するから最近お気に入り

ホイ壊獣ホイ一滴は引けねぇ!だけどEXに突破カード仕込んであればアクセスはまだ楽な方だろう

相剣が流行ってるから照英に簡単に除外されて悲しい

ホイ壊獣とか通じないやつのが少ないしな

マストラムはいい感じに消耗させた後に出すと死ぬ

モンスターである以上は壊獣に処理されるのは基本的には義務だと思う
たまにちょっとやんちゃしてるやついるんだが

マストラムは他の制圧モンスターと互いを守りあうように出せると理想
1妨害でも用意できれば解答に辿り着けなくなるデッキは多い印象だし

アライバルですら日和って5000で済ますとダメな時はダメだからな…

承影と壊獣は超古代生物で対処するか
虚無とかあてにならん

アストラムは初手に出すカードじゃないイメージだが

壊獣って一応特殊召喚だから
虚無空間やミドラなら出ないんだっけどうだっけ

出ないけどミドラはルークから出さないと1回目で処理される

あぁミドラは一回は許されるのか
結構キツイんだな

さっき動画で見た手札1枚からのコンボは相手のフィールド全部封鎖してたよ

なにそれ


これ

その1枚始動最終的に52枚特定のデッキのカード使うんじゃなかったっけ

この前攻撃力12000のダイーザに自殺しに来たんだけど効果欄読んでないのかな…

とりあえず相手分攻撃力あがるカード!って認識してる人はわりと多いと思う

スレ画だけなら確かにすぐ突破されがち
ここに1妨害でもつくと途端に突破が超厳しくなる

マストラムは後攻で盤面崩した後の詰めの札だと思う
アクセスは盤面を崩す為の札

マストラムくらいならスクラップリサイクラー1枚で立つけど別に先行初手で立てたいカードじゃねえんだよな

マストラムガラテアクリスマス構えなら…

ローズニクスでトークン~とかやるんでしょ
めっちゃ事故るよ

手札からぽんと出して戦闘破壊出来るカードそんなにないから戦闘で絶対勝てるカードだと思ってる人は多い

こう見ると準環境みたいなテーマが使うから弱いんじゃね

まぁ召喚条件厳しいからね
コイツをポンとついでに出せるデッキがあったらとんでもなく厄介だよ

こいつや完全耐性が出てくるときに限って壊獣が来ない

ハリラドンは11期だけどマストラム全力は10期相応
二妨害万能カウンターで一滴に耐性ありの方がいいね

イグナイトなら両方並べてゴッフェニもついてくる!

アライバルほい壊獣しても次のターンでワンキルされるから
やっぱワンキル力って大事

スクラップオルフェゴールならリイヴマスカレーナアストラムの構えができるぞ

剛鬼とかならわりと簡単に出せるけど基本的にはパワーロード並べた方が強えんだ

最強アストラムと生け贄封じの仮面
映画のサブタイトルっぽい