勇者がMDに来そうだから色々調べてるんだけど
こいつ1枚だけ禁止にすればよくない?
はい
そうで良いはずなんだ
だが紙ではそうはなってないんだ…
禁止出したくない以外にないよあの変な規制は
まあ勇者様に責任取ってもらったって構わないだろ
マジでMDはそのまま未来は勇者次元やんの?
デスフェニ次元は改善されたの?
フューデス準のみのおかげでしょーもないのは素引きフューデスでアナコンダはゲームの癌とMD勢が理解できたので成功
実際制限にしたら勇者出張かなり減ったし…
あんなに一強言われた幻影も全く見なくなったし
再販時期に禁止出したくないかつよりにもよって光ってたのでこんなんなったとしか言えねえ
とはいえ勇者関係で光ってるの旅路アラメシア水遣いグリフォンだから妥当でしかないからな…
一応デスフェニは気休め程度とはいえ事前にフューデス規制入ったし
その規制もMD上の初規制だから次からは本腰いれて規制してくる…かもしれない
ティア助一枚でも動けるから意味ねえよって当時めちゃくちゃ言われたのに普通に意味あったね
幻影使ってたらそんなこと一言も言えないから単にエアプしかいなかっただけな気が
ただこいついないと純勇者の妨害力があまりにもなぁ…
だからってこう…もうちょい加減しろ莫迦!
具体的にどこをどうしたら加減になるのかは分からんが!
レア以下だったら規制のフットワークも軽そうなんだけどねぇ
どうすればいいんだろ
メルカバーみたいにコスト要求する?
ビルドパックから禁止出したくないからよ…
勇者自体糞失敗カテゴリだし遊戯王から永遠に除名でいいだろ
~OCG環境を追放された俺、電子世界で無双する~
グリフォンライダー使ったらデッキに戻るならそんなに驚異に思えないんだが
デッキから簡単に出てくるカードでもあるんだろうか?
水遣い 運命の旅路 アラメシアの儀
それぞれ調べろ
ありがとう見てきた
水使い頭おかしいね
旅路はまぁこんなもんじゃね?って思ったらアラメシアでコーヒー吹いた
しかもアラメシアうらら回避してんじゃん
アラメシアで出した旅路は魔封じの芳香も効かないってのもあるぞ
コイツにアクセスするカード6枚ぐらいあるよ
具体的に言うと墓穴抹殺どちらか引くよりも更に高確率で引けるよ
コナミの痴態なんて今まで散々見てきたんだし何故グリフォンライダーの規制を恥ずかしがってるのか不思議
勇者いなくても出てこれるの馬鹿でしょ
フューデスはいうほどというかこれ素引きがひっでえだけで事故札2枚はちょっとなあってなるし
アナコンダからいけるってもこれやる時追い詰められてるしでまあまあ納得できるよ
まあこいつ禁止にしないんだったら水使いアラメシア制限でパワー自体は適正かなぁとは思う
適正になってるの出張だけな気はしますが…
素引きしたくない旅路 そこまで素引きしたくないグリフォンライダー 引きたいアラメシア水遣い
それぞれ1ずつしか入らないから引きたい:引きたくない比率は1:1になるからまあ…?
グリフォン禁止で他返して貰えれば代わりに外法の騎士入れて使えるんだ……
効果発動無効で誘発弾けるのが不味いんであって外法のフリチェバウンスなら強いねーで済むんだ
11期の間は11期産から禁止カードは出さない覚悟がありそう
実際出てないの?
出てないよ
一番新しい禁止カードは魔鍾洞かな?
流石に超魔導竜騎士のほうが新しい
リンクロス
MDは水遣いと儀が準制限上陸ならまあ頑張ったほうかな…ってどうせ無制限だろうけど
どうせ俺が使うとグリフォンライダーだけ初手に来るんだ
なんかコイツそれでもとりあえず出せる…
モンスターが存在しない場合もついでのように付いてるからな…
あの制限の時点で純勇者なんて考慮する価値もねえ
勇者はこいつ檻に突っ込んで再始動してもいいくらいだと思う
勇者罠とか意外と強いんですけどね
このテーマ強くしたいって気持ちが強すぎるとかえってそのテーマを苦しめることになるのが皮肉だと思う…
強くしたいって言うか軽率に無効持たせたのが不味かったと思う
むしろ強くするきねーなってテーマなんで…
デスフェニやばいやばい言われ続けたけど壊れてないからグリフォンきても大丈夫だよ
アラメシアシク綺麗だしそのうちグリフォン禁止の代わりに解禁されそうだから買い集めとこうかな…
感覚麻痺してるけど旅路も1枚で2枚サーチ(後払いコスト1)できるからね
MDは既にティアスケ準だしミューが無制限の勇者プランキッズの方が暴れるんじゃないかと思ってる
MDでもティア助制限になるんだろうか
将来的にはそうなるんじゃない?上陸前に緊急規制はなさそうだけど
場に置くからうらら効かないってのにすげー欺瞞を
グリフォンライダー規制して欲しいがこいついない勇者ってその…
パック売るってことを考えるとね…
外法も強いから…
デスフェニも相剣が流行ってるからバロネスの方が目立ってる気がする
あとッチ
時々言われることだけど軽率に無効効果持たせまくって久しいからどん詰まり気味かつ麻痺してるんだと思う
グリフォンは純勇者デッキも殺しているからさっさと禁止になって新規カードもらうべき
そんな生まれてすらないデッキを殺したなんて言いがかりは
グリフォンライダーはNで実装して2週間ぐらい暴れさせてMD勢に勇者環境を体験させてから即ぶち込め
フューデス準はなんだかんだで意味あったねえ
素引きが一番クソだと思う
あったけどそれでもやっぱだめだなとも思うから制限行ってくれと思うんだけど
この後幻影勇者が1枚でも使い倒すから殺し切るしか無いのがホントもう…
純勇者はカスカス言われるけどそれは環境目線の話で
たぶん純ウォークライとか純スプリガンズとかあの辺に比べたら強いんじゃねえかな
ガチで組んだ純勇者は普通に環境で戦えるよ
カーボネドン化石調査クリッターあたりを純って言うかは人によるけど
純で組めるだけ枚数ないんだからしかたねえ
グリフォンライダーってかわいいのにアンチが多くて可哀想
とっととグリフォン捨てろ
効果が可愛くない
グリフォンライダー禁止になると勇者って何するテーマになるの?
外法の騎士で頑張る
外法でバウンスとランク7素材
フィールドと蝶装備で任意のモンスター完全耐性付与くらいか
純勇者はデッキに最強カード7枚入ってるんだから弱いわけがない
金謙も使えるし
あるなら水遣い無制限アラメシア制限とかかな
グリフォンライダーは制限にしたところであんまり変わらないんだよね?
基本1枚しか使わん
ケルビーニで落としゃいいからな
グリフォンライダーグリフォンだよ!
純は勇者+出張とか汎用の形になるんだけど勇者自体が出張パーツとして有名なせいで(これグッドスタッフでは……)となりがち
召喚みたいな
海外だと勇者関連全部無規制って聞いてビックリした
それでミュー殺すのだいぶ酷くない…?
出たばっかだもん勇者
あっちでも半年ぐらい経ってなかったっけ?
当時も勇者入ってないデッキ普通に結構居たからねえ
それがむしろ良くないって話もあるけど
純勇者の貧弱さ見るとまさか勇者ならではの妨害手段のつもりだったんじゃないだろうなグリフォンライダー
コメント