抹殺の指名者が無制限カードっておかしくないでしょうか?『遊戯王マスターデュエル』

遊戯王マスターデュエル

禁止しろ

今これのお陰で勝てたから禁止にするな

禁止しろ

抹殺を抹殺すれば実質禁止だぞ

後攻でも撃てるようにしろ

もう三積みにした
どのデッキでも入れる

制限にしろ

抹殺がキツいなら抹殺を3枚入れるといいぞ

さっき初めてミラーで使われたがむちゃくちゃすぎる

抹殺で抹殺を指名しているとき俺は今クソカードを使っているんだという実感がわく

ミラー戦での抹殺はどんな誘発よりひどい

MDだとカード名宣言ってどうやるの?

これはデッキのカードがずらっと出るからスライドして選択する

これはデッキに入ってるカードから選択するので操作的にはサーチとかと同じで一覧から選ぶ
真実の名とかはテキストボックス出る

スレ画はデッキのカードの一覧から選択する
禁止令なんかはカード名で検索とかだったような

何で最初から制限にしなかったんだ
魔鍾洞禁止にする正気はあったのに

ある程度入力すると候補が出てきてそれを選択するとか聞いた
こんなカード使わないので詳しくは知らぬ

フューデスも最初から制限にしとけよとデスフェニ出した後に相手のフューデス抹殺しながら思う

これまで三積みしたら汎用枠多過ぎてデッキが死ぬわ

墓穴じゃネメシスの初動にならないからいる

γとかも止められるから抹殺良いよね…

相手ターンでも手札から速攻魔法打てたらなー

パワカ潰すためにパワカ使う側になるのが酷い
抹殺されるようなカード全部禁止にしたら平和になるんじゃないか

パワカ出させないための誘発潰してんじゃねえ

手札デッキ墓地から全除外なら許してた

羽箒を勅命されたので勅命を抹殺したら抹殺を抹殺された時はクソカードの応酬すぎてちょっと笑った

これ禁止にするんだったら無限抱影禁止にしろ
手札から罠撃つな

わけわからんことを言うな

デッキから汎用全部抜けば相手の抹殺ただの紙になるよ

俺のデッキ無幻で死ぬからスレ画無いと困るって言うとそんなデッキ使うな一緒に死ねって言われるの禁止しろ

カード名全般なせいで撲滅の指名者が出ても別物になることが確定したやつ

こいつメタれるデッキある?

誘発積まないなら基本効かないから誘発なしでデッキ組む

ロンギ入れようロンギ

俺のターンに使われたらどうしたらいい?

使っても使われてもこのカードくだらねえな…としかならないし禁止しろ

カッコいい方の真竜なら誘発積まないからオススメだよ

一応チェーンロンギで無効化できる?

今さっきやった
こういう時は頼りになりすぎる
ついでに鉄獣とかメタれるし

無効にしようと発動したらそのカード積んでなかったことに気づくの禁止しろ

アトラクターならまだ少ないんじゃないか

余ったこいつで返しのターンの一滴を弾くときが最高なんだけど存在しちゃいけない類のカードだよな

指名者どもをなんとかしたりするには更地にするレベルでの調整が必要なのはわかる

先行有利すぎる環境が若干緩む程度で
そんな微妙な存在じゃないだろこいつら

指名者自体は規制に値しない微妙なカードだからな
墓穴も抹殺も大したことないから

誘発同士のチェーン合戦楽しいから抹殺禁止論者を禁止しろ

うるせえ禁止しろ

あっ!デスピアならスレ画をデッキの悲劇に使えば初動になるのでは?とか思って使ってみたが案の定そんなことはなかった

ピキィン!!(灰色のエフェクト)

こいつが無いとニビルケア難しいから必須

通常魔法にしろ

禁止令でいいじゃねぇか

禁止令はサイクロンされたら終わりだろ!

そりゃOCGで制限になるわって効果だ

はー?テーマギミックでの誘発回避が難しい初動の細いテーマの展開を守ってくれる弱テーマの救済カードですがー?

禁止令通常魔法にしろ

泡影と同じ条件の罠だったらいい感じじゃないかと思う

こういうデッキスペース犠牲にするタイプのカード汎用カード三積みしても全然安定して動ける十二獣ってやっぱり未来から来たんじゃねーかな

撲滅の指名者まだ?

汎用積み過ぎると今度は抹殺2うらら2知らんおっさんとかになるからな…

誘発自体は肯定的だけど現代遊戯王はあまりにも誘発の数が正義すぎる

スプライトが誘発20枚スタートは来るとこまで来てるなって思う

じゃあ誘発のみでデッキ組めば最強…?

汎用魔法罠でアドの取り合いをしてたのが昔の遊戯王で
汎用誘発で相手のアド稼ぎを阻止し合うのが現代遊戯王って感じがする

抹殺の指名者も
神の宣告も
同じよ

ライフ半分払え

カウンター魔法

誘発大正義というか手札誘発以外の必要な要素を今のテーマはだいたい内包してるかEXでこなせるかだからメインに入れる汎用で必要なのが誘発くらいしかないというか

先攻では使えなくて後攻なら使えるってカードをデザインするのは大変そうではある

手札からカウンター罠とか刷られてもスレ画であらかじめ宣言しとけば効果抑え込めちゃうんだな

エフェクトヴェーラーはいいデザインだったよ自分のターンに使えないし
何でそれ以降のカードはその制約外したんだ

手札誘発自体はクリボーの頃からなのでヴェーラーがむしろ異端
効果無効系としては初だっけ

相手ターンに動けすぎだよな
チェ―ンも難しいし

どんどんスレ画を投入する枚数が増えた
これが環境カードか

コイントス負けてテンションだだ下がりで
なけなしの誘発投げてほい抹殺された時のしょうもなさと言ったらない

先攻初手にある時の安心感
後攻誘発無効にされた時のクソゲー感

これ後攻の場合手札から使えたら許せたのに

爽快メンコバトルすぎる…

「このカードは先攻プレイヤーの1ターン目には使用できない」って付けるだけでいいのに

先行1ターン目は美しくないしバトルフェイズを必ず行なわなければならないあたりをつけよう

グラヴィティベヒモス!グラヴィティベヒモスにしか使われてない制約じゃないか!

先攻時にうららやG使われなかった場合その後は取り敢えずセットしといて良いのこれ?

その通りミラーなら最強だし羽箒も入れてるなら止めれる

後攻特化デッキを見れば解る通り後攻で強いカードも大概無法だから
あんまり先攻を弱くすると皆コイントスで後攻を選ぶことになるが
結局これコイントスで勝った方が先攻後攻決めれる仕様が悪いんじゃね感ある

どうせコイントスじゃなくてもじゃんけんとかで決めるし

せめて抹殺で抹殺を殺すアホな真似できないように制限にしろ
あまりに不毛すぎる

先行後攻完全ランダムのほうがまあ一応公平ではあるか…

マッチ戦とかだと最初だけ先攻後攻選んで交互にってするのもいいけどシングルならランダムでもいいかな
どうせ後攻も勝てないと連勝なんて遠いし

Vジャンプに汎用カード入れるの禁止しろ

誘発色々あるけど効果はほとんど無効にする効果だから誘発メンコになってるんでしょ
マスカレイドみたいなのが増えればいいのに